
一度住んだら抜け出せない中央線の魔力…新進気鋭のコメディ劇団ニュートンズがお届け!
高円寺にはロックな人や古着の人が、阿佐ヶ谷には劇団員や一人呑み好きなOLが、荻窪には中央線サブカルから若干距離をおく人々が、西荻窪には一見おっとり清楚な女子が住まうという…そんな中央線あるある?にウンウンうなづいてしまう人ならニュートンズのコメディで爆笑間違いなし!!
更新日: 2015年10月28日
高円寺にはロックな人や古着の人が、阿佐ヶ谷には劇団員や一人呑み好きなOLが、荻窪には中央線サブカルから若干距離をおく人々が、西荻窪には一見おっとり清楚な女子が住まうという…そんな中央線あるある?にウンウンうなづいてしまう人ならニュートンズのコメディで爆笑間違いなし!!
更新日: 2015年10月28日
杉並区を走る中央線は西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺と止まるんです
そんな中央線・高円寺を拠点とするコメディ劇団「ニュートンズ」とは!?
東京都杉並区高円寺で活動するコメディグル―プ(劇団)・ニュートンズの公式ウェブサイト。公演情報、メンバープロフィール、フォトギャラリー、グッズ、その他お問い合わせ。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fu.jimdo.com%2Fwww400%2Fo%2Fscf9f84c3f969e18b%2Fimg%2Fi3ab327b83ab30690%2F1441612123%2Fstd%2Fimage.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
高円寺フェス前を意識してか突然リニューアルされたニュートンズ公式サイト。吉と出るか凶と出るか!?
NEWTONZ 宣伝隊長 ドブちゃん(高円寺のドブねずみ) 2010年10月31日生まれ 【略歴】 高円寺北口あづま通り商店街でドブをすすっていた所、ニュートンズ所属役者の倫平に拾われる。 恩を感じ、ニュートンズの舞台の広報活動を精力的に行っている。 【特技・趣味】 日本語を理解している(言葉を話すことはできないので筆談でコミュケーションを取る) ビールとチーズが大好き。 主宰 脚本/演出/…
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fu.jimdo.com%2Fwww400%2Fo%2Fscf9f84c3f969e18b%2Fimg%2Fi07b0dd5736cf0fbe%2F1432628934%2Fstd%2Fimage.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ニュートンズの宣伝隊長ドブちゃん。量産型。高円寺駅前で劇団のチラシを配っているところをしばしば目撃される。夜行性。
約1年前の2014年9月に旗揚げ公演を行っていた
高円寺南口の明石スタジオ(杉並区高円寺南4 TEL 03-3316-0400)で9月23日、コメディー劇団「ニュートンズ」の旗揚げ公演「オペレーション・ポカン」が上演される。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fimages.keizai.biz%2Fkoenji_keizai%2Fheadline%2F1410829923_photo.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
劇団主宰者のコメントが謎過ぎる
大人計画とか新感線とかチケット中々取れなくて、もやもやしてるあなた。 1000円ぐらいで高円寺でなんかぽいコメディを上演します。 ニュートンズ第1回目公演 『オペレーション・ポカン』 sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010… ※詳しくは「ニュートンズオフィシャルサイト」へ
第1回公演をあざとい言い回しで告知する劇団主宰者。
高円寺の明石スタジオ(杉並区高円寺南4、TEL 03-3316-0400)で12月23日、コメディー劇団「ニュートンズ」が第2回公演「気の毒な七面鳥」を行った。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fimages.keizai.biz%2Fkoenji_keizai%2Fheadline%2F1419469444_photo.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
「仕事で連日徹夜のなか3時間だけ帰る時間ができたのに、高円寺中の神社をまわって大吉が出るまでおみくじを引き続けたことがある。」
明石スタジオ(杉並区高円寺南4)で4月29日、高円寺を拠点に活動するコメディユニット「ニュートンズ」の公演「にゅーとんずはおませちゃん」が行われる。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fimages.keizai.biz%2Fkoenji_keizai%2Fheadline%2F1429492576_photo.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
吉田さんは「新年度に疲れ果て5月病一直線の皆さまの処方薬はこの公演しかない。ぜひ笑いにきてほしい」と来場を呼び掛ける。
ニュートンズさんの公演、めっちゃ面白かったんだけど、私の写真下手過ぎたから浅草キッサの写真に期待 MEGOMI pic.twitter.com/iNZmA7eECg
ニュートンズさんの公演、朝目覚めたら自分がすき家の店員になるために改造されていたと分かるシーンデス 浅草キッサ pic.twitter.com/fX7RZFZmKd
高円寺の明石スタジオ(杉並区高円寺南4、TEL 03-3316-0400)で8月15日・16日、コメディー劇団「ニュートンズ」が第4回公演「もっと力強い生活をこの手に」を行う。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fimages.keizai.biz%2Fkoenji_keizai%2Fheadline%2F1434940215_photo.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
第4回公演には高円寺のキャラクター、サイケ・デリーさんやトマト人間も登場。
好みあるだろうけど、ニュートンズ大好きになりました。飛田さん良かー!!山田が新人の割に堂々として良かよー!!エレファントカシマシに気付かなくて最後に、あ
ニュートンズ、サブカルの極北・高円寺フェスに出演決定!!
今年もやります!高円寺フェスの公式サイトです。高円寺フェスの最新情報はこちらでどうぞ!
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fkoenjifes.jp%2Fevent%2Fwp-content%2Fuploads%2Fsites%2F2%2F2015%2F08%2Fnewtonz1_640.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ニュートンズ初・300人クラスのホール公演。下北沢が本多劇場なら、高円寺には明石スタジオと座・高円寺がある!!差し入れには紫の薔薇を贈りたい。
「あーこういう人いるかも…いや、いないでしょ。(笑)」と抱腹絶倒の1時間。あの娘を誘って高円寺フェスにニュートンズを観に行こう!!
コメディ劇団ニュートンズの中央線いじいじFANTASY koenjifes.jp/event/newtonz/ チケット販売日が9月26日(土)に決まりました。はっきり言って面白い!ので中央線好き・お笑い好き・演劇好きは観た方がいいですよ~ pic.twitter.com/mKWzrA4GjR
ニュートンズさん目当てに 学大へ舞台観に行ってきた〜 今日観なきゃだめだと思い 予定をキャンセルし急遽! 行ってよかった〜 1番面白かったしなんか 引き寄せられるものがあった。 pic.twitter.com/3P3Jr5ZxXq
【告知】 ニュートンズさんと10月31日に 高円寺フェスで一緒に お芝居させていただきます(งД)ง チケットは明日から販売開始です✧*。 久山に連絡でも大丈夫です! よろしくお願い致しますっっっ #高円寺フェス#ニュートンズ pic.twitter.com/TDV26RIRQ6
ニュートンズが気になってきた!10月31日(土)昼公演のチケットはどこで買えるのかな?
「座・高円寺」は、舞台芸術の創造と発信、及び、地域に根ざした文化活動の拠点です。演劇やダンスなどの優れた舞台芸術作品の上演、ワークショップやレクチャーなどの教育普及活動、国内外の劇場とのネットワーク事業を軸に、芸術文化の振興を図るための多彩なプログラムを展開するとともに、地域の皆さんによるさまざまな芸術文化活動や交流を支援してまいります。
チケット購入には座・高円寺のチケットボックスが便利で簡単!
座・高円寺は伊東豊雄氏設計のとってもアーティスティックな空間なんです!
前売/当日共:1,000円(税込/座席指定)
発売日:9月26日(土)
プレイガイド:
高円寺フェス事務局 TEL.03-3313-5589
座・高円寺 TEL.03-3223-7300
【イベント案内】中央線いじいじFANTASY~サブカル民の人生運転見合わせ物語~ koenjifes.jp/event/newtonz/ ニュートンズ知ってる?めちゃくちゃ面白いコメディ劇団だよ。チケットは座・高円寺チケットボックスで買ってね!じゃないと一列おきに空席ができちゃうから!
ニュートンズ主宰・吉田吏志による中央線あるあるFANTASY作品紹介
【脚本・吉田の解説1】 1本目の『荻窪の久保君』は音楽フェス大好きのモテキ系男子です。 ニュートンズの4回目公演と同日に開催されたサマーソニック2015に対する恨み・怨み・嫉みがほんのり入ってます。 くたばれサマソニ #サマソニ twitter.com/dob_chan/statu…
荻窪は駅ビルあるし丸ノ内線でOLが乗り入れてくるのでスカしてる感あるある!?
【脚本・吉田の解説2】 2本目『西荻窪の西愛美』は愛美ちゃんの「何で土日は快速止まらねぇんだよ!週末も仕事だっつーの!」という西荻民の心の叫びから始まります。中央線のBARのマスターはこんなんだろどうせっていう偏見を楽しんでほしい。 twitter.com/dob_chan/statu…
吉祥寺とは違うのだよ吉祥寺とは…高円寺とはもっと違う
【脚本・吉田の解説3】 3本目「阿佐ヶ谷の谷主宰」公演終わりの劇団の打ち上げ。 まぁ演劇界隈いじりと悪しき下北沢への憎しみが描かれています。 しもきた~この野郎てめぇぜってぇゆるさねえからな。 #決して交わらない中央線と小田急線 twitter.com/dob_chan/statu…
絵に描いたような演劇人…阿佐ヶ谷もいい感じの飲み屋さんが多い魔のエリアです
【脚本・吉田の解説4】 4本目「高円寺の寺門コバーン」バンドマンの寺門とそれを支えるバンギャの円ちゃんの交際危機。寺門が自己紹介する時に「てらかぁどコバーンです。てらかぁぁどコバーンです。」とカートコバーンっぽく言うのが可愛い。 twitter.com/dob_chan/statu…
高円寺のイメージはやはり呑んだくれミュージシャンなのかそうなのか…スーツのサラリーマンよりもモヒカンのパンクスが多いここはすでに世紀末
|612675 view
|248062 view
|218579 view
|78299 view
|25175 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック