食後の歯は、カリウムやリンが溶け出て少しやわらかい状態。食後すぐ磨くと歯が傷つくおそれが。
「歯と歯ぐきをケアするだ液の能力がもっとも上がるのは食後。30~60分かけて、歯を元の歯の状態に戻す(再石灰化)ので、その時間を待ちましょう」(森先生、以下同)
この情報が含まれているまとめはこちら
1日3回磨くなどこれだけ歯磨き週刊が浸透している日本ですが、その磨き方がNGで効果がない人が多いと言われます。しかしながら、歯科医によっては見解が分かれる磨き方や習慣もあり、また情報も多いだけに迷うところ。結局今までの磨き方に落ち着いてしまうオチとなります…では、歯に良いとされる磨き方とは?