
石川佳純、浅田真央、尖閣の余波がスポーツ界にも及ぶ
尖閣諸島国有化問題の影響がスポーツ界にも波及している。|石川佳純、浅田真央、安藤美姫、高橋大輔、錦織圭
更新日: 2019年04月23日
尖閣諸島国有化問題の影響がスポーツ界にも波及している。|石川佳純、浅田真央、安藤美姫、高橋大輔、錦織圭
更新日: 2019年04月23日
石川佳純 中国ワールドカップ出場断念
ロンドン五輪後初戦となる女子W杯に向けて北京で調整を続けていた石川だが、出場断念に追い込まれた。
中国側から「安全確保が難しい」との申し入れがあり、決断。
石川が希望している世界最高峰の中国スーパーリーグ(10月開幕)の参戦にも、暗雲が漂ってきた。
石川は近日中に帰国する予定。
浅田真央 GPシリーズ「中国杯」の参加を見送る可能性
日本スケート連盟会長の橋本聖子参院議員は、選手の安全が確保されない限りは、選手の派遣は難しいとの見方を示した。
中国杯には女子は浅田真央、安藤美姫の両選手や男子は高橋大輔選手らが出場を予定している。
錦織圭は上海大会出場へ
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120921&t=2&i=655185600&w=&fh=&fw=&ll=192&pl=155&r=CTYE88K06F100
男子テニスの日本のエースで、世界ランク17位の錦織圭(22)が20日、来月に行われる上海マスターズに出場すると発表した。
「問題ないと思う。自分の仕事は精一杯テニスをすることなので、あまり深入りしたくはない。何か起こる可能性はもちろんあるが、そうならないことを願う」
「彼女は友達で卓球が大好きだから、とても残念だった」
卓球ワールドカップ出場を断念した石川佳純について
他の競技でも続々と
日本トライアスロン連合は、中国での大会に参加予定だった日本選手9人について派遣を取りやめました。
主催者側から、「会場周辺のすべてを安全に管理することは難しい」と回答があった
自転車ロードレースに参加していた実業団チームはレースからの撤退を決めたという。
アイスホッケーの「アジアリーグ」は、選手の安全確保に不安があるとして、各チームの代表者を集めて開催場所の変更を検討することになりました。
今月23日から上海で中国の「チャイナドラゴン」と、日本製紙クレインズの3連戦が予定されています。
中国選手も日本の大会を棄権
バドミントンのヨネックス・オープン・ジャパンは18日、東京・国立代々木競技場で開幕したが、参加を予定していた中国選手全員が欠場した。
実施されるアーチェリーのワールドカップ(W杯)ファイナルでも中国の2選手から不参加の申し出があり、世界アーチェリー連盟が出場するよう説得している。
まとめ
リンク
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.cas.go.jp%2Fjp%2Fryodo%2Fimg%2Fshare%2Fbnr_poster01.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
尖閣諸島、竹島及び北方領土は、歴史的にも国際法上も日本の固有の領土です。日本国政府は、一貫して、国際法に則り、平和的にそして対話を通じ、これらの問題の解決を追求し続けています。
|36524 view
|21615 view
|22712 view
|223727 view
|2028698 view
|1173552 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック