村上豊彦の基本情報
自己紹介
村上豊彦です!!
就活って大変だよね!!という鬱な気持ちを緩和させるためにブログを書いてます!!
他ブログとSNSもやっているので遊びに来てください↓↓↓
猫多めですが(笑)
【プロフィール】
平成生まれで一応大学生をしながら就活をしています。(また就職が危ういと周りに心配されていますが・・・)今年で決まると自分を信じています!
趣味はサッカーです。あんまり上手くありませんが、自分でサッカーをしたり試合を観戦したりするのが好きです。猫が好きであらゆるところで猫好きを発揮しています。
このブログでは就活に関するニュースや自分に役立ちそうな豆知識について書いています。
気ままに書いていましたが、これから本格的に活動を行っていく為、今までよりもしっかり書いていこうと思います。どうぞよろしくお願いします!
村上豊彦の詳しい紹介
趣味
サッカー、猫、ブログやSNS
長所
ポジティブ
短所
適当なところ
ちょっと自慢できること
海外サッカーにちょっと詳しい
最近ハマっているものは?
自炊
まず家に帰ってすることはなに?
手を洗う
平均睡眠時間は?
7時間
口癖は?
んー、
ブログの更新頻度は?
週1くらい
ブログに何書いてる?
就活とか自分(村上豊彦)の事
何フェチ?
猫の肉球
座右の銘は?
人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない
集めてるものは?
漫画
Sですか?Mですか?
S
○○なタイプです
猫好き
好き嫌い
好きな食べ物は?
唐揚げ
嫌いな食べ物は?
パクチー
好きなスポーツは?
サッカー
好きなアーティストは?
KEYTALK
好きなマンガは?
キングダム
好きな雑誌は?
WORLD SOCCER KING
好きな本
井坂幸太郎の本
好きなテレビ番組は?
お笑い系
好きな曲は?
バンド系
好きなゲームは?
アプリ
好きなブランドは?
ポーター
好きな場所は?
家の中
好きな動物は?
猫
好きな休日の過ごし方は?
ゴロゴロ、サッカー観戦
好きな色は?
黒
好きなタイプは?
天然
嫌いなタイプは?
計算高い人
【村上豊彦オススメ!サッカー動画】ネイマール、パリSGに移籍するのかな。いままで3回オファーがあったみたいだけど、今回は移籍の話が現実味を帯びてきているらしい。メッシとネイマールの最強コンビをバルサでもう少し見ていたいな。 youtu.be/F70wDPT6TRE
【村上豊彦オススメ!サッカー動画】本田の移籍先、パチューカに決定したんだね。Twitterで知ったよ。メキシコ最古の名門クラブへの移籍、おめでとう。早ければ今月23日にはリーグ戦デビューか、楽しみだね。新天地での活躍に期待したい! youtu.be/FjCU9dmQmC4
【村上豊彦オススメ!癒しの猫動画】1番最初に登場する猫ちゃん、人形見たいに目がクリクリで可愛い!あのジャレ方は最高に癒されるわ(^O^)でも1番は、ぬいぐるみを持ってくる走って来る猫ちゃんだな、かわいすぎか! youtu.be/aanvVUEzV4U
【村上豊彦オススメ!癒しの猫動画】これは3匹とも可愛すぎる~!!!!飛び出てる猫ちゃん、凄い体制になってるけど、空を飛んでる夢でも見てるのかな(笑)起こさないように頑張ろうとしてる奥の猫ちゃん、困り顔がまた可愛いね(^O^) youtu.be/nmH_baDTJ-k
村上豊彦のブログ
実家でいろんな種類の猫を飼っている村上豊彦について紹介します。時々本人も登場しますので、お楽しみにしてください!猫の種類やその他色々と書いていければと思います。
こちらは村上豊彦さんを紹介するブログになります。
村上豊彦、今年大学生になったばかりの何処にでもいるごく平凡な男性だ。
彼、村上豊彦には好きな物が三つある。
それは至ってシンプルで分かりやすい。ご飯と女の人と猫だ。この三つさえあれば彼は生きていくのに退屈することもなく生きていける。まず、ご飯が好きなのは一般的だと言えよう。ご飯と言っても白米が好きな訳ではなく食事をすることが好きと言った方が正しいだろう。次に女の人だがこれも普通だ。むしろ、女の人が好きでなければ生物的なの観点で言うとおかしい。
まあ、サークルの食事会があれば、男性より女性と話したいと思う程度の女好きである。最後に猫好き。これもまあ、一般的と言えば、一般的だ。よく犬派と猫派にわかれるが、まあ、半々ぐらいだろう。彼は実家で猫を飼っている。これは彼が小さなときから猫好きで、両親にねだって買って貰った猫のことである。
大学生になって上京してきた彼は実家の猫に合う為だけに、週末には必ず二時間かけて実家に帰るという。
好きな猫の特徴
村上豊彦は実家で猫を飼っている。その種類はスコティツシュフォールド。
原産国はイギリスのこの猫は村上豊彦実家で飼っているのは大のお気に入りの猫だ。高校生のときにペットショップで一目惚れし、即購入したというこの猫は、とあるサイトの猫人気ランキングでも上位に入っている。この猫の特徴はまず賢いこと。主人の村上豊彦が家に帰ると絶対に玄関まで走って豊彦のことを出迎えるという。
玄関まで出迎えたあとのスコティッシュフォールドは豊彦がリビングのソファーに座ると、膝の上に、自室に戻ると一緒に自室に帰り、ほとんど、豊彦の側を離れないという。賢いのと同じくらい上げられる特徴の一つで大人しく人懐っこい性格だという。これはあくまで村上豊彦家のスコティッシュフォールドの話で、全部が全部こういう訳ではないらしい。
聞いた話によると、ずっと走りまわっているようなスコティッシュフォールドもいるらしいので、一概に特徴を上げることは難しい。
相棒は貴重な三毛猫
皆さん、こんにちは。猫が大好き村上豊彦です。
皆さん、三毛猫をご存知でしょうか?三毛猫とはその名の通り、三色の毛が生えている猫のことです。さて、問題です。三毛猫の毛の色は何と何と何でしょうか?そうです。白と茶色と黒です。
流石、皆さん良くご存じでいらっしゃいます。しかし、実は他にも色の種類があることをご存知でしょうか?黒ではなく、焦げ茶色の猫、キジ三毛と呼ばれているモノや縞模様との混合の毛の猫を縞三毛と呼ぶ種類の猫もいるんです。基本的に三毛猫はメスだということが決まっています。三毛猫の遺伝子にある染色体から決まっているのです。
そういう理由からも三毛猫のオスが生まれることは奇跡的に近いのです。その確率なんと三万分の一です。ちなみに僕の実家で飼っている猫は三毛猫のオスなんです。一般的には三毛猫の色を把握している人は少ないと思います。さらにその三毛猫のほとんどがメスだということを知っている人はもっと少ないんでしょうか?
村上豊彦のブログ②
親が関わる就活へ…
2017-07-18 14:30:37
テーマ:ブログ
皆さんは、就職活動の際、誰かへ相談しますか?近年は就活生が就職先を決めるのに、親の意見が大きく関わっているそうです。
ある企業の人事担当者の方は、内々定の受諾後に親へ報告するのが普通だった昔に比べ、最近は選考段階から親へ相談する子が増えたといいます。不況だといわれている今の時代、安心して子を働かせることのできる企業という点が重要になっているのです。
某就活情報共有サイトで、2018年卒の就活生を対象に、就活についてだれに相談するかというアンケートを取ったところ、1番多かったのが「友人」で、その次に「母親」が多かったそうです。相談にについてどんなことを言われたかというと、励ましの言葉が多数。聞かれたことの中には、一部上場であるか、事業内容の安定、勤務地、さらには公務員になってといわれた就活生も。
過保護な親に人事の方が驚くことも珍しくないようで、企業に親が現れたり連絡してくることがあるそうです。内定者の親からあいさつに伺いたいと連絡があったが、断ったというエピソードも。
親の影響が大きくなっていることは無視できないので、対策をとっている企業も増えています。内々定以降に、自社製品を手紙と共に送付したり、親御様向け資料を配布したり、代表取締役のメッセージを花とともに送るなど、企業により様々です。ですがこれらを行っているのは、全体の2割ほど。検討中の企業もあれば、必要ないと考えている企業もあるようです。採用担当から、親の影響を考え理解する必要があると相談しても、経営者に必要ないといわれたというエピソードも。採用担当以外がこれを理解するのはまだ難しいようです。
時代が変われば、就活も変わる。今後日本の就活事情はどのようになっていくのでしょうか…。
|18569 view
|14736 view
|5338 view
|45797 view
|197074 view
|3264419 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック