
今日の夕飯はコレに決まり!!!【炊飯器で作る】シリーズまとめ
最近流行りの「炊飯器で作る」。炊飯器は簡易圧力鍋みたいなもので、スイッチをポンっと押して放っておくだけで最高の料理ができます。話題になった料理を自分用にまとめます。
更新日: 2013年03月09日
最近流行りの「炊飯器で作る」。炊飯器は簡易圧力鍋みたいなもので、スイッチをポンっと押して放っておくだけで最高の料理ができます。話題になった料理を自分用にまとめます。
更新日: 2013年03月09日
●●●鶏●●●
しっとりとした仕上がりの鶏ハム。おかずにはもちろん、サンドイッチの具材にもぴったり。そんな人気メニューの鶏ハムを、今回は炊飯器を使ってお手軽につくる。チーズケーキや豚の角煮づくりで大活躍してきた炊飯器、今回も絶品鶏ハムづくりに役立った。炊飯器、万能すぎる!!
材料(1本分)
鶏モモ肉(ムネ肉でも可) 1枚 / ハーブソルト 小さじ1 / 砂糖 小さじ1
デジタル IT ライフ エンタメ コネタ 炊飯器でサムゲタンをつくったら、あまりのおいしさに驚愕 2012/01/07 00:04 肉じゃが 。 ごはんと同時におかず3品 。さらには チーズケーキ まで。これらすべて、炊飯器でつくったメニューだ。そう、炊飯器は意外にスゴイ。今回はこの魔法の調理器具・炊飯器を使って、サムゲタンをつくってみた。 何時間も煮込まないといけないイメージのサムゲタンも、炊…
材料(2人分)
鶏手羽元 6本 / 米 1/4カップ / 長ネギ 長さ10cm分 / ニンニク 2かけ / おろし生姜 小さじ1/2 / 日本酒 大さじ2 / 塩 1つまみ / ゴマ油 適量
簡単で美味しい鶏肉を使った料理と言えば、鶏の唐揚やチキンソテーを思い浮かべる人が多いと思います。ただ、どうしても油を使ったりするので後片付けがけっこう大変になったりしますよね。でも今回ご紹介する『カルア・チキン』の作り方を覚えてしまえばそんな心配はご無用。調理器具は炊飯器さえあれば超簡単・激ウマのハワイ風の鶏蒸し焼きが…
・材料(2人前)
鶏もも肉(からあげ用) 500グラム
キャベツ 2分の1玉
塩・コショウ 適量
代表的な冬の味覚と言えば、「鍋」ですよね! みんなで囲むアツアツの鍋は、楽しくて美味しくて最高です。でも、いつもスーパーなどで売られている既製品の鍋スープにちょっと飽きてしまったという人もいると思います。今回はそんな人のために、炊飯器さえあれば超簡単に美味しいスープをとることができ、そのまま『鶏の水炊き鍋』などのスープ…
・材料(2人前)
【鍋の具・スープ】
鶏手羽元 7本前後
※無ければ胸肉やもも肉で代用可能
鍋用の具材
(鶏肉や白菜、キャベツ、キノコ類、しらたきなどお好みで)
水
塩
| 検索 | 天気 | 地図 | 路線 | このサイトについて | 無間地獄 | このページはJavascriptを使用しています。 コネタ952 (text by 大塚 幸代 ) あのー中華で、プリプリの蒸し鶏肉を食べたこと、ありませんか? アジアの屋台で食べられるようなやつ。肉がジューシーで、やわらかくて、ウマウマの。 家庭で鳥肉を煮ても、絶対こんなんならないよなあ、鶏肉自体が違うのか? そ…
これも究極!中華料理屋さんの蒸しドリ再現。
鶏、塩、水のみです。
島国大和のド畜生 ■次世代くん ■プログラム ■アンテナ ■LINKS ■過去ログ倉庫 Amazon.co.jp ウィジェット 全米が泣いた!! 主に俺が泣いた!! CATEGORY ・ info (5) ・ 仕事 (63) ・ 食 (21) ・ キーワード (12) ・ ラクガキ (7) ・ 視・聴・読 (112) ・ メモ (11) ・ web (48) ・ 未分類 (1) ・ 次世代く…
所要時間2日間。簡単だけど根気がいります!
炊飯器でタットリタン(韓国風旨辛煮) トロトロに柔らかく煮えた鶏手羽元が絶品!ご飯が進む一品です。 所要時間:1時間30分
材料 (3~4人分)
鶏手羽元 ・ 6 本
ジャガイモ ・ 2 個
ニンジン ・ 1/2 ~1本
玉ネギ ・ 1/2 ~1個
青ネギ ・ 1/3 束
<合わせ調味料>
コチュジャン ・大さじ 3
粉唐辛子 ・大さじ 1
ゴマ油 ・小さじ 2
ニンニク (すりおろし) ・ 1 片分
土ショウガ (すりおろし) ・ 1 片分
砂糖 ・大さじ 1
しょうゆ ・大さじ 3
オイスターソース ・小さじ 1
水 ・ 600 ml
●●●豚●●●
人気の洋風おかず、ロールキャベツ。キャベツを茹でて挽肉を包んで……と何かと面倒な作業の連続なのだが、今回は、炊飯器を使ってズボラクッキング。特大のロールキャベツをつくってみた。しかも"包まない"ので超簡単。ぜひ試してみて! レシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。
材料(5.5合炊きの炊飯器1台分)
豚挽肉 400g / 玉ネギ 1/2個 / キャベツの葉(大きいもの) 9枚 / カットトマト缶 1缶
塩 小さじ1/3 / 胡椒 適量 / ナツメグ 小さじ1/3 / ドライバジル 小さじ1/3 / 水1/4カップ / 固形コンソメスープ 1個
豚の角煮といえば、酒の肴はもちろん、ごはんとも相性抜群の万能おかず。でも、つくるとなると、コトコト鍋で煮ること数時間……。時間のかかる一品でもある。圧力鍋を使えば短時間で仕上がるが、自宅にない方も多いだろう。そこで登場するのが炊飯器なのだ。
材料(4人分)
豚バラブロック 300g / 大根 1/4本 / 生姜 少々 / 水 100cc / 醤油 50cc / 砂糖 50g / 日本酒 50cc / 焼酎(なければ日本酒で代用可) 50cc
ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 平民新聞 2008-02-19(火) ■ [ 食 ][ 料理 ]炊飯ジャーを使った豚肩ブロック煮 どもこんにちは。ぼくはガスを契約していないので、部屋にカセットコンロをひとつ置いてるだけの生活です。で、まあそーいうのでもたいがいの事は出来るんですけど、…
豚肉ブロック、唐辛子・生姜・麺つゆを全て適量。最強の楽ちんレシピ。
元らーめん屋の春友です、こんにちわ。 最近こんな記事を読みました。 炊飯器でつくるチャーシューが簡単すぎ、しかもおいしい! なるほど、炊飯器ね〜。 で、ちょっと作ってみました。 上記の記事では醤油を水で割ってるけど、煮ダレはらーめんダレとして使 ...
一番最近の話題炊飯器レシピ。
材料
豚バラ、モモ、肩などのブロック 500g / 長ネギ 1/2本 / 生姜 1かけ / ニンニク 1カケ / 醤油 60cc(濃いめの味付けが好みなら90cc~120cc) / 日本酒 大さじ3 / 砂糖 大さじ2 / 油 適量
本家はこちらhttp://news.mynavi.jp/articles/2012/02/11/ricecooker/
●●●牛●●●
ごはんを炊くだけではなく、豚の角煮や肉じゃがといった煮物、ローストビーフ、さらにはチーズケーキやチョコレートケーキといったスイーツまでつくってしまう万能調理器具である炊飯器。この連載では、そんな炊飯器をとことん活用できるレシピを紹介していく。
もうすぐクリスマス! とても楽しいシーズンですが、余分な出費も増えるツラい時期でもあります......。自宅でパーティーをするのにもケーキを買ったりプレゼントを買ったりと、お財布がスッカラカンになる可能性も。そんなときは料理をなるべく節約したいものですが、そんな時にぜひ試して欲しいのが、超簡単な炊飯器で作るローストビー…
・材料
牛もも肉 500グラム
塩・コショウ 適量
オリーブ油 適量
※無ければサラダ油でOK
●●●おかず●●●
炊飯器でタコとキノコのやわらか煮 隠し味に赤みそを入れて深みを持たせました! パスタソースにしてもGood。 所要時間:1時間.
材料 (4人分)
ゆでタコ足 ・ 5 本
シメジ ・ 1 袋
マッシュルーム (生) ・ 5 個
ニンニク ・ 1 片
<調味料>
水煮トマト (カット) ・ 400 ml
赤みそ ・大さじ 1
赤ワイン ・ 200 ml
ローリエ ・ 1 枚
塩コショウ ・ 適量
ケチャップ ・大さじ 2
ドライパセリ ・ 適量
粉チーズ ・ 適量
バゲット (スライス) ・ 適量
暑い…。暑すぎる…。言っても意味がないとはわかっていても、言わずにはいられないこの暑さ。こんな状態での料理ほど、つらいものはない。できる限りガス台の前には立ちたくない。火を使うのは必要最小限で。煮物なんてもってのほか。……いや、待てよ。私の目の前にある炊飯器。これを使って煮物ができないものだろうか。
材料(2人分)
ジャガイモ 3個 / 玉ネギ 1/2個 / 人参 小1個 / 牛肉薄切り肉 100g / 水 大さじ3 / 日本酒 大さじ2 / めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3 / 醤油 小さじ2 / 砂糖 小さじ1.5 / 鰹節 小さじ2 / 味醂 大さじ1
●●●ご飯物●●●
これはびっくり!炊飯器で炊くだけなのに、パラパラ炒飯のできあがり♡
材料 ( 4人分 )
米 3合
焼豚 100g
玉ねぎ 1/2個
☆中華スープの素(ペーストタイプ) 大さじ2
☆醤油 大さじ2
☆ゴマ油 大さじ1
☆おろし生姜(チューブ可) 小さじ1
☆五香粉(あれば) 小さじ1
溶き卵 2個分
グリーンピース(冷凍) 適宜
炊飯器で簡単にしっかり味のチキンライスの出来上がり~♪後はとろとろ卵をのせるだけなので楽チンです(*^▽^*)ノ
http://d3921.cpcdn.com/recipes/480108/280/15451e8be51c988884e7f0a3379d4088.jpg?u=227753&p=1214218192
材料 ( 3~4人分 )
米 2合
ウィンナー 6本~
たまねぎ 1/2個
☆ケチャップ 大さじ6
☆中濃ソース 大さじ1
☆マヨネーズ 大さじ1
☆顆粒コンソメ 小さじ2
☆ガーリックパウダー 小さじ1/2
■ (1人分の卵)
卵 2個
牛乳 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
急にカレーが食べたくなった時、少量だけ作りたい時も最適!炊飯器で同時調理なので、時間も光熱費も節約になります。
材料
お好みで他の野菜を入れても
(2~3人前)
カレールー・・・大箱1/4個分
ツナ缶・・・1缶
じゃがいも・・・1/2個
玉ねぎ・・・1/2個
水・・・250cc
米・・・2合
ウーマンエキサイト公式ブログ。イギリスからおいしい創作料理、楽しいイギリス生活発信中☆2011年7月8日主婦の友社より「電気もガスも使わない しあわせレシピ」出版します。リンクフリーです☆
材料 4人分
もち米 1/2合分
白米 1/2合分
茹であずき缶 (すでに甘みのついたもの) 160g
ココナッツミルク 普通に米一合をたく分量
「チキンライス」というと鶏肉が入ったケチャップ味の炒めご飯を思い浮かべる人が多いと思いますが、主にシンガポールなどの東南アジアで食べられているあっさり味の美味しい「チキンライス」があるのをご存知ですか?アジア通なら常識ですが、そのチキンライスとはシンガポールの『海南鶏飯』(ハイナンチーファン)と呼ばれる、鶏肉のスープで…
■材料(2人前)
米 2合
鶏もも肉 1枚
キャベツ 1枚(あれば)
塩・コショウ 適量
チューブ生姜 小さじ1
・タレ
スイートチリソース
又は
生姜醤油・にんにく醤油
私はこの食べ方が簡単で1番好き♥彼は〆に5杯も食べた‼ ~何十回食べたことか~今春も改めて美味しさ実感♥ランチ♪お弁当に
http://d3921.cpcdn.com/recipes/797728/280/51c8a91d4a47ef85c2a8bb16194ae490.jpg?u=959891&p=1241683704
材料 ( 米2合 )
新たまねぎ 中:2個(1玉180〜200g位)
米 2合
☆コンソメ 1個(顆粒は小さじ2)
☆オリーブ油 少々
たこの美味し〜い簡単炊飯器ピラフ 『桃屋のきざみにんにく』で味付けはバッチリ!!
http://www.recipe-blog.jp/cache/images/recipe/2b/bf/957c5085455b07a13e65e975652f18e1a6fa2bbf.158x119.cut.jpg
お米 4合
タコ足 300~400g位
桃屋きざみにんにく 大さじ2位
オリーブオイル 少々
バター 10~20g位
クレイジーソルト 少々
パセリ(乾燥でOK) 少々
|206735 view
|41124 view
|173108 view
|210154 view
|65583 view
|11463 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック