新社会人必見?みんなが振り返る「新卒1年目の思い出」がクスッとくる
4月から新社会人になる人は不安もたくさんあるはずです。みんなが振り返る「新卒1年目の思い出」を見ておくのもいいかもです。
更新日: 2017年03月26日
4月から新社会人になる人は不安もたくさんあるはずです。みんなが振り返る「新卒1年目の思い出」を見ておくのもいいかもです。
更新日: 2017年03月26日
4月から新社会人になる人も多いことでしょう
いよいよ4月。新社会人は、心地よい緊張感に包まれている頃だろう
この春から新社会人になる大学4年生の方々は、今まさに不安と期待で胸がいっぱいなのではないでしょう
。初めての社会人生活ですから、不安になるのも無理はありません
▼色々と報告されている「新卒1年目の思い出」を見ておくのもいいかも
何かをきっかけに思い出しがちな新卒のころ
賞与の時期になると思い出す。新卒で入社した冬季賞与が社会人歴で最高額だった。学生の頃(バブル崩壊時だけど)は、給料が上がれば必然的に賞与も上がると思ってたが、失われた20年はその逆だった。
やらかした
新卒の頃の失敗談みたいな話してたら「俺はね~、北洋銀行のATMの設置作業してたら間違った配線切っちゃって、営業中の北洋銀行停電させたことある~(・ω・`)」ってすごい失敗談されて自分の失敗とか小さいなって思いました
新卒の頃「ジャストアイデア」って言葉を「スゲー良いアイデア」って意味かと思って、部長の提案について「ジャストアイデアですね」などと口走ってしまった時は先輩に「バカお前、それただの思い付きやんって意味やぞ」と怒られたし、「それはそれで間違ってないな」とも思ったのを思い出している
まだ、社会人になりきれてなかったかも
でも新卒の頃ポテト手で食べてたら怒られたっけ。やぱビジネスの席ではそういうマナー重要よねー 焼き魚を食べるときは左手で骨を掴むとかな。笑
トンでもない上司がいた
新卒1年目の時にAndroid端末を海外通販で買って色々遊んでいた頃に上司に鼻で笑われて「そんなん流行らんよ」的な事言われたのは今でも忘れてないよ。
でも、上司から学んだこともある
|75054 view
|1104699 view
|644918 view
|224132 view
|33364 view
|3724302 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック