
【大阪】つけ麺 隠れ名店 厳選5店【わざわざ行きたい】
大阪市内のつけ麺 わざわざ行きたい隠れ名店厳選5店を紹介します。注意:有名店は除きます!
更新日: 2017年07月03日
大阪市内のつけ麺 わざわざ行きたい隠れ名店厳選5店を紹介します。注意:有名店は除きます!
更新日: 2017年07月03日
大阪に数あるつけ麺店!
その中で「わざわざ行きたい」「超有名ではない」「超絶品」つけ麺の隠れ名店5店舗を紹介します!
①大杉製麺 - (西中島南方から徒歩5分)
つけ麺800円
(並)200g(大)300g(特大)400g
すべて同料金です!
鶏と魚の出汁の利いたスープでこってりめのつけ麺です。鶏の旨みの後から魚粉の香りが追いかけてきます。このスープに太目のストレート麺がよく合います。絶品です
つやつやもちもちの麺が美味です!
●濃厚ラーメンが看板メニューですが同じ鶏の旨み・魚粉の香りを存分に活かしたこってりめのつけ麺が超絶品です。ぜひ行ってみてください!
久しぶりに一番好きな大阪のラーメン屋で食べて本当にうまかった (⌒▽⌒) 大杉製麺って店で、大阪にいたら絶対食べてみた方がいい! 鶏鶏濃厚ラーメン 鶏チャーシュー増し食べた 卵も美味しくて今度それも増しにしようかな (笑) pic.twitter.com/oi6cToNuSk
②紋次郎 (梅田・大阪駅前第2ビルB2F)
つけめん 800円
特製つけめん 980円
辛つけめん 870円
辛特製つけめん 1,050円
超濃厚な仕上がりの魚介豚骨Wスープと極太ちぢれ麺が相性抜群!魚粉の香りがよく超絶品です。
大盛300gまで同額という安さ!鶏魚介の濃厚なつけダレで、玉五郎の魚介ベースのライトなつけダレが魅力的です。
③つぼや 梅田店(梅新東交差点すぐ)
つけ麺 700円
特製つけ麺 780円
辛つけ麺 750円
カレーつけ麺800円
大盛も可!かなりのボリュームです!
また来てしまった…。旨し! #肥後橋 #つけ麺 # @ つけ麺つぼや instagram.com/p/BVWUAy6gyhe/
つぼや@東梅田 特濃つけ麺 中(¥780)。魚介の甘みが濃縮されたつけダレは、まっすぐな中太麺によく合う。 pic.twitter.com/dblQVrxzFM
④つけ麺 井手(北浜駅すぐ)
【つけ麺 井手】(大阪・北浜) つけ麺(¥800)はライトながらしっかりとした味わいの魚介豚骨ベースのつけダレを、やや灰色がかった独自の太麺で頂く。麺・スープは勿論、タイミングを見計らい炙りたてで提供するチャーシューにも定評がある。 pic.twitter.com/uz5Y5ZGr4E
北浜の「つけ麺 井手 本店」にて、濃厚どろつけ麺。つけ汁が、カレールーくらいのどろどろさでした(^^; pic.twitter.com/6RXGBouXSQ
|2018381 view
|407379 view
|2554078 view
|186872 view
|3253494 view
|30599 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック