
保育士を目指して見よう!大変だけどやりがいもあり(保育園 待遇 給料 過酷 実際 転職 就職 働く)
※随時更新します。よろしければこのまとめをFacebook、ツイッターやgoogle+で共有して頂けると幸いです!保育士を目指して見よう!大変そうだけどやりがいもあります(保育園 待遇 給料 過酷 実際 働く)
更新日: 2017年10月10日
※随時更新します。よろしければこのまとめをFacebook、ツイッターやgoogle+で共有して頂けると幸いです!保育士を目指して見よう!大変そうだけどやりがいもあります(保育園 待遇 給料 過酷 実際 働く)
更新日: 2017年10月10日
※随時更新します。よろしければこのまとめをFacebook、ツイッターやgoogle+で共有して頂けると幸いです!
保育士の話題ってよくニュースで見ることが多いですよね?
「子供から目を離すことができず業務がきつい」「残業代がまともに出ない」
「長く働いても待遇が一向に良くならない・・・」
マスコミが報道する内容と言えば、保育士の仕事ってマイナスイメージの物ばかりですが
実際はどうなのでしょうか?
保育士の仕事内容
保育士の仕事は複雑で様々なことをしなければなりません。
具体的な仕事内容は
子供に食べる、眠る、着替えるなどの基本的生活習慣を身につけさせる
子供の身の回りのお世話をする
子供に集団生活を通して社会性を身につけさせる
子供と遊ぶことで心身の健やかな成長を手助けする
保護者に対して、教育などの手助け、アドバイスをする
地域と深くかかわり貢献する
教材などを考える
行事を計画、実行する
施設内の安全点検をする
子供の自立心、社会性、感性を育てる
保育士の仕事時間はどのくらい?
保育士の仕事時間は、勤めている園によっても異なりますが、1日8時間が一般的です。
早朝保育や延長保育を行っている保育園では、「早番・中番・遅番」のシフトを組みながら仕事時間を決めているケースが見られます。
【一般的なシフトの例】
・早番:7時30分~16時30分頃まで
・中番:8時30分~17時30分頃まで
・遅番:9時30分~子どもが帰るまで
残業については、閉園後にお遊戯会などのイベントの準備を進めたり、保育園だよりを作ったりすることがあります。
休日は、基本的に土曜日、日曜日、祝日です。週休2日制を導入している園は多いものの、土曜日や日曜日に保育を行う園もあるため、平日休みとなることもあります。
色々と話題の保育士だが質問ある?
[激論] なんで保育士だけ給料を上げる上げないの争点になってんの
保育士をやってて良かった&やりがいまとめ
◆子どもの成長を感じた◆
1つひとつ子どもたちがやる気をもって取り組む姿勢が見られたり、昨日できなかったことが今日はできたり…子どもの成長が見られると、なって良かったなと思う。(20代女性)
日々成長していく子ども達を間近で見て感じられた時。初めて「先生」と言われた時の感動は忘れられない。(20代女性)
◆保護者から感謝されて…◆
「うちの子は先生が大好きで、先生がここまで育ててくれた!ぜひ、戻ってきて下の子も見て欲しい」と言っていただいた時は本当に嬉しかった。(20代女性)
担任変えで「また上のクラスで見てください」「先生と離れるのが寂しい」など、離れるのを惜しんでくれる声をたくさんいただいた。(20代女性)
◆子どものかわいい笑顔に癒される◆
まだ言葉が話せない0歳の子どもたちが自分の顔をみてニコニコと微笑んでくれる姿を見ると保育士になってよかったなと思う。(20代女性)
落ち込んでいても子どもたちの笑顔で救われる。(40代女性)
保育士って、大変な事ばかりじゃないよ。子どもたちが可愛いし、保育する事で、子どもたちが育っていく。その育ちで、保護者に喜んでもらえるし、信頼を得ることができる。保育で子どもたちが喜び、笑顔になる。それがやりがい!!
約2ヶ月間の保育園生活が終わりました。 楽しかった2ヶ月間、学校にしっかり通って立派な保育士になっていきたいと、強く思いました。 1人の男の子に先生のこと少しだけ好きやったと言われた時はやってきてよかった、やりがいのある仕事に出会えたと思いました。
インターンシップ終了✨ たくさん幼稚園児と遊べたし先生達の仕事も見れたしすっごく充実した3日間だった! 帰るとき男の子にやだ〜行かないでってうるうるしながら言われて帰りたくなくなっちゃうくらい幼稚園児かわいかったし愛宕保育園最高だった! 保育士なれるように頑張ろっと
クラスの子が絵が上手になってて自信持って書いてる姿に感動してたくさん褒めたらまだ字書けないのにお母さんと一緒に頑張ってお手紙書いてくれて泣きそうになった❤ こういう出来事もそうだけど子どもたちの成長を毎日感じてると保育士やっててよかったって本当に思う。
3日間研修行ってて クラスの先生が毎日こんな感じでしたってメールくれててんけど 今日は子供がわたしに会いたいって泣き崩れたらしい、、、 かわいいとこあるし、保育士やっててよかったなぁーって感じた、、、
@_HappyBoy 男の子の喜んでる姿が目に浮かびます(●´ω`●) そういう瞬間を一緒に過ごせた時、保育士やっててよかったぁ!!最高!!って思います!
すばる君、保育士の大変さわかってくれてて嬉しい。その変にいるおじさんとかなんて子どもと遊んでて給料もらえて楽な仕事でいいなとかよく言ってくるけどさそれだけが仕事じゃないし命を預かる責任もあるしやりがいのあるいい仕事決して楽じゃないってことちゃんとわかってくれてて感動
「大変そうだけど保育士になりたい!」保育士の求人を探すなら
保育士は国の今後の方針により、待遇が大きく改善される可能性があります。
最近だと役職者手当もつくようになり、以前よりは状況は良くなっています。
専門職ですので一度手に職をつけてみてはいかがでしょうか?
・保育士の働く物理的な環境、人間関係が良好な園を豊富に持つサイト
・福利厚生に自信がある求人を集めるサイト
・高給の求人を集めているサイト
・保育所だけではなく、病児保育などの施設系の転職先も豊富に知っているサイト
「保育士資格・経験を活かして転職活動をしたい!」 「保育士とは全く関係ない職種から保育士へ転職したい」 「資格がなくても保育士の様に子ども達に携わる仕事がしたい」 保育士転職サイトおすすめランキングを要チェック! hoikushi-tensyoku.xyz
☆保育士の待遇改善への期待
今の仕事も充実していてやり甲斐があって大好きなんですが 時々、当時みていたクラスの子たちのこととかを思い出すと また保育士がやりたいなぁ、と思うので いつかはまたやる気でいるんですけど 早く給料10万くらい上がりませんかね まだですかね
|20166 view
|305632 view
|50078 view
|43581 view
|3704623 view
|3262812 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック