
価格:1800円(税別)※全234頁 A5判
メンバー渾身の芸論、小説、コラム、自伝、新作ネタおろし、CGアート、写真ルポほか師弟対談までたっぷり読み応えのある一冊です。
東京かわら版ほかミュージックテイト西新宿店でも絶賛発売中。演者が落語会に持参してることもあるそうです。
【内容】成金イレヴン全力の234頁!メンバー渾身の芸論╱小説╱コラム╱自伝╱新作・誌上ネタおろし、写真ルポ╱成金師弟対談(楽輔・小痴楽)(桃太郎・A太郎)(鯉昇・鯉八・柳若)(伸治・伸三・宮治)(笑遊・小笑)(昇太・昇々・昇也)(鶴光・羽光)(松鯉・松之丞)●目次よりページ順╱『現代講談論2017』松之丞╱自伝『青くさい春』・『昇也写真館』昇也╱昇々のCGアート╱『子育てと家族計画』宮治╱自伝『…
|成金とは・・・?
落語芸術協会所属・二ツ目の落語家と講談師11名から構成される人気若手ユニット。
メンバーは柳亭小痴楽、昔昔亭A太郎、瀧川鯉八、桂 伸三、三遊亭小笑、春風亭昇々、笑福亭羽光、桂 宮治、神田松之丞、春風亭柳若、春風亭昇也。(香盤順)
毎週金曜日に西新宿にあるミュージックテイトというCDショップで落語会“成金”を開催。
週ごとにメンバー4人が入れ替わり、木戸銭は1000円。
※木戸銭(きどせん)…興行見物のために入り口で払う料金。入場料のこと。
落語情報の発信基地!ミュージック・テイト西新宿店がお届けする落語専門の通販サイト | 落語 | 色物 | ショッピング | 寄席情報 | 寄席スケジュール | 業務日誌 | 店舗情報 | 落語 色物 詳細検索 HOME > 店舗情報 メールアドレス パスワード 新規登録 パスワードを忘れた方 レンタルアドレス(ヤフーアドレスなど)をご利用のお客様は『落語くらぶ』からのご注文に関するメールが届かな…
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.musicteito.co.jp%2Fshop%2Fimages%2Fnishi_map_20131217.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
成金の聖地“ミュージックテイト西新宿店”はこちら。
営業時間はCDショップだけど、夜は落語会場に早変わり。
ほぼ毎日何かしら落語会が開催されています。
“成金”デーは毎週金曜日。
1000円で4人の落語が聞けるので、初めてでも気軽に行けそうですね。
「日めくり成金」は、落語芸術協会の二ツ目ユニット「成金」の寄席や落語会など出演情報を紹介しています。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fhimekuri-narikin.net%2Fassets%2Fuploads%2F2016%2F12%2F365670575-ogimage.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
成金メンバーの出演情報がまとめられているサイトです。
|旅成金シリーズ(成金地方公演)
大名古屋成金 ~落語芸術協会二ツ目競演~ 一般発売(愛知県) チケット購入・予約はチケットぴあで!お気に入りのアーティスト・劇団・スポーツチーム等のチケットの先行情報もお届け!
3/18(土)中電ホールにて“大名古屋成金”昼夜2公演!!
こちらはまだお席あります。
名古屋近郊のみなさん、是非その目で成金の勢いを確かめてみてください。
|柳亭小痴楽(りゅうていこちらく)
東京都出身
平成17年10月 「ち太郞」で初高座
平成20年6月 五代目柳亭痴楽門下へ「柳亭ち太郞」
平成21年9月 痴楽没後、柳亭楽輔門下へ
平成21年11月 二ツ目昇進 「三代目柳亭小痴楽」となる
平成23年12月 第22回北とぴあ若手落語家競演会奨励賞
平成27年度NHK新人落語大賞ファイナリスト
平成28年土NHK新人落語大賞ファイナリスト
※落語芸術協会・協会員プロフィールより引用
柳亭 小痴楽 (@kochiraku)さんの最新ツイート。落語家 柳亭 小痴楽。 沢辺 勇仁郎。 本と映画と煙草とお酒とコーラが好き。 友達はフォローしまっ! 返信はたまに! よろしくちょ!
|昔昔亭A太郎(せきせきていえーたろう)
昭和53年6月8日生まれ
京都府京都市出身
平成18年2月昔昔亭 桃太郎に入門
平成22年2月上席より二ツ目昇進
平成27年 第一回渋谷らくご特別賞「奇妙な二つ目賞」
※落語芸術協会・協会員プロフィールより引用
昔昔亭A太郎みたいなブログ。 2017年1月11日水曜日 鯉八・昇々・A太郎がイタリアの次に。 昨日、チャオ鯉八と、昇々くんとA太郎で、イタリアの次はどこへ行くかを決めるプレゼン落語会にて、プレゼンのみに出演したのは私A太郎です。 チャオ鯉八はキューバを、昇々くんはドイツ、A太郎はトルコを推薦。 お客さんの反応はドイツが優勢。 ということで会が終わってから中華料理屋にて話し合った結果、ボリビアに…
|瀧川鯉八(たきがわこいはち)
昭和56年3月27日生まれ
鹿児島県出身
芸歴平成18年8月 瀧川鯉昇入門 前座名「鯉八」
平成22年8月 二ツ目昇進
平成23年 NHK新人演芸大賞ファイナリスト
平成27年 NHK新人落語大賞ファイナリスト
平成27年 第一回渋谷らくご大賞
※落語芸術協会・協会員プロフィールより引用
瀧川鯉八 (@koi_hachi)さんの最新のツイート "新シリーズ! 「人形町成金」 2月28日(火)19時開演 予約2千円、当日2千5百円 日本橋社会教育会館にて 小痴楽、鯉八、昇也 ゲスト兼好師匠 座談あり ticket@musicteito.co.jp 03-5332-6396 予約の際(2月の人形町成金)とお伝え、記載ください"
|桂伸三(かつらしんざ)
昭和58年2月10日生まれ
千葉県習志野市出身
平成18年4月 春雨や雷蔵に入門
平成18年9月 前座となる「雷太」
平成22年8月 二ツ目昇進
平成28年3月 桂伸治門下となる「桂伸三」
平成26年 第13回さがみはら若手落語家選手権 本選会出場
平成26年 高円寺エトアール寄席 二ツ目芸人グランプリ優勝
※落語芸術協会・協会員プロフィールより引用
桂 伸三 (@katsurashinza)さんの最新ツイート。平成18年春雨や雷蔵に入門。前座となる(芸名 春雨や雷太)。平成22年二つ目に昇進。平成28年桂 伸治門下となり、桂 伸三に改名。公益社団法人落語芸術協会に所属 熊本/八代/千葉/浅草
|三遊亭小笑(さんゆうていこしょう)
三遊亭小笑 (@Pepper0625)さんの最新ツイート。落語芸術協会 二つ目 大宮在住 埼玉県の大宮に在住。 でも、出身は、鹿児島県。
|春風亭昇々(しゅんぷうていしょうしょう)
昭和59年11月26日生まれ
千葉県松戸市出身
平成19年4月 春風亭昇太入門 前座名「昇々」
平成23年4月 二ツ目昇進
平成27年8月 寄席BATTLE@保谷こもれびホール優勝
平成27年度NHK新人落語大賞ファイナリスト
平成28年度NHK新人落語大賞ファイナリスト
渋谷らくご大賞2016受賞
※落語芸術協会・協会員プロフィールより一部引用
春風亭昇々 (@shoshoa2011)さんの最新ツイート。2007年3月春風亭昇太に入門。2011年4月二ツ目昇進。公益社団法人落語芸術協会所属。ホームページに色々情報載ってるから見てみて!!(スマホ版じゃ記事しか見れないからパソコン版で見て!)LINE公式アカウントもあります。
|138305 view
|98823 view
|145347 view
|77778 view
|2406259 view
|318268 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック