今年は保健体育がテーマ…セクゾン参加の「嵐のワクワク学校」にファン歓喜!
人気グループ・嵐が、6月に京セラドーム大阪、7月に東京ドームで毎年恒例の体験型授業イベント「嵐のワクワク学校」を行うことが28日、発表された。
更新日: 2017年04月29日
人気グループ・嵐が、6月に京セラドーム大阪、7月に東京ドームで毎年恒例の体験型授業イベント「嵐のワクワク学校」を行うことが28日、発表された。
更新日: 2017年04月29日
○今年も「嵐のワクワク学校」を行うことが発表
人気グループ・嵐が、6月に京セラドーム大阪、7月に東京ドームで毎年恒例の体験型授業イベント「嵐のワクワク学校」を行うことが28日、発表された。
夏恒例のドームイベント「嵐のワクワク学校」が今年も京セラドーム大阪(6月17、18日)、東京ドーム(7月8、9日)で開催される。
2011年から7年目を迎え、今年は「保健体育」がテーマ。
○東京ドームがひとつの教室になるこのイベント
5人が教壇に立つだけで、東京ドームはきちんとひとつの教室になる。
生活や環境にまつわるあらゆるテーマについて、先生に扮した嵐のメンバーが来場者に授業を行うという、バラエティ番組の延長線にあるようなイベントだ。
毎回、熾烈なチケット争いが起きる、コンサートに並ぶ嵐のビッグイベントに成長した。
○東日本大震災を受け、始まったイベント
嵐が先生となって日常の中の大事なことをファンと一緒に学ぶイベント。
東日本大震災を受け、電力事情を考慮しコンサートを取りやめて始まったイベント。
「―ワクワク学校」は、東日本大震災が発生した11年から始まった。当時、電力事情を考慮し、ライブからエコなイベントに変更したのがきっかけだ。
○7回目となる今年のテーマは「保健体育」
7年目の今年は「保健体育」をテーマに6月17、18日に京セラドーム大阪、7月8、9日に東京ドームで開催。
7回目となる今年のテーマは「保健体育」で、助手はSexy Zoneが務める。
一昨年からHey!Say!JUMP、ジャニーズWESTが「助手」を務めてきたが、今回新たに5人組「Sexy Zone」が初参加する。
○5人それぞれが「先生」となり授業する
相葉雅紀(34)が「運動を好きになろう!」、櫻井翔(35)が「男らしさ、女らしさを考えよう!」など主題に沿ってそれぞれ授業する。
5人それぞれが「先生」となり、相葉雅紀(34)は「運動(スポーツ)を好きになろう」、大野智(36)は「人はなぜ泣く?涙の効果」をテーマに“教べん”をふるう。
松本潤(33)は「体のことを考えることで自分をもっと好きになれる授業を考えています。同じ5人組のSexy Zoneのメンバーとそれぞれタッグを組んで楽しい授業をお届けします」。
○このニュースはネットでも話題になっています
|287082 view
|152875 view
|97811 view
|2429650 view
|348817 view
|6319 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック