余った羊羹で!リメイク★アレンジ羊羹レシピ
頂き物の羊羹。おいしくて嬉しいけど、食べきれずに残ってしまっていませんか?羊羹が残って困った時はリメイク&アレンジして食べちゃうのはどうでしょう?
更新日: 2018年01月09日
頂き物の羊羹。おいしくて嬉しいけど、食べきれずに残ってしまっていませんか?羊羹が残って困った時はリメイク&アレンジして食べちゃうのはどうでしょう?
更新日: 2018年01月09日
■■■リメイク♪羊羹→水ようかん■■■
「リメイク♪羊羹→水ようかん」簡単です!おうちで寝かせたままの羊羹があったら、つるんと食べやすい水ようかんにしちゃいましょう。 材料:羊羹、水、※砂糖(必要なら)..
【材料】
羊羹 1本(400g)
水 600cc
※砂糖(必要なら) 適量
鍋 ひとつ
鍋よりひとまわり大きいボウル ひとつ
氷+水少々 ボウルに1/3くらい
https://cookpad.com/recipe/3336890
おうちで寝かせたままの羊羹があったら、つるんと食べやすい水ようかんにしちゃいましょう。
■■■ようかんde水ようかん■■■
【材 料】(2人分)
市販のようかん(寒天の入っている物)2切れ
水100ml
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1220005034
■■■あまった羊羹de簡単お汁粉(ぜんざい)♪■■■
「あまった羊羹de簡単お汁粉(ぜんざい)♪」食べ切れなかった羊羹を使った簡単お汁粉! あんこジャムにも♪獅子舞君も狙っておりますぞ(◎_◎) 材料:羊羹、水、焼餅など..
【材料】 (1人分)
羊羹 100g
水 100ml
焼餅など 1個(個人的には上記汁粉の分量で餅2個いけます!)
https://cookpad.com/recipe/826706
食べ切れなかった羊羹を使った簡単お汁粉!
あんこジャムにも♪
■■■ようかんリメイク!とろ~り栗あんまん!■■■
「ようかんリメイク!とろ~り栗あんまん!」余ってしまった羊羹をあんまんにリメイク!栗も加えて栗あんまんに。ホカホカをほおばると、羊羹がとろ~りとろけて絶品です! 材料:皮(ID:4864020)、羊羹、栗の渋皮煮(ID:4705584)..
【材料】
皮(ID:4864020) レシピの半量
羊羹 100g
栗の渋皮煮(ID:4705584) 3粒
黒ゴマ 少々
https://cookpad.com/recipe/4864182
ナッツ等を混ぜて包むのもおススメです。
■■■ホットケーキミックス&羊羹で簡単六方焼■■■
「ホットケーキミックス&羊羹で簡単六方焼」簡単和菓子作り☆羊羹を使って、あんこ余りもなし! 材料:ひとくち羊羹(小倉・抹茶・梅)、卵(Mサイズ)、ホットケーキミックス..
【材料】 (12個分)
ひとくち羊羹(小倉・抹茶・梅) 各1個
卵(Mサイズ) 1個
ホットケーキミックス 150g
打ち粉(強力粉)なければ薄力粉 大さじ1程度
サラダ油(フライパン用) 少々
■ 飾り用
黒豆 20粒
白ごまor黒ごま 小さじ1/4
*アボカド(入れたければ) 1/8個
https://cookpad.com/recipe/3786938
あんこを買うと余ってしまうので、羊羹で無駄なく!
■■■ようかん巻き■■■
【材 料】(1本分:人分)
★大豆粉でおいしいパンケーキミックス大さじ3
★ホットケーキミックス大さじ3
●溶き卵大さじ2
●はちみつ小さじ2
●砂糖2つまみ
●醤油4~5滴
水大さじ1~
油少々
ようかん(ミニ羊羹)4/3本
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110011206
普段のおやつは勿論ですが、材料さえあれば、急な来客時にも対応できるので、おもてなしのお菓子としても便利ですよ^^
■■■羊羹で作る。抹茶風味の焼きドーナツ。■■■
【材 料】(3人分)
バター50g
砂糖大さじ2
小麦粉100g
抹茶大さじ1
ベーキングパウダー小さじ2
溶き卵(M)1個
牛乳大さじ3
羊羹100g
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1820001505
抹茶に餡。和菓子好きの方にお勧めしたい焼きドーナツです。
■■■水ようかんdeどらやき■■■
【材 料】(3~4人分)
オイルフリー♪ふんわりホットケーキ10枚
市販の水ようかんorようかん適量
有塩バター(マーガリン)適量
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540001056
頂ものでもらった水ようかん。そのままだと甘すぎて・・・・。
ホットケーキで挟んでみたらとってもおいしくなりました。おススメです。
■■■レンチンクッキー★ようかんDEあずき風味■■■
「レンチンクッキー★ようかんDEあずき風味」余ったようかんがあったら是非お試しを♪レンジで2分の簡単クッキー。 材料:薄力粉、オリ-ブオイル(サラダ油でも可)、ようかん..
【材料】(12個)
薄力粉 100g
オリ-ブオイル(サラダ油でも可) 30g
ようかん 80g
きなこ 10g
https://cookpad.com/recipe/1230018
|113809 view
|90159 view
|16188 view
|2406622 view
|2418310 view
|77813 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック