
【素朴な疑問】きのこは洗う?洗わない?どっちが正しいの?
きのこを料理に使おうとしたけれど、洗うのか洗わないのか悩んでしまったことありませんか?親に聞いてみても、友達に聞いてみても、皆答えがバラバラ。きのこを洗うのか洗わないのかの答えはこうでした。
更新日: 2016年03月15日
きのこを料理に使おうとしたけれど、洗うのか洗わないのか悩んでしまったことありませんか?親に聞いてみても、友達に聞いてみても、皆答えがバラバラ。きのこを洗うのか洗わないのかの答えはこうでした。
更新日: 2016年03月15日
そもそも、きのこって何で洗わないって意見が多いの?
洗うことにより、きのこの香りや風味が落ちてしまう
栽培されたきのこはゴミや泥の付着がほとんどない
きのこはスポンジのように水を吸ってしまう
オガクズに米ぬかを混ぜて高温殺菌し、えのきの種菌を植え付け35~40日培養して作られます。とても 清潔に栽培されています。
だけど、テレビで栽培農家が洗った方が良いって言ってたけど・・・
シイタケは食べる前に必ず塩水で洗った方がよい
木についているモノなのでゴミがついている
必ず塩水で洗った方が良い
原木栽培のものはひだの部分にゴミが付いていることがある
原木しいたけか菌床しいたけか確認した方がよさそうです。
一方で、しいたけも洗ってはいけないという意見も。
キッチンペーパー等を水で浸して、軽く傘の部分を、ホコリ等を取るように拭く感じで良い
しいたけは傘の裏のヒダヒダがよく水を吸ってしまいます。
きのこ生産者はなんて言ってるの?
大半は洗わないという意見が多い中、きのこの種類によっても、洗う洗わないにわかれいるようです。
生産者の方々は、やはり洗うと風味が逃げてしまう・劣化が早まってしまうなど洗わない方が良いとの意見が多いようです。
ですが、オガクズ等が付いている場合は、さっと洗っても良いそうです。
どうしても洗いたい場合は・・・
先端から中ぐらいまでをボールに張った水に入れて軽く振って洗う。
汚れが気になる場合は流水などで軽く洗う。
ただし、洗った方が良いきのこも!
ヌメリの部分が酸っぱくなっている事があり、ちょっと洗った方が旨い。
生でサラダなどで食べる事を想定すると、調理の直前にさっと洗い変色防止のためレモン汁を掛ける
洗ってもあんまり劣化しないし、一応洗った方が良い。
それでも洗いますか?洗った場合と洗ってない場合の水分量
|24878 view
|1181001 view
|3615515 view
|35902 view
|1171969 view
|220002 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック