【京都】紅茶専門店と、珈琲の美味しいカフェ
京都にある紅茶専門店と、珈琲の美味しいカフェをまとめてみました。素敵なお店と出会うきっかけとなりますように。
更新日: 2017年06月27日
京都にある紅茶専門店と、珈琲の美味しいカフェをまとめてみました。素敵なお店と出会うきっかけとなりますように。
更新日: 2017年06月27日
▽紅茶専門店
最高のお茶と心地よい空間を「MISSLIM」さん
「時間はかかるけれど最高のお茶を届けたい」という店長さん。最高の一杯を頂くことが出来ます。また、店内にかかっているレコードは、お客様の様子や天気によって選曲されます。心地良いひと時を味わってみませんか?
アフタヌーンティセットは、ありません。
季節の紅茶プロムナード 800円(ポット)
<営業時間>13:00~19:00(L.O.)
<定休日>木曜日(第一・第三金曜日)
<電話番号>075-231-4688
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=9830
華やかなお茶会「ムレスナティーハウス」さん
店内に満ちる華やかな紅茶の香り。
美味しいスイーツと紅茶の淹れ方教室があります。キャラメルアイスドルチェ、珍しいですよね。シャーベット状の紅茶にミルクをかけて頂くスイーツ。暖かい時にぜひ。
有名なムレスナティーハウスの京都本店。
キャラメルアイスドルチェ 1050円
<営業時間>11:00~19:00
<定休日>不定休。HPに毎月告知有。
<電話番号>075-211-8900
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=2525
気軽にゆったり紅茶を「町屋紅茶館 卯晴」さん
履物を脱いでゆっくり過ごせる町屋紅茶館。紅茶・お食事・お菓子すべて、体に優しいものを心がけてはります。
京都の誇る町家の中に、世界各地から集まった紅茶、英国アンティークの調度品が置いてある、個性のあるお店です。
アリスのお茶会セット 1500円 ※一日限定一組様!
左の写真と、下の写真、合わせて一つのセットです。
<営業時間>11:30~17:00(L.O.16:30)
<定休日>日祝、他不定休
<電話番号>075-441-4772
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=11713
一軒家の癒しの空間「北山 紅茶館」さん
一軒家の癒しの空間。お子様を連れて入りやすい雰囲気です。たまにはゆっくりと、お茶を楽しんでみませんか?
アフタヌーンティセットのクッキーは、思わず可愛い!と写真を撮ってしまいます。女子も子供も喜ぶ一工夫。
スコーンが美味しいので、スコーンセット 800円もお勧めです。
アフタヌーンティセット1500円
<営業時間>10:00~20:00
<定休日>水曜
<電話番号>075-721-8586
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=4529
マダムのお茶会「長楽館カフェ」さん
元迎賓館をリノベーションしたカフェ。上品で華やかな店内ですよね。マダムになった気分でお茶会を楽しめます。
アフタヌーンティセットは、平均的な値段なのでお気軽に行ってみてください。
※カフェをする部屋とアフタヌーンティをする部屋は異なります。カフェメニューにアフタヌーンティセットは書かれていません。
アフタヌーンティセット 3000円(二名様)
<営業時間>11:00~19:30
12:00~18:00(アフタヌーンティ)
<定休日>無休
<電話番号>075-561-0001
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=9233
普段使いの可愛らしいカフェ「紅茶専門店 Tea Holic」さん
隅々まで気配りの行き届いた、とても可愛らしいカフェです。一度行くとふらっと再訪したくなります。
日本紅茶協会に認定された美味しい紅茶が飲めるお店。(京都府では11軒のみ認定されています。)
アフタヌーンティセットもあります。
ケーキセット 770円
<営業時間>11:30~19:30(L.O 19:00)
<定休日>不定休
<電話番号>075-724-0370
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=11865
ほわっほわのスフレ「岩村紅茶」さん
注文してから作られる、焼きたてのスフレが看板メニューの岩村紅茶さん。
紅茶からシロップに至るまで、オーガニックにこだわってはります。
17席というこぢんまりした店内で、心地よい香りに包まれてみるのも良いですね。
焼きたてスフレセット 1,100円
<営業時間>10:00~17:30
<定休日>木、他不定休。HP告知有
<電話番号>075-201-1041
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=12157
その他の有名店
・アンナマリア(嵐山)
http://tea-annamaria.com/
・ミスデイジー(麩屋町六角)
http://ktng.jp/kyoto/daisy/
左の写真は、ミスデイジーさんのスコーンセット。
(ミスデイジーさんは、机の上以外、撮影不可なのでご注意を)
▽珈琲の美味しいカフェ
丁寧な一杯を「喫茶葦島」さん
「できるだけ手作りに近い焙煎を」という考えの元、毎朝丁寧に自家焙煎されています。高いものでは、一杯 1500円の珈琲も。
街中にありながら静かでほっとできる、街の中のオアシスのような喫茶店です。
葦島ブレンド 500円
<営業時間>[火~金]12:00~19:00
[土・日・祝]12:00~21:00
<定休日>月曜
<電話番号>075-241-2210
http://cafe-kyoto.camph.net/?p=9125
気の利いたサービスを「スマート珈琲店」さん
|292132 view
|1670182 view
|92990 view
|36864 view
|2026603 view
|1172243 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック