ミニファミコンが生産終了…人気品薄なのに「なぜ!?」の声
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』が生産終了!人気品薄なのに「なぜ!?」
更新日: 2017年04月14日
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』が生産終了!人気品薄なのに「なぜ!?」
更新日: 2017年04月14日
去年『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』としてファミコンが復活
誰もがハマった『ファミリーコンピュータ(以下、ファミコン)』が、誕生から33年を経て『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』として復活。
ファミコンが発売された1983年から93年までの11年間に発売された30タイトルが収録されており、カセットの交換をせずにこれらのタイトルを楽しむことができる。
「NES Classic Edition」および「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」は2017年2月初め、全世界での販売台数が150万台を突破。
長い間、品薄状態となっていた
品薄になり、「転売目的の人は買えているのに」とSNSで不満が広がった。
ただ、最近は見かけるようになってきていたのだが…
任天堂switch、検索してみたら噂通り本日月曜日に再入荷あったらしいですが、Webは売り切れ続出、でも実店舗は結構まだ残ってる店が多いみたいです。 ファミコンミニの時と同じく、店頭分確保されてる店が多い、と。
北米でNES がミニファミコンを4月で終了すると発表
ニンテンドー・オブ・アメリカ(NOA)が、北米でのミニファミコンこと NES Classic Edition の出荷を4月で終了すると発表しました。
「NES Classic Editionは元々、長期に渡って生産する商品として作られたものではありませんでした。ですが、高い需要のため、当初の予定よりも多く出荷することになりました」
米任天堂の代表者。
オプション製品も含め今後の追加生産計画はないとしています。
そして日本でも…クラシックミニファミコンが生産終了!
任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産を一旦終了したと明かしました。
「生産を再開する場合は、改めてホームページでご案内させていただきます」としており、生産再開は今のところ未定となっています。
本日2017年4月14日付で「本商品は、一旦生産を終了しております。生産を再開する場合は、改めてホームページでご案内させていただきます。」との告知が掲出されている。
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の公式サイトです。
この発表を受けてネットでは価格が上昇中
すでにAmazonなどで在庫がなくなっており、定価の6,458円(税込)よりも高い価格で転売されている状態。
「ニンテンドークラシックミニが欲しいけど今度でいいか」と先延ばしにしていた人は在庫を見つけたら確保しておくのがよさそうです。
|85551014 view
|123617 view
|101812 view
|2441998 view
|82973 view
|365573 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック