■最近、電車の中吊り広告減ってない?
最近の首都圏の電車で言えば、電車の中吊り広告を見る機会がだいぶ減りました
■現代人は中吊り広告を見ていない?
2000年代に入って雑誌広告が減少し、スマホの普及も伴い、車内でスマホや携帯を見る人が激増した
■減少しているのは電車の中吊りだけじゃないみたい
テレビCM
テレビの広告費は2005年から2014年の10年間で10%、金額にして2,064億円のマイナス
「テレビ離れ」が進む状況にあって、テレビCMはその効果を発揮することができなくなっている
テレビを視聴する機会自体が減少している以上、テレビCMを目にする機会も減っており、自社のCMが見られる機会は『偶然』に近くなっている
新聞折り込み
折込チラシの市場は10年で30%縮小しました
年々新聞購読者数が減少しており、若い世代程新聞を読まなくなっています
特に30代の購読率は10年前の78.1%から41.3%まで大幅に減少している
■これらの要因としてはやはりスマホの普及が大きいみたい
かつて新聞広告とインターネット広告は金額的にほぼ同じ、むしろ新聞広告の方が大きな市場規模を有していたが、昨今ではその立場は逆転
2016年のスマートフォン広告市場は6,476億円でシェア6割に達し、ついに新聞広告市場(5,431億円)を上回りました
インターネット広告費は急速に伸びていますが、その理由は、費用対効果が高いためだと言われています
■従来型の広告媒体と比較してメリットも多い
費用対効果がわかりやすい
|234655 view
|3781895 view
|764852 view
|2513864 view
|2158115 view
|93037 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック