奥が深すぎんだろ…ジャニーズファンたちが使っている用語
ジャニーズアイドルのファンたちが使っている通称・ジャニーズ用語。一見すると意味が全く想像できないものから、なるほど!と感心してしまうものまで、幅広い用語が使われています。
更新日: 2017年01月18日
ジャニーズアイドルのファンたちが使っている通称・ジャニーズ用語。一見すると意味が全く想像できないものから、なるほど!と感心してしまうものまで、幅広い用語が使われています。
更新日: 2017年01月18日
■ジャニーズファンの間で使われている「ジャニーズ用語」をご存知ですか?
ジャニヲタ(ジャニーズファン)の間には通称「ジャニーズ用語」と呼ばれる独特の言葉がたくさんあります
長年ファンの方もいらっしゃいますので、用語の数もすごい量です
ジャニーズ関連の掲示板などでは、それが当たり前のように使われるので、知らないとなかなか仲間に入れない
パーナ
4人体制になって初めてリリースしたシングル「チャンカパーナ」という楽曲で「パーナ」という造語が「愛しい人」という意味を持つことからついた
以前は「ニュース嬢」という呼び名が使われていたそうで、その後は「NEWSガール」や「NEWSボーイ」という言葉が使われていた時期もあった
エイター
アイドルグループ「関ジャニ∞」のファンを意味する語
渋谷すばるさんが名付け親で、公式ファンネームなんだそうです
既にファンやメンバーに浸透しており、ファンだけでなく本人達も各種媒体で使用している
ハイフン
KAT-TUNファンは「ハイフン」と呼ばれる
K=亀梨和也、A=赤西仁(脱退)、T=田口淳之介(脱退)、T=田中聖(脱退)、U=上田竜也、N=中丸雄一なので、それをつなぐ“-”がファンを意味しています
アラシック
嵐のことが好きすぎて、まるで病気のように嵐を熱狂的に愛している人
嵐に病みつきの意味で、嵐+病=あらし+しっく(sick)が、その由来
嵐に病み付きという意味を持った表現で、ファンが自分たちを表現するために使うようになりました
魂(コン)
コンサートの略。春魂、夏魂、冬魂など
タッキー&翼さんが開催したコンサートに「魂」と使われていたことから広まった
紺・婚と言われることもあります
現場
|84441 view
|1863121 view
|7107169 view
|3726488 view
|38022 view
|3297375 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック