注目されている“ファイトケミカル”の抗酸化力!
人間にとっては、抗酸化作用や免疫力向上に有効で、がんや循環器疾患への抑制効果も期待されている。ファイトケミカルは抗酸化作用、免疫系制御、解毒酵素誘導など、健康に重要な効果をもたらすことがわかってきました
更新日: 2017年10月29日
人間にとっては、抗酸化作用や免疫力向上に有効で、がんや循環器疾患への抑制効果も期待されている。ファイトケミカルは抗酸化作用、免疫系制御、解毒酵素誘導など、健康に重要な効果をもたらすことがわかってきました
更新日: 2017年10月29日
今、注目されている“ファイトケミカル”の抗酸化力
このファイトケミカルの抗酸化力などが、生体調節機能に深く関わっているとしてクローズアップされています。
野菜や果物などの植物が持つ化学成分がファイトケミカルです。
“ファイトケミカル”とは、野菜、果物、豆類、芋類、海藻、お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質です。
ファイトケミカル(フィトケミカルとも言う)の「ファイト」とは、ギリシャ語で「植物」のこと。植物が紫外線の害や虫などから自らを守るために作り出した物質なのだ。
ファイトケミカルは植物の色や香りアクの成分を形成しており、約10000種類もあり、主に野菜、果物、 豆類などの植物に含まれています。
<主なファイトケミカル>
<抗酸化作用を持つもの>
赤ワイン、紫イモ、赤しそ、クランベリー、
緑茶、トマト、スイカ、タマネギ、ニンニク
<免疫力を高めるもの>
キャベツ、ニンニク、ネギ類、クランベリー、松樹皮、
キノコ類、バナナ、人参、海草類、白菜
<ファイトケミカルが多く含まれる果物>
キウイ、バナナ、グレープフルーツ、マンゴー、葡萄、
オレンジ、パパイヤ、パイナップル、りんご、
メロン、イチジク、スイカ、梨、桃
ファイトケミカルスの代表的なものは5種類
ファイトケミカルス(ファイトケミカル)といわれるものは多数ありますが代表的なものは5種類ほどあります。
ポリフェノール
代表的なのには、赤ワインに含まれるポリフェノールですが、緑茶やウーロン茶のカテキンや大豆のイソフラボン、ウコンの色素クルクミン、ブドウやブルーベリーの色素アントシアニン、ゴマなどのセサミン等があります。
カロチノイド
緑黄色野菜や海草の色素成分であるカロテノイドは、β-カロテンやα-カロテンが知られています。
にんじんの色素カロテンやトマト、柿などの色素リコピン、トウモロコシなどの色素ルテイン等があります。
イオウ化合物
ニンニクや玉ねぎの香り成分のアホエンやアリシン、キャベツやカリフラワー、わさび、だいこんなどのイソチオシアナート等があります。
テルペン類
テルペン類はおもにローズマリーなどのハーブなどの香り成分、レモンやカボスなどの柑橘類、イチョウ葉などに含まれます。
グルカン類
グルカンは、アガリクス、舞茸、なめこなどのキノコ類やパン酵母や黒酵母などの酵母に含まれています。
第7の栄養素、健康に重要な効果
人間にとっては、抗酸化作用や免疫力向上に有効で、がんや循環器疾患への抑制効果も期待されている。
食物の6大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維)に加え第7の栄養素として扱われるようになってきている。
ファイトケミカルは抗酸化作用、免疫系制御、解毒酵素誘導など、健康に重要な効果をもたらすことがわかってきました。
ファイトケミカルの摂取については、忘れてならないのは10年、20年という長期間で摂取する必要があるということです。
|113257 view
|38652 view
|2022204 view
|3704649 view
|43641 view
|195682 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック