
◆その人…完全に勘違いしてるよね…(震え)
「関西国際空港で接客業務の2人、はしか感染」のニュースで…
客「ジンジャーエールで」 ぼく「当店のジンジャーエール、生の生姜が効いているので少々お辛めですがだいじょうぶですか?」 客「生姜なんて入ってんの?」 ぼく「は、はい…」 客「ジンジャーエールと生姜とか絶対組み合わせ悪いだろ、コーヒーにチェンジで。」 ぼく「は?www」
誰か真実を教えてあげて…(汗)
「はぁ!?たくあんて大根だったのかよ?!」「ビビるだろ?たくあんの漬物が大根らしいんだよ。あ、逆か?大根の漬物がたくあんか!」と大声上げてるチャラ男達に触発されたのか、近くの席のギャル達も「たくあん…大根…マジ…?」と眉根を寄せて話し込み、山手線内にかつてない緊張が走っている。
電車で結構お太りになられてる女性が『何で彼氏できないんだろ、胸とか割とあるのになー』と色々と突っ込み所が多い発言をしていたのですが、連れの女性が「その性格だからじゃない?」って強めのを放り込んでて凄いなって思ってたら、『真面目過ぎかなー』って応えてて、見応えのある殴り合いでした。
◆『そりゃ、勘違いするわ…(汗)』ってなる話
うちの猫の名前「部長」と「たけし」なんだけど市民バス乗ってる時友達に「たけしが部長の乳首舐めるのやめないんだよ、男同士だからやめてほしい」って普通に話してたのいま思えば多分乗客の誤解がヤバかったかもしれない
「たけしが部長の乳首舐める…」
母親が携帯機種変するのに父親のサインいるから、「おかえりなさい。机の上に書類置いておきました。必要なことは書いておいたので、帰ってきたらサインだけお願いします。明日私が出しに行きます。」ってメールしたらしくて爆速で父親帰宅してきた
完全にこれ…。。
この間同僚の女の子を車で送ってあげたんだが、今日職場でそんときに僕が強くブレーキを踏んだ時は咄嗟に自分を庇うように腕を出してくれてたのが凄く紳士的だった~っみたいな話になったんだ、だが違うんだ、僕みたいな独身にとって助手席とは買い物袋の席なんだ。
@nonozineko 買い物袋どもはブレーキ踏んだら吹っ飛んでいくもんだから咄嗟に抑えるように習慣づいた独身の悲しい修正なんだ・・・1mmも君のことなど心配してやってるわけじゃないんだ・・・っと内心思いながらも「当然だ」っとだけ答えておいた。
◆会話が噛みあってない…
相手「photo ok?」 私「ok ok」 撮ってあげる。 私「where you from?asia?」 相手「yes asia.from Japan.」 私 「me too.saitama」 相手「yokohama」 「「あ これ日本語でいいやつですよね」」
疲れてるよね…
なんだか疲れてるぼく「アイスコーヒーのLください」 なんだか疲れてる店員「温めますか?」 なんだか疲れてるぼく「はい」 なんだか疲れてる店員「かしこまりました」 元気な店長「お客様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
今日のバイトでの出来事 客「アイスティーのホット下さい」 俺「え?」 客「え?」 俺「アイスティーのホットでよろしいですか?」 客「はい」 俺「ぬるくなりますがよろしいですか?」 客「は?」 俺「え?」
◆『英語』の使い方がちょっとマズイ…(汗)
私「今日はおばあちゃんがお寿司をごちそうしてくれるんだって、よかったね。こんなときおばあちゃんになんて言うかわかるかな?」 息子「グッジョブ?」 _人人人人人_ >グッジョブ<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
マックで「店内でお召し上がりですか?」との問いに、DQNカップルの彼氏が『テイクオフで』と自信満々に答えてた。DQN彼女の方は「英語をサラリと使える私の彼氏カコイイ」みたいな目でウットリしてたけど、勝手に離陸してろって感じですねホント
◆『漢字』に関する勘違いってこんなにもオモシロいのか…
|748270242 view
|59800909 view
|78262599 view
|2170828 view
|784644 view
|2559245 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック