
結婚式費用を節約する方法【経験者が執筆】
何かとお金のかかる結婚式。見積もりを見て「こんなにかかるのー!?」と凹むことも多々あると思います。そこで、私が実践した節約方法をまとめました。
更新日: 2013年05月11日
何かとお金のかかる結婚式。見積もりを見て「こんなにかかるのー!?」と凹むことも多々あると思います。そこで、私が実践した節約方法をまとめました。
更新日: 2013年05月11日
1、ペーパーアイテムを手作りにする
これは定番の節約方法ですね。
技術のある方は全て手作りするのも良いでしょう。
しかし節約したいけど技術はない・・・という方も多いと思います。
そんな方にお勧めなのが「手作りキット」です。
好きなデザインを選んで頼むと表紙・中紙・リボンなどが届きます。
中紙のみ自宅で印刷します。テンプレートもたくさんあるので意外と簡単に印刷できますよ。
このようなデザインのペーパーアイテムは
最後にリボンを結んで完成です。
リボンは可愛いですが、綺麗に結ぶのは結構時間がかかります。時間がない方はシンプルなデザインを選ぶのも手だと思います。
結婚式の招待状や席次表、パーティーで使えるペーパーアイテムが豊富です。ペーパーアイテムの購入金額によって特別値引もあり。
結婚式の招待状ならビースクエアへ。ペーパーアイテムは5点までサンプル無料!用紙のみ、印刷込み、どちらも販売中。ウェディングアイテム手作り派、購入派、どちらも大歓迎です!
ウェディングアイテム、手作りペーパーアイテムの売れ筋と特徴をご紹介いたします。
2、映像を手作りにする
結婚式では映像をよく使いますが、映像を業者に頼むと高い!
作るのは少し大変ですが、手作りにするとかなり安く済ませることができます。
私はオープニングムービーとプロフィールビデオを作りました。
Windowsのパソコンなら元々入ってるものもある。
入ってなくても無料でダウンロードできます。
Skip to navigation Skip to main content Skip to secondary content Skip to footer 初心者のためのWindowsムービーメーカー& Windows Liveムービーメーカー使い方講座 Let's make a movie ! HOME Windowsムービーメーカー Window Liveムービーメーカー ABOUT …
ムービー作成ソフト「感動かんたん!フォトムービー4」は、デジカメ写真やビデオ動画から、フォトムービーやスライドショーが作れるパソコンソフト。旅行の思い出や家族イベント、クラブ活動や学校・団体の活動記録などをムービーにして残せます。
リンクの紹介コメントを入力
写真と演出テンプレートを選ぶだけのかんたん2ステップ。フォトムービー作成ソフト「デジカメde!!ムービーシアター4」の製品情報。
3、リングピロー、ウェルカムアイテムを手作りする
リングピローとは・・・
挙式などで指輪交換するまで指輪を置いておくものです。
写真にたくさん写るのでこだわりたいけど、少ししか出番がないので安く抑えたいところ。
ペーパーアイテム同様、全て手作りするも良し、手作りキットを使うのも良し!
私は手作りキットを使って手作りしました。
手作りキットには綿がついていないことが多いです。
このようなクッションタイプのものは綿が必要ですので、百均などで購入して安くすませましょう。
私は元々持っていたペアのぬいぐるみに手作りの衣装を作って着せました。「かわいい!」ととても好評でしたよ♪
このようなウェルカムボードですと
プリントした物を額に入れ、百均のお花を飾る。
それだけでこんなに素敵なボードができちゃいます。
また、絵が得意な友人に似顔絵を描いてもらったり、写真をたくさん貼ったり。
オリジナリティ溢れるアイテムでゲストを迎えたいですね。
リングピロー、ウェルカムボード、ウェディングベア、ウェルカムドール、両親への感謝状など結婚式を素敵に演出するグッズの手作りキットの販売。結婚式まで時間がない方には、完成品もあります。
結婚式の挙式で使用されるリングピロー。当店オリジナルデザインの手作りキット、完成品を販売しております。
リングピローの手作りキットの販売。詳しい説明書付キットなので手作り初心者でも安心!時間がない方には完成品もあります。5,000円以上で送料無料!
4、持ち込み可能なものは持ち込みにする
式場によっては持ち込みを禁止しているところもありますので、早めに確認しておきましょう。
持ち込み可能なものとしてよく耳にするアイテムは
・ドレス
・ネックレス・イヤリング・ティアラなど小物類
・ブーケ・花冠
・引き出物・引菓子
・プチギフト
持ち込みをすると、式場で準備してもらうよりも値段が安くなるのが一般的です。
しかし持ち込みをするということは、自身で責任をもって準備するということ。
忙しい花嫁の負担がどんどん増えてしまう可能性も。。。
場合によってはプロに任せるという選択をすることも大切です。
また持ち込み料がかかる式場もありますので注意!
5、お花のランクを下げる
|77649 view
|146858 view
|4046608 view
|3287106 view
|218140 view
|77564 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック