
住民票のある自治体以外でも投票ができる!
総務省のホームページには・・・
(1)名簿登録地の市区町村の選挙管理委員会に、直接または郵便等で投票用紙など必要な書類を請求します。この場合、どこで投票したいかを伝えます。
(2)交付された投票用紙などを持参して、投票する市区町村の選挙管理委員会に出向きます。
と、書かれていますが、各地方の選挙管理委員会のホームページにも同じことしか書かれておらず、具体的どう必要書類を請求すればいいのか書かれていない選挙管理委員会ホームページが多々あります。
富 山県選挙管理委員会へ ようこそ! 富山県選挙管理委員会:富山市新総曲輪1−7 富山県庁3階 TEL076−444−3183 FAX076−444−3488 富山県選挙管理委員会からのお知らせ 選挙管理委員会とは 選挙関連法の 改正等について 選挙関係豆知識 政治団体の各種届出様式 資料編 リンク 第46回衆議院議員総選挙及び第22回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ 衆議院議員総選挙…
頑張って読んでみましたが、必要な情報は見つけられませんでした。残念ながらこういう選挙管理委員会のホームページがあるのが現実です。
こうすれば不在者投票ができる!
【1】とにかく「不在者投票宣誓書兼請求書 自治体名」で検索し、必要な書類を手に入れる!
「選挙管理委員会 自治体名」や「衆議院議員選挙 自治体名」では出てこないことが多いです。シンプルに「不在者投票宣誓書兼請求書 富山」といった具合で検索してください。「宣誓書兼請求書 自治体名」で検索した方がいい場合もあるようです。
【2】「不在者投票宣誓書兼請求書」を住民票のある選挙管理委員会へ送付する!※投票日まで時間がないときは速達で送ったほうが良い(FAX、Email不可)
例えば横浜市だとこんな感じです。
詳しい送付先は、宣誓書兼請求書に書かれていると思います。
有権者⇒住民票のある選挙管理委員会⇒有権者⇒最寄りの投票所で期日前投票
という流れを本来の投票日の前日(期日前投票期間)までに行わないと行けないため、投票日まで時間がないときは速達で送ったほうが良いと思われます(FAX、Email不可)。不安な場合は、住民票のある選挙管理委員会へお問い合わせください。
【3】郵送された投票用紙、不在者投票用封筒(内封筒・外封筒)、不在者投票証明書を滞在先の選挙管理委員会に持参し投票
※不在者投票証明書の入った封筒は、開封せずに持参してください。
※あらかじめ、投票用紙に候補者の氏名を記載しないでください。
【参考】
党首討論の動画を3つまとめてみました。投票の参考にどうぞ。
各政党のCMとマニュフェスト(政権公約)をまとめてみました。
【おまけ】衆議院議員選挙と同時に最高裁判所判事の国民審査も行われます
ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 Chikirinの日記 <前の日 2012-12-06 国民審査と一票の格差 12月16日(日)に衆議院選挙が行われます。そしてもうひとつ、選挙に行った有権者は、国民審査にも参加することになります。コレ、非常に重要な制度であるにも関わらず、よく知られていないのでまとめておきます。 Q1.国民審査って何? 最高裁の裁判官について、国民が「罷免するか…
どうせ最高裁判所判事を罷免なんかできないんだから意味ないんじゃない?という方は、一度リンクをお読みいただくといいと思います。国民審査の意義についてわかりやすく解説してあります。
リンク集
- | 投票日に投票所へ 行けない場合 期日前投票 選挙人名簿に登録されていない市区町村での投票 病院、老人ホーム等の施設での投票 郵便による不在者投票 ホーム 選挙へ行こう U-20 投票日に投票所へ行けない場合 事業紹介 選挙の図書館 キッズページ 明るい選挙 選管事務局 各区問い合わせ一覧 サイトマップ リンク集 ホーム > 投票日に投票所へ行けない場合 > 選挙人名簿に登録されてい…
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。 メインコンテンツへジャンプ フッターへジャンプ ご意見・ご提案 English 検索 サイト内 関連サイト 選挙・政治資金 トップ > 選挙・政治資金 > 選挙 > なるほど!選挙 > 投票制度 選挙 政治資金 選挙制度改革の取り組み なるほど!選挙 投票制度 選挙期日に投票所に行けなくても投票することができます。 投票制…
2012年11月16日に解散しました。 消費税に、原発に、TPPに、 小沢離党に、橋下維新に、石原太陽に、 旧政党VS第三極 今度の衆院選はお祭りですね
|70668 view
|338745 view
|2178771 view
|1165830 view
|101829 view
|207513 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック