▼ コンセントに付けるタイプのアイテムをまとめてみました。
◇ 家族の安全を見守るコンセントアダプタ
コンセントに差すことで家電の消費電力をモニタリングできるコンセントアダプタ。テレビやコタツ、扇風機、電子ジャーなど、さまざまな家電の消費電力を24時間監視できます。
1人暮らしの老人宅家電の長時間ON/OFF等、不自然な電気使用パターン検知して親族へプッシュ通知とメールでお知らせします。(見守り通知メールの受信は最大6件まで追加可能)
また、電気火災や家電事故対策として、大量の電力(1200w/h)を連続使用した場合、プッシュ通知とメールで家族へ知らせるとともに、外出先からスマホアプリで家電を遠隔OFFすることもできる。
エアコンが停電とかで停止しちゃったら知らせてくれるサービスだったら欲しい。猫の留守番時に止まったら怖い。 月々の料金が無ければなぁ。 「見守りコンセントWiFi-Plug」7月27日 販売開始 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
◇ ふすまタイプのコンセントカバー
これは片引き戸のふすまが収まった木枠を、コンセント部分にかぶせる感じでつけるカバーです。ふすまを閉めればコンセントが隠れ、開ければコンセントが現れます。
ふすまの絵柄は、可能な限り、ご希望に添ってお作り致します。
一番の魅力は和風のテイスト。木枠とふすま、これだけでも和の雰囲気たっぷりですが、モチーフも満月とウサギだったり、月と鶴だったり、日本人ならホッと落ち着くものばかり。お部屋のステキなアクセントになってくれるのです。
和風コンセントカバー 使用前にふすま開けるとかじわる pic.twitter.com/rNL0NLzPyJ
◇ コンセントから自立してるライト
間接照明に付き物の煩わしいコードは一切なし!背筋がピシっと伸びたハンサムなライトが発売に。
何事もシンプルがお好みの方なら、グッとくるはずのデザインは、取り付ける場所を選ばないどころか、必要なときに必要な場所へ簡単に付け替えることができる。
◇ コンセントに付ける充電ドック付きコンセント
既存のコンセントをスマートフォンやタブレットなどの充電用端子付きコンセントに変えてしまう
スマホやタブレットがあると、充電器のコードだらけになってしまいます。thingCHARGERなら非常にすっきりします。
また、いくつも重ねればその数だけドックが増え充電できるようになります。この構造には感動!!
★あらゆるモバイルデバイスをスタイリッシュに充電できる拡張コンセント『ThingCHARGER』 bit.ly/1Ahg8Ca pic.twitter.com/EzgEyek2B6
|30363 view
|10127580 view
|20813792 view
|38149 view
|90807 view
|227227 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック