文学部ってなにやってんの?【op2ch】
学校の話・学問・勉強・大学・文学部・2ちゃんねるまとめ・3分でわかる・2ch・ネットで話題・体験談・おーぷん2ちゃんねる・雑学・ためになる・情報・豆知識・進学・受験・男性向け・女性向け・5
更新日: 2019年02月14日
学校の話・学問・勉強・大学・文学部・2ちゃんねるまとめ・3分でわかる・2ch・ネットで話題・体験談・おーぷん2ちゃんねる・雑学・ためになる・情報・豆知識・進学・受験・男性向け・女性向け・5
更新日: 2019年02月14日
元スレ
執筆活動でもしてんの?
その1
サークルとか部活の文学部ならそうやで
あとは本の感想を言い合ったり
大学の学部なら学科によって違うけど
文学研究の場合、作品が書かれた当時の時代背景などを
調べてどうしてこのような作品が生まれたか研究したりするで
それを研究してどうするんや
○○という作品はこういう時代背景と作者の体験から生まれたのか
そして後にこんな影響を及ぼしたんやな
って納得するで
納得できんかったら自分で調査・研究して反論
ほーんそんなん学んで国の役にたつんかね
そもそも学問の祖たる哲学からして
自分の中に湧き上がる疑問を解決するのが目的であって
人や社会の役に立つことが目的じゃないんだよなあ……
まさにこれ
史学科にも言えることやね
その2
文学部は何もやってない
文学が好きとかではなくて何もできない人が行くところ
文学部(笑)
一番価値のない学問だよね
これリアルでしたり顔で言う奴居るけどマジで場の空気が凍るから勘弁して欲しい
その3
学問を必要不必要で考えるやつはアホ
興味が有るから学ぶ このことにいちゃもんつけんなや
ほんこれ
文学や歴史は人類の文化そのものなんやで
その4
自分と似た境遇や考えの私小説作家を見つけたときの衝撃は半端ないで
意味がないと学問として価値がないなら
法学部は法曹にならない奴には価値ないし
経営学部は起業しない奴には価値ないし
理学部は研究職にならない奴には価値ないわな
まぁワイははっきりいってアホやしなぁ
正直遺物とか遺跡見て妄想するのが楽しいわ
はっきり言うとただの宝探しですわ
何に役立つかなんて考えたこと無いわ
その5
|8926548 view
|249695 view
|12466502 view
|3298859 view
|3727387 view
|39794 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック