
げんこつ団『圧縮』反響
2011年6月11日〜6月12日 The 20th Anniversary “secretparty”!!『圧縮』@しもきた空間リバティ
更新日: 2014年11月16日
2011年6月11日〜6月12日 The 20th Anniversary “secretparty”!!『圧縮』@しもきた空間リバティ
更新日: 2014年11月16日
げんこつ団 PhotoGallery Chirashi&Data-2 『チルディズム』 『圧縮』 『オブラート』 『互角』 Chirashi&Data-1 『フルチョア』 『スウィッチングダンパー』 『サロン』 『失神』 『ジャンボリー』 『パンチ』 『バー』 『極』 『ゴールデン』 『大拳骨祭』 『ルール』 『蛇腹』 『真空ドリル』 Profile History Return to Top …
Blogなど
休むに似たり。 小劇場中心の週末シアターゴアーです。それ以外のことも。リンクはご自由に。一応誰に読まれてもって覚悟で。 [掲示板] [ココログお知らせ] 「休むに似たり。」掲示板 --> アクセス解析 « 速報→「桃色淑女」渡辺源四郎商店・工藤支店 | トップページ | 速報→「いないいない」ガレキの太鼓 » 2011.06.15 速報→「圧縮」げんこつ団 ■げんこつ団「圧縮」 2011.06.…
今観られる面白いお薦め演劇,ミュージカル等が分かる舞台芸術のクチコミ・チケット情報ポータルです。
いちぽんのしがらみ日記 シーズンセカンドの記事、げんこつ団 『圧縮』です。
伊藤春香(はあちゅう)の伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」の記事、絶対笑うお芝居。です。
今日もげんこつ団を見に行ってしまいました。昨日あまりに楽しかったから。植木さん&春原さんコンビをひたすら見続けたい… 吉田さんの視点でこの世を見たい。20周年に感謝!
げんこつ団、面白くて、ダンスが多くて、観客サービス満点だったから、思わず「これで解散とかなんじゃ…」と心配になってしまった。驚異の長台詞と早変わりと消耗しそうな激しいパフォーマンス、いつ「年齢的&体力的に無理」と思われても驚かない。最後に次回公演の案内がなかったら眠れなかったかも
げんこつ団を観劇。10年間観続けていますが年々パワーアップしていて本当に面白い!個人的にはどんなに有名な大手よりも好きです。知っている劇団の中では一番!ブラックユーモア溢れる女性のみの劇団です。いつもと同じ下北沢での公演でした。
げんこつ団は基本的に喜劇なのですが、全体的に「笑わせなきゃ」という雰囲気を感じず、役者さん一人一人が与えられた「非常識な状況」を、まるで本当にそこにいるかのように真剣にやっている。だからこその不自然なギャップが本当に面白いんです。演劇に興味がある人にはオススメです!
社会風刺も効いていて、人や社会を本当によく見ている人じゃないとあんな脚本は作れないだろうなあと。内容はおバカなはずなのに所々でインテリジェンスを感じます。楽しい日曜日でした!ネットで「げんこつ団」で検索すると出てきますので、興味のある方は是非。
一節ごと的確に足が並んでるムカデの緻密さとか怖い、みたいな怖さと不安感を間近で突きつけられた『ナイロン100℃』、えっ何?と思うほどスピーディーな展開が楽しかった十年ぶりに観れた『げんこつ団』、エバラ焼肉のタレが足りなくて随分と薄味になって不味かった『肉野菜炒め』。
2011/6/12 げんこつ団【圧縮】The20thAnniversary"secretparty"!! @しもきた空間リバティ シュールで“いききった”笑い。今日も腹筋痛い。皆さんにオススメの喜劇団です。楽しかったー!!
下北沢から帰宅。げんこつ団の特別〝秘密〟公演『圧縮』(吉田衣里作・演出・映像・音響)を見る。初期のコントには、出産ネタが多かったことを懐かしく思い出した。ブラックな笑いも、さらにパワーアップして健在。新メンバーも力をつけてきた。劇団創立20周年おめでとうございます。本日楽日。
90年代のはじめ、女性だけの喜劇団として誕生したげんこつ団は、男性だけのユニット、ジョビジョバと対をなすようにして演劇界に登場した。ジョビジョバは、あるとき急激に売れて、2002年末に活動を中止するが、げんこつ団は年2回、下北沢駅前劇場で堅実に上演を続けて現在に至る。
げんこつ団は、映像による表現と舞台のコントがゆるやかに連絡しているのが大きな特色。コントのあいだにニュースやCMを交えながら、小さな物語を積み重ね、それが大きな物語へと発展してゆく。20年間、常に新作を上演しつづけたシュールな「笑い」の挑戦者たちに、大きな拍手をおくりたい。
下北沢空間リバティにてげんこつ団を観た。POPでシュールでクールなコメディ。これを女性だけでやっているなんて信じられない。
なんか、今日も明日もいろいろばっちんぐしちゃって、げんこつじゃなかったら、たぶんそっちに行ってたと思うんだけど。。。自分にとっては、親が死んでもげんこつに行くくらいの最優先事項なので。ごめん。
げんこつ団を初めて観てきた。20周年だそうだが、あと10年くらいしてみんな完全なオバサンに進化したら、もう、もんのすごく面白いと思う。もちろん今の時点でも面白いしオバ、、、オススメ!
|59778 view
|70028 view
|36402 view
|223195 view
|3723655 view
|3292923 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック