
はんこを買う前に読もう!印鑑業界のいろんな本当がわかる裏話や手抜きを見破るチェック項目
こんなことバラしていいの?はんこ業界の本当話や裏話です。店によっては客を裏切るようなこともまかり通っているようです。セールストークに惑わされず、使用目的と予算にあった良い印鑑を購入しましょう。
更新日: 2015年08月27日
こんなことバラしていいの?はんこ業界の本当話や裏話です。店によっては客を裏切るようなこともまかり通っているようです。セールストークに惑わされず、使用目的と予算にあった良い印鑑を購入しましょう。
更新日: 2015年08月27日
◎ 手抜き印鑑のチェックポイントを公開
それでは、「簡単にひと目で手抜き印鑑を見破るチェックポイント」をここで3つご紹介しましょう。
出来ましたら今ここで、お持ちの印鑑の中で気になるものを1つ取り出して頂いて
ご覧になりながらチェックして頂くと大変効果的ですよ。
いよいよ本題です。このポイントを知ればあなたも納得の印鑑が分かる。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.1hanko.jp%2Fimg%2Fcheck_chirime_n.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ここの店主の真剣な姿勢に感服します。
上の画像はきれいに仕上げしてある機械彫りですね。
機械彫りが悪いわけでは無いですが、このページの解説が理解できないなら、
激安だけの印鑑を買えばいいんじゃないですかね。
「機械彫り+高級手仕上げ」なんてうたっている某ショップも下手糞でがっかりしますよ。
やっぱり値段相応なんですね。
◎印材-印鑑素材の選び方
◎高級象牙印鑑? はんこ屋に騙されない象牙の品質の見分け方
通常、象牙は、白というよりは乳白色(クリーム色)なものです。不正ルートで入ってくるものには、普通であれば使わないレベルのものを漂白して綺麗に見せているものなどもあります。
続きは下記のリンクから
象牙高級印鑑、白水牛高級印鑑、黒水牛高級印鑑など、実印や銀行印にふさわしいご印鑑の紹介
◎必ずではございませんが、ひび割れを起こします!
象牙はお店の信用です!鈴印 鈴木延之です。最近ワタクシが何屋さんなのかワカランとのお話を頂きますので♡嬉しい悲鳴!嬉しいのか♡ま、たまにはハンコのお話☆ 唐突ですが、みなさん「象牙 」ってご存知ですか!? 相変わらず展開がむちゃくちゃだね♡ 象牙ってお店に
【ハンコを買う前に読んでみて下さい】
こんなことバラしていいの?はんこ業界の本当話や裏話です。
高級手彫り・開運印鑑・吉相印鑑ってなんぞや?昨今、コミカルな楽しい印鑑や昔ながらの実用的印鑑など、材質や予算についても選択肢が多くなったのは消費者にとってもいいことです。また、手彫りであろうが機械彫りであろうが、職人さんが一生懸命作っていただいたものはすばらしいものだと思います。
ただし、残念なことに店によっては客を裏切るようなこともまかり通っているようです。
セールストークに惑わされず、使用目的と予算にあった良い印鑑を購入しましょう。
◎素人でもわかる、激安はんこ通販の品質を調べる
激安通販という安い印鑑には何か理由がありそうです。
これは簡単に調べる方法があります。あなたの購入した印鑑も調べてみてください。
1. 長さが60mm以下。通常の印鑑の長さは、特別商品に説明が無ければ60mmが基本です。でも人間が作るものですから字を間違えたり材料を間違えたりといった失敗もあります。
そういう不良品はどうするかというと、間違って彫った面を削り取りもう一度正しく彫り直しするのです。こうすれば廃棄する材料はほとんどでません。
2. 水牛角、象牙のヒビ割れ。冬場の乾燥には大変弱い印鑑です。ほっておくとひび割れは進行しひどいものはササクレてきます。買ったばかりでも持っている方の管理が悪いと一晩でそういう印鑑になります。購入時に印鑑の胴回りを繊維の流れに逆らって爪を立てて見てください。爪が引っかかったり段々を感じるようだと、それはヒビの予備軍かもしれません。もっと粗悪品になると、もともと美術品など飾ってあった牙や角を引き取って処分し印鑑に加工するので、ひどく乾燥が進んでいるものも流通する可能性があるのです。
木製印鑑のからくり。木製印鑑の代表的材料の柘植は、柘植、本柘、薩摩柘植、シャム柘植、あかねなどと呼ばれますが、実際プロでも見分けがききません。なので安い外国産のあかねなどを国産柘植と偽ってもわからないです。
タイトルに激安通販と書きましたが、価格が安いから高いからではなく、結局そのはんこ屋さんのプロ意識だと思います。不景気なので老舗のはんこ屋さんにも当てはまるところが有るかもしれません。
◎店によって、作り方・材質・文字の形・欠けにくさ・写りの良さ・偽造のされにくさ、などなど内容は全く違います。
実際に、検索して出てくるショップやスポンサーサイトやショッピングモールに出店している店などを何十ヶ所も見ましたが、
書体見本・彫刻見本がほとんど「パソコンフォント」でした。
しかも、そのほとんどが、「手彫り」とか「手書き文字」とか「手仕上げ」などと書かれていました。
「パソコンフォント」を使っていれば必ず「機械彫り」なのにもかかわらず・・・。
マウス操作を「手作業」と呼んだり、ちょっと枠を削ってるだけで「手彫り」とか「手仕上げ」とかいっている店もありました。
中には、機械で彫ったものをブラシでこすってゴミを取り除いただけで「手仕上げ」といっている店もあるそうです。
「市販のフォントは使用していません。」と言っていても、手書きで文字を書いているわけではなく、「オリジナルのパソコンフォント」を使用しているだけだったり・・・。
「パソコンフォント」を使った「印影見本」でありながら、堂々と「手書き文字」や「手彫り」とうたっている店の中には、
「検索サイトやショッピングサイトの優良店」や「雑誌の推薦を受けているような有名店」もありました。
おそらく、ホームページをきれいに作ってあって売り上げが多いという理由だけでしょう・・・。
続きは下記のリンクから
印鑑・実印・銀行印は、静岡県浜松市中区上島のハンコ屋『印章館』へ。一級技能士が手書きで文字を書き手彫りで仕上げる開運印鑑の店。浜松市東区・浜北区・南区・西区・北区、磐田市、湖西市、袋井市、掛川市、静岡市のかたもぜひどうぞ。
◎印鑑偽造(その3:ソックリ印鑑を防ぐには)
一般にも容易に入手できる汎用フォントを、
実印・銀行印といった「唯一無二でなければ意味がない」はずの、
大事な印鑑の彫刻用に安易に搭載するメーカーや、
汎用フォントであることを承知の上でそのようなシステムを利用する
印鑑ネットショップの見識の欠如を、同じ専門店として嘆かわしく思います。
続きは以下のリンクからどうぞ
手彫り印鑑オリジナル【美印工房】店長のブログ。Webサイトに掲載していない最新情報やお問合せの回答などを記します。
◎彫刻方法の不正表示が問題になり、印章業界でも公正取引委員会と業界団体が指針を示しました。
現在、機械で彫られた印鑑が「手彫り印鑑」として当たり前のように販売されています。
これは一部の悪徳業者というわけではなく、老舗の印章店まで広く行われていることです。
「機械を使ったっていいものは出来る。だから手彫りと言っていいんだ」
印章店の中にはこのような主張をする人も多いです。
「機械使ったっていいものは出来る」
後でも書きますが、これは間違いではありません。
しかし、「だから手彫りと言っていいんだ」
これは詭弁です。
機械で彫った印鑑が、いいものなら、手で彫ったことになる、そんなわけはありません。
我々印章店は自店の主張ではなく、お客様を向いた分かりやすい表記をしなくてはなりませんが、
現実は「手彫り印鑑」という言葉に法的な拘束力がないため、
機械を使っていても、自由に「手彫り」という言葉が使われています。
続きは以下のリンクからご覧下さい
手彫り印鑑・手仕上げ印鑑・機械彫り印鑑には公的な定義がない?
◎開運吉相印鑑をQ&Aで解説しました
Q4)印鑑によって開運になる事があるのでしょうか。
A)印鑑と運勢(開運)は全く関係ありません。
ですので、ハンコで幸運になるとも不幸になるとも何も言えません。
ただ、有るのか無いのかかと言われれば、印鑑と開運は関係ありませんので
「印鑑では開運にならない」と言えます。
余談ですが、「開運の印鑑で幸せになるのは、買ったお客様ではなく、売ったハンコ屋だ」
という笑うに笑えない話があります。
続きは以下のリンクからどうぞ
開運印鑑についての正しい知識をお伝えします。 開運吉相印を購入する前に読むサイトです。
◎印章業界の二大汚点とは
手彫り開運印鑑を作りたい人は必ず読んで下さい。目からウロコが出るはずです
|238911 view
|116985 view
|3719478 view
|3286189 view
|23016 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック