Pocketに保存した記事を読み上げるアプリ「Lisgo」が日本語に対応
Lisgoは、Pocket (Formerly Read It Later)に保存した記事を音声で読み上げてくれる無料アプリです。
通勤、通学や運動中にお気に入りの記事を聞くことができ、自分で読みたくなったら続きから読むこともできます。
Webの記事を“ながら”で聴くことができるようになるので、情報収集にかける時間を短縮できそうですね。
☆Pocketって何やねん?という方は、このまとめの一番下をご覧ください。
ネットでもじわじわ評判に
画期的といえる便利さ。後で読まねばと思っていたものを後で聞くことで消化していける。なかなかできなかったことが簡単に実現してしまって感激。
Pocketに保存した記事をLisgoで同期して再生するだけ。記事が複数あるときは連続読み上げしてくれます。
有料版もあるよ
なお無料版では1日に音声読み上げが20分までという制限がある。ツイッターとフェイスブックでアプリについて紹介を行うことで、利用可能時間が20分ずつ延長されるので、1日60分までは無料で使えることになる。(有料版にはこれにオフラインモードがつく)
IFTTTとの連携で真価を発揮
FacebookやTwitterからEvernoteにGmailまで、59個ものウェブサービスを連携させてさまざまな作業を自動で行えるようにする無料のクラウドアプリケーションが「IFTTT」です。
このシステムの最大の特徴はサービスどうしを連携させるための設定がとてもシンプルな点で、難しいコードを書いたり複雑なパラメーターを入力する必要は一切ありません。
ただクリックをして行くだけの簡単な作業でほとんどの設定が済んでしまうので、Yahoo! Pipesでは挫折してしまった、という人でも安心して利用できそうなサービスです。
IFTTTの解説記事
Lisgoのダウンロードはこちらから
App Store で Lisgo - Pocketの記事を音声読み上げ のレビューや、カスタマー評価をチェック。Lisgo - Pocketの記事を音声読み上げ をダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch でお楽しみください。
Pocketを使っていない方は、まずはPocketのインストールをどうぞ
App Store で Pocket (Formerly Read It Later) のレビューや、カスタマー評価をチェック。Pocket (Formerly Read It Later) をダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch でお楽しみください。
「あとで読む」アプリの中でも1番と言ってもいいほど優秀な【Pocket (Formerly Read It Later)】。その魅力は、300もの他アプリとの連携や、操作性の高さ、UIの見やすさなどなど、たくさんあります [...]
Pocketの解説記事
|2463729 view
|2604453 view
|281787 view
|24716 view
|3287277 view
|218315 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック