
“ヘイトスピーチ”に規制は可能か? 『20分以上→30秒以下』偏向TV報道の作り方
テレビの報道番組における『実際の取材』と、『放送での使われ方』の比較
更新日: 2016年07月15日
テレビの報道番組における『実際の取材』と、『放送での使われ方』の比較
更新日: 2016年07月15日
韓国からであれば年中行事ですが、久しぶりに我が国のテレビ局から取材依頼がありました。何せTBSですから、どんな編集されるか分かったものではなく少し迷いましたが取材を受けることにしました。メディアが黙殺する朝鮮半島に対する国民の怒りの高まりを少しでも伝えることが出来ればと思います。
●使用分
●未使用分
ちょっと残念なお知らせ。つい先ほどTBS側から連絡がありました。明日17時の同局番組で放送予定だった桜井へのインタビュー映像は、局側がリスク管理の面で問題にしているとのことで延期されるようです。記者氏もはっきり言っていましたが在日問題と部落問題は本当に禁忌のようですね(^_^;)
思い出すのが坂本弁護士インタビュー事件。 今回も民団と総連に検閲を仰いだと思われる。 RT @Doronpa01 TBSから連絡。明日17時の同局番組で放送予定だった桜井へのインタビュー映像は、局側がリスク管理の面で問題にしているとのことで延期。
TBS取材その1 記者氏「在特会が活動を止めないなら非合法の手段も辞さないと宣言しているしばき隊についてどう思いますか?」 桜井「社会のゴミ。そもそもすでに暴行・傷害・脅迫などあらゆる犯罪を積み重ねているチンピラ集団」 彼らの柄が取られた後の有田ヨシフ先生の言い訳が楽しみです。
TBS取材その2 記者氏「一水会の代表が在特会の活動は過激すぎて既存右翼の路線ではないと言っています」 桜井「そもそも国の右傾化を心配する一水会は右翼と呼べないないでしょ。それに在特会は右翼を自称したことがないので『右翼じゃない』と非難されても的外れで何も思うことがありません」
|214229 view
|1370256 view
|104764 view
|212253 view
|2020650 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック