
アプリで出産準備?!妊娠初期(2〜4ヶ月)の過ごし方がわからない、もうすぐママになる妊婦さん必見!
アプリで出産準備?!妊娠初期(2〜4ヶ月)の過ごし方がわからない、もうすぐママになる妊婦さん必見!初期症状などを日々記録したり、掲示板で相談したり、妊婦週数に合わせて豆知識を知れたりできるアプリ『もうすぐママ』で、限られた出産準備期間を少しでも楽しく過ごしましょう!
更新日: 2016年09月09日
アプリで出産準備?!妊娠初期(2〜4ヶ月)の過ごし方がわからない、もうすぐママになる妊婦さん必見!初期症状などを日々記録したり、掲示板で相談したり、妊婦週数に合わせて豆知識を知れたりできるアプリ『もうすぐママ』で、限られた出産準備期間を少しでも楽しく過ごしましょう!
更新日: 2016年09月09日
妊娠の初期症状
個人差はありますが、該当する項目が多いほど、妊娠している可能性が高いと思われます。
□生理が遅れている
□微熱が続く
□汗をよくかく
□胸が張る又はチクチク痛い
□体が痒い
□睡眠はとっているのに眠い
□不安になったり、イライラする
□気分が悪い
□食欲が増えた、又は落ちた
□トイレが近くなった
アプリを使って、不安解消?
妊娠・赤ちゃんの記録&出産準備アプリ 『もうすぐママ』
ニッセンで働くママ社員たちが作った、ママになる日まで、マタニティライフを楽しみながら、安心して出産準備ができる、妊婦さんアプリです。
◉具体的に何ができるアプリ?
おなかの赤ちゃんに語りかけたり、自分のカラダや気持ちが劇的に変わっていく驚きの体験を「ママになるまでの日記」に書き残すことができます。
妊娠週数に合わせた豆知識や、妊娠・出産に関する疑問や質問、マタニティ&ベビーグッズのお買物アドバイスが届きますので、安心して少しずつ、準備を進めていくことができます。
妊娠・出産に必要なマタニティ用品やベビーグッズ。妊娠初期、妊娠中期、妊娠後期それぞれで、必要なお買物チェックリストがついていて、出産準備も安心。
◉使い方紹介
出産予定日または最終月経日を入力します。
トップ画面で妊娠週数表示、出産予定日カウントダウン。週数によってイラストも変わってきます。
にんぷひろばでは、「高齢出産」「妊婦初期(2〜4ヶ月)」「妊婦中期(5〜7ヶ月)」「妊婦後期(8ヶ月以降)」などのカテゴリーのトピックが「新着順」または「ランキング順」で表示されます。また、「トピック追加」で体調・症状の相談や質問なども追加でき、それを見た他の妊婦さんが回答することもできます。
◉レビュー紹介
無料でここまで使えて、とても満足です!
日記も書けるし、ママ達のコメントも読めたり、嬉しい機能がたくさんでした✨
何ヶ月になりました!ってお知らせが来るので今日で何ヶ月なのか!ってワクワクします(^^) まだまだプレートを使う日は遠いけれど、現実味を帯びて来て嬉しいです♫
妊婦になって何を着れば良いか分からなかったけど、このアプリでは妊婦さんコーデがのってて参考になります(o^^o)
◉レビューブログ
マタニティの方に是非使っていただきたい人気おすすめiPhoneアプリ「もうすぐママ」のレビュー記事です。無料でマタニティライフに欠かせない様々な情報が満載!初めての妊娠から出産までを完全サポートする役立つiPhoneアプリです。
|163932 view
|34337 view
|29732 view
|91041 view
|1157639 view
|2005074 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック