
可愛くて温かい♪揃えてみたい『ポーランド食器”ポーリッシュポタリ―”』
これから寒くなっていく季節にテーブルや部屋にあたたかみを感じさせてくれる食器「ポーリッシュポタリー」です
更新日: 2017年12月08日
これから寒くなっていく季節にテーブルや部屋にあたたかみを感じさせてくれる食器「ポーリッシュポタリー」です
更新日: 2017年12月08日
ポーランドの食器「ポーリッシュポタリ―」
ハンドメイドであるため、温かみがあり、個性的なデザインや絵付けは、同じ型・デザインでも全く同じというものはありません。
陶器の裏側には「HAND MADE IN POLAND」のスタンプと絵付け職人のイニシャルが必ず押されており、ポーランドの街並みや生活を想起させてくれるのも嬉しいですね。
ひとつひとつ手作業のため、同じ柄の数量も限られているそうです。そこもまた魅力的!お気に入りを見つけたら即キープ!がオススメです。
■『マグカップ』■
WIZA社のポーリッシュマグで最も小さいサイズ。
可愛らしい柄は、スポンジのスタンプを散りばめてできています。
■『りんごポット』■
ポーリッシュポタリーの中でも人気の高いりんごポット
りんごポットは名前の通り、もともと焼きリンゴを作るための食器なので、その容量はちょうどりんごが1個すっぽり収まる大きさになっています。
本来焼きりんごを作るためのアップルベーカーなのですが
使い方は様々で温野菜や焼きトマトご飯を温めたり小物をいれたり
そのまま飾っても素敵です。
■『コンテナ』■
キャンディーボックスやクッキーコンテナとして、また小物入れとしてもおススメ。
ハンドメイドで作られた丈夫な器です。電子レンジや食洗機でもご使用いただけます。
バターやチーズの保存等多目的として、使える蓋付きコンテナです。蓋を外せばスクエアープレートとして使用出来ます。
■『ティーバッグトレイ』■
ティーバック置きだけじゃもったいない♪小皿として使いたいかわいさです
|986921 view
|1227547 view
|2532329 view
|3704423 view
|3262478 view
|195338 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック