
週刊GreenPost52号 しなやかな技術研究会 2012/12/10-14日版
再生可能エネルギーニュース - ”しなやかな技術”に関する情報収集および発信----- GreenPost -Heuristic Life- 発見的生活の提案 編集・発行 しなやかな技術研究会 http://greenpost.way-nifty.com/
更新日: 2012年12月15日
再生可能エネルギーニュース - ”しなやかな技術”に関する情報収集および発信----- GreenPost -Heuristic Life- 発見的生活の提案 編集・発行 しなやかな技術研究会 http://greenpost.way-nifty.com/
更新日: 2012年12月15日
[次号 週刊GreenPost53号 2012/12/17-21日版 しなやかな技術研究会]
http://matome.naver.jp/odai/2135495855127230401
p1[ココ] ■今週のGreenPostの記事 ■おすすめエントリー(GreenPostの過去の記事から)
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701
p2 ■ニュース&トピックス
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?page=2
p3
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?page=3
p4
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?page=4
p5 ●気になる話題
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?page=5
p6 ●気になるツィート■気になるまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?page=6
p7 ●Twilog
http://matome.naver.jp/odai/2135441194868468701?&page=7
[バックナンバー]
しなやかな技術研究会 まとめ* Index*
http://goo.gl/1DyMl
[前号 週刊GreenPost 51号 しなやかな技術研究会 2012/12/3-7日版]
http://matome.naver.jp/odai/2135372993193585601
Twitter GreenPost
https://twitter.com/greenpost
----------------------------
注:右のカラムに表示される「関連商品」や広告は、GreenPostが選んだものではありません。商品のクレームやお問い合わせは、Naverまとめ事務局にお願いします。運営会社への連絡先は、巻末にあります。
■今週のGreenPostの記事
衆議院議員選挙 2012年12月16日 とにかく投票しよう!
・衆議院議員選挙 2012年12月16日 #election2012jp とにかく投票しよう!
http://matome.naver.jp/odai/2135444273172606301
2012年12月16日は衆議院議員選挙です。東京では東京都知事選挙も実施されます。 エネルギー政策という点では、優勢が伝えられる自民党は、明確な計画を先送りしています。その中で、原子力政策については、条件が整えば順次再稼動の姿勢が伝えられています。 また、民主党は7月からのエネルギー政策において
-----しなやかな技術研究会、2012/12/14
http://greenpost.way-nifty.com/sinaken/2012/12/2012-election20.html
南アフリカ第一号となった大規模ソーラー発電施設は、ハウテン州のエクルレニ市 のベノニ郊外に建設された、860枚の太陽電池から構成される200kWpの太陽光発電所です。小規模分散型電源の特徴を生かしつつ、エコシティを建設するという計画の一翼を担います。
日本は、16日に衆議院選挙ですが、南アフリカでも将来に影響を与える政治的な選択が実施されようとしているようです。アフリカの中では、経済が好調でだと伝えられていたものの、2010年のワールドカップの開催前には、貧富の格差の拡大や治安状況の悪化がその大会に与える影響なども明らかになっていました。 最近の南アフリカ情勢について知りたいと考えていたら、ちょうどいい記事が日経(FT)に掲載されました...
-----ソフトエネルギー、2012/12/14
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/post-13d4-2.html
-----image : South African Government News Agency資料「ENERGY & CLIMATE CHANGE STRATEGY FOR EMM Tshilidzi Thenga Director: Energy Services 2012」より
参照元は、上記記事をご覧ください。
-----image : South African Government News Agency資料「ENERGY & CLIMATE CHANGE STRATEGY FOR EMM Tshilidzi Thenga Director: Energy Services 2012」より
参照元は、上記記事をご覧ください。
シャープは、3つの光吸収層を積み重ねた化合物3接合型太陽電池セルで、世界最高変換効率となる37.7%を達成したと発表。今後は、この開発成果を活かし、レンズで集光した太陽光を電気に変換する集光型発電システム用や人工衛星などの宇宙用、移動体用などの様々な用途での実用化を目指していくということです。
シャープは、3つの光吸収層を積み重ねた化合物3接合型太陽電池セルで、世界最高変換効率となる37.7%を達成したと発表しました。今回、シャープが開発した化合物3接合型太陽電池セルは、インジウムガリウムヒ素をボトム層として、3つの層を効率よく積み上げて製造する独自の技術を採用したもので、3つの光吸収層で、太陽光の波長に合わせて効率よく光を吸収し電気に変換することができるとのことです。さらに、光吸...
-----ソフトエネルギー、2012/12/13
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/post-f1ed.html
-----image : シャープ、2012年12月5日発表より
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121205-a.html
伊藤忠商事は、37.5%を出資するノルウェーのScatec Solar社が、75MWの太陽光発電事業について、2012年11月5日付で20年間の売電契約を国営電力会社Eskomと締結致したと発表しました。現在南アフリカは、脱化石燃料を掲げ、豊富な再生可能エネルギーの利用可能性に掛けて、風力発電と太陽光発電に国家をあげて取り組んでいます。この成果は、他のアフリカ諸国も見守っています。
伊藤忠商事は、37.5%を出資するノルウェーのScatec Solar社が、75MWの太陽光発電事業について、2012年11月5日付で20年間の売電契約を国営電力会社Eskomと締結致したと発表しました。この事業の総費用は約2億ユーロで、Northern Cape地方に、2014年1月の稼働開始を目指して着工の運びとなるということです。105haの広大な敷地に30万枚以上の太陽電池パネルを敷...
-----ソフトエネルギー、2012/12/12
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/75mwp-710e.html
三井化学、ジャパンブルーエナジーは、岩手県の宮古市の宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会に参加し、間伐材などから発電するバイオマス発電施設を建設する。さらに、下水汚泥の活用や、水素製造もも視野にいれた取り組みとしていくということです。
出雲市で下水汚泥から水素を製造するプラントを建設した三井化学、ジャパンブルーエナジーは、今回は岩手県の宮古市で新たなメンバーで宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会を発足させ、間伐材などから発電するバイオマス発電施設を建設する。さらに、下水汚泥の活用や、水素製造もも視野にいれた取り組みとする予定。 ・ 三井化学、ジャパンブルーエナジーら4社、出雲市のプラントで下水汚泥から水素ガスを製造...
-----ソフトエネルギー、2012/12/11
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/post-0df0.html
三井化学、ジャパンブルーエナジーら4社は、ジャパンブルーエナジーの島根県出雲市のBLUEタワー(R)実証プラントを利用し、下水汚泥から水素ガスを製造する実証試験に着手したと発表しました。 4社とは、ジャパンブルーエナジー、大和リース、豊田通商、及び三井化学で、HIT事業研究会(HIT :Hydrogen Innovation Town)を発足させ、ジャパンブルーエナジーが保有するバイオマ...
-----ソフトエネルギー、2012/09/11
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/09/post-13d4-2.html
関西電力は、富山県で本年5月14日から進めてきた、1900kWの新黒薙第二(水力)発電所の営業運転を12月8日より開始すると発表しました。この新黒薙第二発電所は、最大出力1900kWで年間の予想発電量は、約1,200万kWh/年でこれは、一般家庭約3,300世帯の年間電気使用量に相当します。
関西電力は、富山県で本年5月14日から進めてきた、1900kWの新黒薙第二(水力)発電所の営業運転を12月8日より開始すると発表しました。この新黒薙第二発電所は、既設の昭和22年より発電を開始している黒薙第二発電所(最大出力7600kW、)の取水堰堤、導水路、水槽、水圧鉄管等、既設設備を利用して新たに建設されたもので、関電では151カ所目の水力発電所になるということです。
-----ソフトエネルギー、2012/12/10
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/19000-2bb1.html
-----image : 関西電力、、2010年2月26日発表リリースより
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/19000-2bb1.html
■おすすめエントリー(GreenPostの過去の記事から)
昨日のQセルズ Qcellsの破綻についてのエントリーは、なにかのツボにはまってアクセス数がいつもの倍近くになりました。関心の高さにびっくりしました。ただ、ドイツ国内、海外ではすでに死に体だったQcellsについては、簡単な報道が行われただけで、すでにドイツの状況も織り込み済みのようです。 さて、気になる世界を牽引してきたドイツのこの太陽光発電に関する業績の世界市場に与える影響も踏まえ...
-----ソフトエネルギー、2012/04/04
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/04/solarbuzz201220.html
2週間にわたって、カタールで開催されていたCOP18 第18回 気候変動枠組条約締約国会議が閉幕しました。成果については、評価は低いですが、現在の世界で気候変動とエネルギーの利用のしかたに関する世界的な議論の場としては得がたい会議であることに違いはありません。急遽はじめたクリッピングですが、それなりに流れがわかると思います。
COP18 (第18回 気候変動枠組条約締約国会議)は、2012年11月26日から12月7日まで、中東のカタールの首都ドーハで開催されています。
参考エントリー
・COP18 第18回 気候変動枠組条約締約国会議 再生可能エネルギー関連まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135391828013459201
- ■参考
http://matome.naver.jp/odai/2135391828013459201?page=6
■2012/12/10日以降のクリッピング
http://matome.naver.jp/odai/2135391828013459201?&page=8
COP18 第18回 気候変動枠組条約締約国会議 再生可能エネルギー関連まとめ 2012/12/10日以降のクリッピング(会議終了後から) p8 matome.naver.jp/odai/213539182… Top matome.naver.jp/odai/213539182… #COP18 #climatechange
COP18 第18回 気候変動枠組条約締約国会議 再生可能エネルギー関連まとめ matome.naver.jp/odai/213539182… 閉幕。更新しました" p参考 matome.naver.jp/odai/213539182… コメ-明日からは参考に論評などを入れる予定 #COP18 #climatechange
先週からCOP18(第18回 気候変動枠組条約締約国会議)が開催されている、中東カタールで、太陽エネルギーに関する実証実験サイトの開所式が行われました。それは、国家プロジェクトの一環で建設された、カタール・ソーラー実証実験所 Qatar’s Solar Test Facilityです。
先週からCOP18(第18回 気候変動枠組条約締約国会議)が開催されている、中東カタールで、太陽エネルギーに関する実証実験サイトの開所式が行われました。これは、2022年に開催されるFIFA ワールドカップまでに、カタールの科学と技術の発展に、とりわけ再生可能エネルギーの分野で世界にアピールする体制作りを目指すという目標のもとに進められている国家プロジェクトの一環です。今回オープンしたのは、...
-----ソフトエネルギー、2012/12/05
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2012/12/cop18-87b5.html
|92133 view
|204690 view
|15759 view
|2174147 view
|2570196 view
|58726 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック