「羽生結弦はSっぽい」…松ちゃんの分析に納得の声
フジテレビ系「ダウンタウンなう」で松本人志が羽生結弦をSっぽいと分析。納得の声が上がっています。
更新日: 2017年02月12日
フジテレビ系「ダウンタウンなう」で松本人志が羽生結弦をSっぽいと分析。納得の声が上がっています。
更新日: 2017年02月12日
・今や大学の英語の教科書に載っている羽生結弦
フィギュアスケートの羽生結弦選手が南雲堂「Cool Japan」という大学の英語教科書で取り上げられ、4月からの授業で使われるという。
羽生選手は15章あるテーマの第1章で、文型を学ぶ目的で物語と文法解説、練習問題合わせて6Pにわたって取り上げられています
羽生選手が取り上げられたのは、フィギュアスケートの活躍が評価されたからだけではない
6人の著者の1人、元東京農大教授で台湾の大学の名誉教授も務める千葉剛氏が“自身も被災しながら負けず、目標を達成した”羽生の姿から学んでほしいと採用した
・そんな羽生結弦を松本人志がこう分析した
松本人志(53)が10日、フジテレビ系「ダウンタウンなう」(金曜後9・55)に出演。
フィギュアスケート男子でソチ五輪王者の羽生結弦(22)の印象を「ちょっとSっぽい感じがする」と明かす場面があった。
「本音でハシゴ酒」のコーナーで、元フィギュアスケート選手で五輪に2度出場した村主章枝さん(36)が登場。
松本が「羽生君はSっぽい感じがする」と言うと、村主は「Sですね」と明かし、松本は「たぶん村主さんのMっ気を見抜いていると思う」と推測した。
・この分析には納得の声が出ている
ダウンタウンなうで松ちゃんが「羽生君はSっぽい」と言ってて、さすがだなと。 pic.twitter.com/vKfSZux1SI
・確かにSっぽいところはある
間違いないでしょう。
Sっぽい性格の人は自分では知らないうちに中心的な人物になっていたり、人気者になっていたりする
スケート選手としての羽生は、とてつもなくストイック。
どの言葉からも、羽生選手の努力と、飽くなき向上心が伝わってくる。
まず注目されるのは、羽生だ。
これはすぐ伝わってくるものがある
Sの人ほどいつも笑顔で気がきいて物腰がやさしい
強いうえに、少女漫画の王子様のようなルックス、さらに神対応など気配りができる優しい性格の羽生選手
グランプリファイナルでは優勝したことに加えて満足のいく演技ができたようで、何度も笑顔が弾けていました
海外の選手から好かれ、後輩の面倒見もいい。
ドS男は常に公平です。人によって態度を変えるようなことはしません。
明るい性格で、嫌味なく『顔怖いよ』などと他の選手をいじるので、男女を問わず、多くの選手と仲が良い
|22073 view
|98369 view
|4536 view
|1149765 view
|1994139 view
|80849 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック