
◆『友人へのいたずら』
僕が学生の頃、友達と同じ照明のリモコンだけを買い夜中にアパートの外から電気をつけたり消したりするってのを何日か繰り返してたら友達が心底怯えきった顔で「俺の部屋まじでやばいいかもしれん....」ってなってたの今思い出してもすごく面白いんですけど。
◆『なんでも持ち込みOKの試験』
大学の時「なんでも持ち込みOK」の試験で、「勉強のできる友人」を持ち込んで代わりに解かせて単位貰った猛者がいたけど、翌年から同じ教授の試験が「なんでも持ち込みOK ※ただし人は除く」になってたの今思い出しても笑う
◆『残念な状況に陥った友人』 【2選】
海外行った時に友人が金属探知機に引っかかって、ベルトとか外しても反応しちゃうし言葉わからないしでビビってたら、手で持つ探知機で全身チェック→股間で反応→他はならない→何度やっても股間で反応→CDGのスタッフが「Oh...zipper...」って言ったの、いつ思い出しても笑う。
10人くらいのグループチャットで自分が話すといつも会話が続かなくなるからあだ名が「ピリオド」になった、という友人の話、何回思い出しても笑う(切ない)
◆『一人暮らししてる友人』の話
アパートに一人暮らししてる友人が壁一枚隔てた隣の部屋からギターの音と共に「イェーイ!ノってるかお前らぁぁぁ!!!!」って叫び声聞こえたから「イェーイ!!」って返したら何故か三分後ぐらいに「うるさくしてすいませんでした」って隣の人が謝りに来た話何回思い出しても笑う
◆『その発想はなかった…(汗)』ってなる友人 【2選】
高校の友人、ずっとネクタイを紛失していて、卒業式の日に黒いガムテープをネクタイの形にワイシャツに張り付けて登校してきたの、何度思い出しても笑う
むかし自分のオナラを録音してアラームにしてる友人がいて、今思い出しても笑う。彼も笑っていた。よく考えると笑いながら朝起きるなんて素晴らしい。
◆『上野動物園のパンダ』の話
上野動物園にはじめて来たパンダが風邪を引いた話が何度思い出しても面白い。風邪が周囲にバレたら一大事だから、飼育員さん達がこっそり薬屋さんに駆け込んで漢方薬処方して貰う際に「子どもが風邪を引いたんで」「お子さんの年齢と体重は?」「2歳で55キロです」「えっ」ってなった話。ほんと好き
パンダは中国の動物だから、きっと漢方薬が効くんじゃないかって漢方薬選んだのも好き(もちろん腸内細菌を殺さないように抗生物質を与えたくなかったという明確な理由もあるんだけど)
◆『一斉送信』
キャバ嬢時代(LINEない) アドレス変えました(*´∀`) ってメールをお客さんに 一斉送信したら他のお客さんの アドレスも全部表示されて お客さん同士が両方私だと思って メールやりとりしてた話は 今思い出しても笑う その後指名は外されました←
◆『新卒グループの一人』
新卒グループで「仕事開始早々風邪で休んだ人がいます。研修終えて早々に風邪を引くなんて気が緩んでる証拠だと思います。皆さんはそうならないように気をつけましょう。」とか粋がってた奴がインフルかかって、その店の店長社員に次々とインフル移して大迷惑かけてたの今思い出しても笑う
◆『職場の先輩』
|910341502 view
|146747690 view
|258215403 view
|85994 view
|33144 view
|223957 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック