
“独学の天才”池永康晟の描く「美人日本画」が世界で静かなブームになってる
江戸時代の浮世絵などでお馴染みの「美人画」。明治以降も数々の傑作が誕生し世界的にもファンが多いこのジャンルに久々の天才画家が現れたという。それも独学で試行錯誤を繰り返しながら独自の世界観を確立したというその人物、池永康晟氏は海外でも大いに注目されているらしい。
更新日: 2015年11月17日
江戸時代の浮世絵などでお馴染みの「美人画」。明治以降も数々の傑作が誕生し世界的にもファンが多いこのジャンルに久々の天才画家が現れたという。それも独学で試行錯誤を繰り返しながら独自の世界観を確立したというその人物、池永康晟氏は海外でも大いに注目されているらしい。
更新日: 2015年11月17日
◆美人日本画の新星、池永康晟氏
繊細で古風な趣きを感じさせる画風
本格的に画を発表したのは2005年(40歳)ごろからという
竹久夢二以来の美人画界の天才と呼ばれる日本画家・池永康晟
しばらく美人画というジャンルは途絶えていました。そこに現れた超新星
物憂げで複雑な感情を閉じ込めた女性の表情。花や植物を多用した衣服や背景の優美な装飾性、古色を帯びたノスタルジックな色調…
池永氏は美大を経ず、独自に磨き上げた日本画技法で「現代の美人画」を描き続けてきた。小説家・岩井志麻子さんが寄稿の中で「ある意味、私の中でティツィアーノを超えている」と評する異才
◆10年の雌伏を経て才能を開花させた
1965年10月生れ
公式サイト:
http://ikenaga-yasunari.com/
長年の試行錯誤の末にたどり着いた日本画技法を駆使して独自の世界を築いた
10年ほどの間、色見本を作り続けたあと画業を再開したという
「私を見よ、私は此処に在る。」画で他者を屈服させたかった。しかし私の指は動かなくなった・・・。10年に及ぶ”深い水の底”から、どうやってこの水面まで辿り着いたのか。どう説明すべきか知らない
「今さら日本画で人間を描いてどうするのか」と幾度も言われました。でもまだ、そのように躊躇して苦しんでいる画学生がいるなら言ってあげたい。「もうまた、始めて良いのだと思う。私もいる、森本さんもいる」
森本:日本画家の森本 純 詳細:http://shunpudo.co.jp/jun-morimoto/
◆画集「君想ふ百夜の幸福」は異例のロングセラーを継続中
初期作から最新作まで126点を収録
現代の浮世絵、美人画。新しいのに懐かしいような。引き込まれます
中には猫や男の絵も含まれますが、やはり注目すべきは美人画
表紙に一目ぼれして購入したという声もネットには少なくない
◆AKB横山由依のファースト写真集にも作品を提供、話題となった
AKB48グループ次期総監督に任命された横山由依のファースト写真集『ゆいはん』
池永康晟とのコラボレーションによる描き下ろし美人画4作品も特別収録
秋元康総合プロデューサーが「京美人の横山を日本画で描いてもらえないものか」と発案した企画だという
2/16付のオリコン週間ランキングの写真集部門で1位を獲得
総合部門にあたるBOOK部門でも8位
池永康晟さんが描いた横山由依さんの日本画が、また見れるかも [まだ予定] ・2015年12月15日~年末 ・渋谷HIKARIE ・ギャラリーアートもりもとにて公式発表があります artmorimoto.com pic.twitter.com/B9w323nyVx
発売中の「FRIDAY」に池永康晟先生の記事が載っていた。画集とカレンダーとゆいはんの写真集を持っているけど、先月の個展で観た生の画は素晴らしかったな。御本人と少し話すこともできた。これからもっと有名になるんだろうなぁ。 pic.twitter.com/TyvSat5Zzi
◆海外でもその注目度は高い
谷崎潤一郎の海外ペーパーバックの表紙に採用された池永氏の画
海外のアート・ギャラリーLUMASでも池永を紹介:
http://www.lumas.com/pictures/ikenaga_yasunari/the_50th_full_moon_mai/
独学の技法を駆使した美人画は、個展やアートフェア、ホームページを通して世界で注目を集めている
海外ではいち早く注目を集め、アメリカやドイツ、ロシア、 スペインでは、本の装幀やステーショナリーに作品イメージが採用されている
|4333821 view
|1323251 view
|331712 view
|2416709 view
|742 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック