
美濃加茂市の「のうりん」コラボポスターが炎上した理由
下ネタやギャグの部分としっかり取材をして描かれている農業の部分との二極性で人気の漫画のうりん。これまで、数々のコラボを企画してきた美濃加茂市がポスターを撤去せざるを得なくなった理由とは?
更新日: 2015年12月01日
下ネタやギャグの部分としっかり取材をして描かれている農業の部分との二極性で人気の漫画のうりん。これまで、数々のコラボを企画してきた美濃加茂市がポスターを撤去せざるを得なくなった理由とは?
更新日: 2015年12月01日
■美濃加茂市がのうりんとのコラボポスターを撤去
白鳥士郎さんのライトノベルを原作とした「のうりん」とコラボ
ポスターは、白鳥士郎さんのライトノベルを原作としたTVアニメ「のうりん」とコラボしたもの。
「のうりん」のキャラ「良田胡蝶」がメインになっている
市は駅に張っていたポスター1枚を撤去したことが分かった。
担当者は「意見を真摯に受け止め、今後の対応を検討する」としている。
■のうりんとは?
美濃加茂の農林高校を舞台。
「のうりん」は美濃加茂の農林高校を舞台にした作品
下ネタやギャグが多いが農業部分はしっかり取材をして描かれている。
美濃加茂市と「のうりん」のコラボが始まったのは、アニメ放映を目前に控えた2013年から。
TVアニメは14 年1月から3月まで放送された。
美濃加茂市とのうりんとはこれまでもコラボしてきた。
スタンプラリー自体は2014年から4回にわたって行っており、ポスターには各キャラクターのキービジュアルを掲載
コラボによるPR活動を頻繁に行っており、2014年に行われた献血キャンペーンのポスターには、スタンプラリーと同様のイラストが使用
作者の白鳥士郎さんも近隣の出身ということもあり、市を頻繁に訪れては観光案内所の一日所長に就任するなど応援してきた。
■撤去された理由
皆様御無沙汰しております! 今年も11月7日(土)よりアニメ「のうりん」とコラボしたスタンプラリーが始まります!今回も3つのお店でスタンプをゲットすると景品をプレゼント! 景品は特製ウッドバッチ(3種)です。奮ってご参加くださいっ! pic.twitter.com/d3wXwYNypB
公開されたのうりんとのコラボポスター。
11月7日のイベントスタートに向け、同協会が4日にTwitter上で画像を公開していた
今回のポスターに描かれたのはヒロインの一人、畜産専攻の良田胡蝶(よしだ・こちょう)というキャラクター。
アニメ版公式サイトには、「巨乳の持ち主で、重度のツンデレ」と書かれている。
そして今回美濃太田駅のポスター撤去に至った。
胸元を強調したデザインに「女性を差別的に扱っている」「観光PRとして不適切」
「巨乳を強調しすぎだ」「表情が卑猥だ」などという批判が2015年11月28日頃から始まった。
市の観光協会によると、ポスターが「不快だ!」などとネット上で批判が始まったのは15年11月28日ごろから。「いきなり」だったという。
@minokamo_kanko 巨乳の女性のイラストなら、男性全てが喜ぶと思うのは、早計ではないでしょうか?確かに健康的な女性は美しいと思うけど、このイラストでは家族や恋人どうしでは行きにくいですよ。
@minokamo_kanko 歴史ある美濃加茂市の観光にとって、全く長期的なビジョンを持っていらっしゃるようには見受けられません。 残念です。
@minokamo_kanko このポスターの何がいけないのかわからない人は相当やばいと思うけど。 男性が股間を強調したホットパンツ履いて顔を赤らめてる絵を想像してみなよ。 公共の場で、お役所が出すようなもんじゃないことくらいわかるだろうよ。
|1075 view
|640722 view
|141379 view
|24139 view
|2474498 view
|2147835 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック