
家族の連絡先おぼえてますか?「デジタル記憶喪失」が悩ましい・・
う~ん、家族の連絡先が思い出せない・・。恐ろしい「デジタル記憶喪失」。ただ、スマホが”奪って”いくのは記憶だけじゃない・・?
更新日: 2015年07月24日
う~ん、家族の連絡先が思い出せない・・。恐ろしい「デジタル記憶喪失」。ただ、スマホが”奪って”いくのは記憶だけじゃない・・?
更新日: 2015年07月24日
▼ 家族の携帯番号、覚えてますか?
兄弟の電話番号を覚えているでしょうか。姉妹では?お隣さんは?
スマートフォンなしで回答することが出来なければ、「インターネットを脳の外部装置として使っている圧倒的大多数の人間だ」とイギリスのサイバーセキュリティ会社、カスペルスキー・ラボの研究員は述べます。
こういった症状を「デジタル記憶喪失」と呼ぶとのことです。
今の家の住所と電話番号 自分の携帯、旦那や家族も 全部言えない。覚えてない 実家の家電だけ子供の頃から 変わってないから言える 実家も引っ越したから住所言えない 覚える気がない(-_-)
▼ スマホを脳の外付けハードディスクとして使用してる・・
16歳から55歳までの男女1,000人を調査したところ、44%の調査協力者が、「記憶をスマートフォンに頼っている」と認めたことが分かりました。
70%が配偶者の電話番号をスマートフォンなしで思い出すことが出来ましたが、対象が子供の1人になると34%、仕事先になると45.4%、兄弟では56%という結果になりました。
電話番号を手帳を見る必要もなくプッシュボタンで押すことができたが、「今や携帯のメモリーに頼っりぱなしの自分に驚く」と明かした。
私たちは、私たちの記録を自身で管理するための、何らかの手法を確立すべきときにきていると思うのだ。
スケジュールはスマホのアプリで管理しているので過去の記録残りまくってて面白い(ฅ'ω'ฅ)ニャ-ン もう全然接点がない人の誕生日がスケジュール帳に表示されたりとかしてな٩( 'ω' )ﻭ
▼ 便利なスマホが奪ったのは”記憶力”だけではない・・
・固定電話
ケータイがあるなら固定電話なんていらないだろ……と考えてしまいがちな昨今
1人1台携帯を持つのが当たり前の現代、固定電話はいらない気がします。いまも携帯だけで生活していますが、特に不便を感じたことはありません。
固定電話から発信も着信もほとんどないというのであれば、固定電話を維持するためだけに年間約2万円もの費用をかけるのはもったいないので、思い切って解約してしまうのも手かもしれません。
・目覚まし時計
スマホというかケータイのアラーム機能ってすごく多機能で便利。アラーム時刻を複数設定できて、それぞれ曜日の選択ができて、何パターンかのアラーム音が選択できる。
今日、ヨドバシへ行ったのは目覚まし時計を買うのが目的だった。しかしケータイでできる曜日毎に設定できるアラームがついているのは一機種のみ。しかも乾電池。電池切れを気にしながら使い続けるならスマホで十分だよ。それが嫌だから専用機を求めてるのに。
・新聞、雑誌
紙の新聞ってまだ購読してますか?番組表と事件の見出ししか読んでない人は解約することをオススメします。株価・スポーツ・国際ニュース・チラシも、更新の遅い新聞よりネットや無料アプリの方が優れているし節約にもなります。
紙の新聞がネットより優れているのは「視認性」だけだと思ってます。ぱっとひと目で読みたいニュースを確認できる一覧性は、今のネットでは勝てないですね。
|565718 view
|1155526 view
|730591 view
|2448508 view
|734889 view
|83899 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック