家計簿からダイエットも…みんなの「バレットジャーナル」活用術が参考になる
数年前から海外で人気があるというBullet Journal(バレットジャーナル)をご存知ですか?Twitterで見つけた「バレットジャーナル」の活用術をまとめてみました!
更新日: 2017年11月22日
数年前から海外で人気があるというBullet Journal(バレットジャーナル)をご存知ですか?Twitterで見つけた「バレットジャーナル」の活用術をまとめてみました!
更新日: 2017年11月22日
○最近話題の「バレットジャーナル」
数年前から海外で人気があるというBullet Journal(バレットジャーナル)をご存知ですか?
手作りの手帳が、海外で数年前から話題になっていて、日本で使っている人も増えてきました。
1冊のノートにスケジュールややることリスト、メモなど何でも箇条書きで書きとめていくノート術のことです。
○バレットジャーナルを注目する人は多い
今までプロジェクトノート(方眼のノート)の必要性って全く感じなかったけど、バレットジャーナルには必須だな。キャンパスのプロジェクトノートを買ってきた。
Twitterで見つけた「バレットジャーナル」の活用術をまとめてみました!
○お買い物メモ
仕事とプライベート分ければ、1日半ページでいける。タイトル、体温、体調管理、食事、栄養の自己評価、お金、ToDo、買い物リスト、三行日記。 #トラベラーズノート #手帳術 #バレットジャーナル pic.twitter.com/mG8LjgW7l2
モレスキンにやることや買い物メモなども書いていて、バレットジャーナル化している。全部一緒くたのほうが、そりゃあ迷わず書けるので良いのですが…
バレットジャーナル的には…買い物メモもどんどん次の日に書いていくのかもしれないが(実際、それをやることもあるが)やはりまとめておいて、数日ごとに更新するのがいいかな〜と思って登場させたのがライフマージンメモだ! pic.twitter.com/nOMvful4oJ
多めに買い物をした時は、作れる物を何個か書くと食材が無駄なく使いきれます(*´-`)♡#bulletjournal #バレットジャーナル#ハイナインノート#手書き日記#家計簿 pic.twitter.com/QcKHugRCsN
○お料理メモ
私は今年の頭からA5ルーズリーフでバレットジャーナルを初めてみたのだけど、ほぼレシピのスクラップブックと化してしまっているのであった
昨夜バレットジャーナルのデイリーもどきをやってみた。アプリで管理してると振り返りが難しいんだけど、手で書くといいかも。でもレシピを書いたり練ったりしてたから30〜40分くらいかかったな。
バレットジャーナル9月は料理メモ(買い物や作り置きの記録)作りました。トラッカーもいい感じになってきた(*'-') . #手帳ゆる友 #バレットジャーナル ift.tt/2cwsJt8 pic.twitter.com/jqAF9UA1yI
○映画メモ
この前、映画を観て心が一気に元気になった経験から、映画を観ることにハマってます。そこで作った「元気の出る映画リスト」です。#バレットジャーナル #手帳タイム #おうちノート部 #手帳ゆる友 pic.twitter.com/gkUsoOwz05
来年のほぼ日手帳、1日1ページの部分は日付オール無視のバレットジャーナルもどきにしよう~。さっそく映画と本のリストページを作ってた。楽しいー!
○ポケットを活用
|59601 view
|1194134 view
|2978525 view
|80726 view
|2969236 view
|818950 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック