【英・日翻訳作業の友】「軍事用語」を確認するには……
考察するための用語集ではなく、翻訳するため(定訳を見つけるため)の用語集です(よって、「世にあふれる誤訳を切る!」的なものは含めていません)。「政治・行政の用語」も少し。。。
更新日: 2013年06月07日
考察するための用語集ではなく、翻訳するため(定訳を見つけるため)の用語集です(よって、「世にあふれる誤訳を切る!」的なものは含めていません)。「政治・行政の用語」も少し。。。
更新日: 2013年06月07日
英日翻訳に際し、「専門用語」を訳す作業は最も手間のかかる工程の1つです。
例えばsecurityは、一般的には「安全」の意味ですが、行政の文脈ならそれは多分「社会保障」だし、金融なら「債権証書」の類だろうし、外交分野なら「安全保障」。ITならほぼ間違いなく「セキュリティ」です。
化学物質や病気の名称のような「何語であろうと専門用語」というものは、数があっても「ハッハッハ、また専門用語ですね。いいでしょう、サクサク調べましょう!」と思えるものなのですが、securityのような「普通の語」が「専門的」な文脈に出てくることで日本語では「専門用語」で訳さなければならないのは、けっこうストレスがたまるものです。
考えてもみてください。cellといえば「細胞」と訳すのが常という言語圏にいるあなたが、a dry cellを「1つの乾燥した細胞」と訳出してしまうかもしれないというストレスにさらされる日々を。(またはそういう訳をチェックするという毛の抜けるようななんでもない)
dry cellの意味や和訳。 【名詞】【可算名詞】乾電池. - 約910万語ある英和辞典・和英辞典。発音・イディオムも分かる英語辞書。
(ちなみに、dry cellの「意味/訳語」はこちら。)
(「1つの乾燥した細胞」とやったのは、私ですよ。その昔、ネットなどない時代に。最後に仕上げる前に自分で気が付いたけど)
……というわけで
(米軍に限らず)
▼英日・日英の辞書・用語集(ウェブ)
@Riko_Murai 軍事用語は「コモ辞書」さんをお試しになってみてください。 komodic.flnet.org 例: col = komodic.flnet.org/komo/acrony/da…
(われわれが読むような一般的な報道の文章に出てくる「軍事用語」は、ここで網羅されていると思います。特殊な「軍隊スピーク」みたいなのは別ですが……)
@Riko_Murai 私もお世話になってます…。私はオンラインで参照していますが、作者さんがPDICで使えるzipも提供してくださってます。 homepage3.nifty.com/OKOMO/
軍事用語辞書:「コモ辞書(普及版)」online検索 使用回数 ⇒ 「コモ辞書(普及版)」の関連ページへ キーワード: [ 検索の方法 ] 表示件数: 10 20 30 50 100 表示形式: 標準 簡潔 ソート: スコア 日付 (新しい順) 日付 (古い順) 題名 (昇順) 題名 (降順) 著者 (昇順) 著者 (降…
オンラインで使えます。
このように、淡々と訳語を表示してくれます。この例では、米軍と英軍と日本の自衛隊とでの微妙な差異もわかります。
http://www.komodic.flnet.org/komo/acrony/data/acrony-66.html#Col
MILDICW32メインページ 軍事用語 英和辞書・事典 「MILDICW“コモ辞書”」のページにようこそ! 最新情報満載! 超便利な軍事/防衛用語の英和辞書&事典です First Upload: 1999/07/04 Last Update: 2013/06/01 Next Update: 2013/07/01 ☆このページは、「コモ辞書」の作成方法をご案内するホームページで、 辞書そのもので…
「コモ辞書」のPDICで使えるzipはこちらで。毎月更新されています(2013年6月現在)。
@Riko_Murai 軍事用語もう1件。日外アソシエーツから出ている「最新軍事用語集」の著者、金森國臣さん (@megiya ) のサイト。 www2b.biglobe.ne.jp/~kanemori/ ページ中ほどの「軍事用語関連データ」のところで多くの情報を無料で公開してくださっています。
このサイトは、タームワークス(尾道市向島町 金森國臣)が運営する軍事用語サイトです。軍事用語を中心に各種のデータを無料で提供しています。
英和対訳の日米用語集(組織、指揮等)です。
例えば、「abort: 任務中止」など。(abortは日常語では「中止」で、これを「任務中止」と訳せるかどうかは「専門分野」への馴染みがあるかどうかの問題です。)
軍事略語一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内 、 検索 略語 > 略語一覧の一覧 > 軍事略語一覧 軍事略語一覧 は、軍事および関連分野で使用される 略語 を一覧にしたものである。主に近現代の軍事用語を中心に集めてある。 ここで言う略語とは次のようなものである。
「AAA = Anti Air Artillery: 対空火器、対空砲」のような用語集。そこからさらに「対空火器」や「対空砲」を調べることができるので便利。
「軍事・防衛」 時事用語専門のオンライン英語辞書、RNN時事英語辞典。
非常に充実した時事用語集、「RNN時事英語辞典」さんのコンテンツの一部。淡々とした「用語の対訳」のみで解説はありませんが、語によっては用例あり。
法令集 報告書 防衛大綱 略語・用語集 略語836語収録 用語409語収録 ABC ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 このページは WORLD MILITARY GUIDE のコンテンツの一部です。
via http://www2b.biglobe.ne.jp/~kanemori/dic_ref.htm
ページ中ほどの「略語・用語集」のところを参照。「アスペクト(Aspect): 目標が見える角度」など、非常にわかりやすいです。
軍隊における階級呼称一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内 、 検索 軍隊の階級 大元帥 ・ 元帥 将官 上級大将 ・ 大将 ・ 中将 ・ 少将 ・ 准将 佐官 代将 ・ 上級大佐 ・ 大佐 ・ 中佐 ・ 少佐 ・ 准佐 尉官 上級大尉 ・ 大尉 ・ 中尉 ・ 少尉 准士官 准尉 下士官 曹長 ・ 軍曹 ・ 伍長 兵 兵長 ・ 上等兵 ・ 一等…
ミリタリー方面に関心がある人には「常識」でしょうが、関心がない人には実際「かなりどうでもいいところ」なので見過ごされがちなのです、これ……。
▼英日・日英・英英の辞書・用語解説のリンク集
軍事用語・防衛用語を収録しているサイトの一覧です。英和だけでなく、中国語のサイトも紹介しています。
圧倒的情報量のリンク集。ウェブ上の用語集(英日、英英など)のほか、防衛省の文書などにある巻末の「用語集」のリンクを集めて一覧にしてくださっています。これがものすごく役立ちます。
軍事, 軍事用語辞典, 軍事 の価値ある情報サイトをご紹介します。
リンク集としては老舗中の老舗。
▼英英の用語集(ウェブ)
@Riko_Murai 米国防総省がまとめた米軍用語集というのがあります。 英英ですが、何かのご参考になれば 1.usa.gov/eYTe03
The DOD Dictionary is managed by the Joint Education and Doctrine Division, J-7, Joint Staff. All approved joint definitions, acronyms, and abbreviations are contained in Joint Publication 1-02, DOD …
(;_; 私には使い方がわかりません。Acronymsが「略語辞典」であることはわかりますが……)
▼紙に印刷されている用語集
@Riko_Murai: 翻訳の専門学校時代に勧められてから、使っています。ちょっと古くなってきたんですがまずこれを見てから他を調べるのようにしています。 amzn.to/14D9vEq
@bluecat1115 さんのツイートでご紹介の辞典。1998年刊。
"内容(「MARC」データベースより)
英語の軍事関連文献の訳出に便利な英和辞典。用語集では訳語とその解説を付し、理解を助ける。略語集、海兵隊慣用語、音声通用語、組織呼称なども収録。"
問題は、中古でしか手に入らないこと(つまり内容が最新ではないこと)。版元さんも社名変更を経てもう別の方向(マンガの配信)に行ってしまっているようです。
いままでに出版されている軍事関係・防衛関係の辞書/辞典をリストにしたものです。
先に見たタームワークスの金森國臣さんのサイトより、紙の辞書・辞典の紹介のページ。
金森國臣さんの凄いお仕事。
|651010 view
|1957575 view
|1664671 view
|62656 view
|1136819 view
|142410 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック