
同じ日本とは思えない絶景がひろがる!
ターコイズブルーの海を横目に、駆け抜ける楽しさは至高の贅沢。
『めかり』公園と読む。
展望台まで行くと門司が一望できる。また夜景スポットとしてもオススメ。
カルスト台地として有名な平尾台。
ワインディングロードにガチのSS乗りが多く集まる。
自信のない方は潔く道を譲ろう。
海沿いの道を走るだけで、嫌なことも吹っ飛ぶ。
少し走ると二見ヶ浦(下で紹介)があります。
『日本の夕陽百選』にも選ばれており、美しい夕陽を見ることができます。
また海沿いにはおしゃれなカフェがあります。
糸島から海沿いの道を行くと着きます。
すぐ下にある姉子の浜もオススメです。
この砂浜は歩くと、「キュッキュッ」と音がします。
これは石英の粒子が擦れ合って鳴る音で、ゴミが少なく美しい砂である証拠、なんだそうです。
所在は大分県佐伯市。
蒼い空と海のコラボレーションは一見の価値あり。
大分県由布市水分峠~阿蘇市一の宮町をつなぐ、県道11号の通称。
由布岳や九重連山が迫る景観は素晴らしく、
全国屈指のドライブコースとして知られている。
牧草地を縫うように続く快走ロード。
名前の通り周辺には牧場が多く、牛や馬を見ることできる。
阿蘇を一望できるスポット。
休日にはライダーが集まるのはもちろん、多くの家族連れやカップルでにぎわう。
大観峰からの眺め。
色々な方角を見ることができるが、どれも景観は素晴らしい。ぜひご自分の目で確かめてもらいたい。
滝の裏側に入ることができる珍しい滝。
某お茶のCMでロケ地として使われ、有名になったとか。
空・海・緑すべてが最高!
走るも良し!語るも良し!そんな道です。
宮崎市街~日南市をむすぶ国道220号の通称。
青島・日南海岸・堀切峠・鬼の洗濯板・サンメッセ日南・鵜戸神宮・恋ヶ浦・都井岬といった宮崎の観光スポットが沿道に並ぶ。道の駅フェニックスにも寄るべし。
鹿児島の北部に位置する、島。
信号が少ないのと花が多く、走っていて気持ちのいいところ。
また島内限定販売の焼酎、『島娘』があるので、
焼酎フリークはぜひ立ち寄りたいところ。
天草とむすぶフェリーがある。
|3656187 view
|1462011 view
|279614 view
|81427 view
|1150222 view
|173063 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック