着付けできない新成人相次ぐ‥振り袖業者の行方不明に怒りの声続出
成人式に振り袖を着て出席するため、業者「はれのひ」に着付けなどを依頼したにもかかわらず、着物が届かないなどのトラブルが東京都内や横浜市などで相次いだ問題。八王子市「荒井呉服店」では、急遽時間を削り出して着付けを開始するなど、救済措置も開始されていたようです。
更新日: 2018年01月09日
成人式に振り袖を着て出席するため、業者「はれのひ」に着付けなどを依頼したにもかかわらず、着物が届かないなどのトラブルが東京都内や横浜市などで相次いだ問題。八王子市「荒井呉服店」では、急遽時間を削り出して着付けを開始するなど、救済措置も開始されていたようです。
更新日: 2018年01月09日
●成人式の着付けなどを依頼したが着物が届かないなどのトラブル発生
成人式当日に振り袖業者が行方くらます?被害報告が相次ぐ news.line.me/issue/internet… pic.twitter.com/u4CqVS5Dhh
成人式に振り袖を着て出席するため、業者に着付けなどを依頼したにもかかわらず、
着物が届かないなどのトラブルが東京都内や横浜市で相次いでいます。
●依頼していた振り袖販売やレンタルを手掛ける業者が突如閉店
多くの新成人が依頼していた振り袖販売やレンタルを手掛ける業者「はれのひ(harenohi)」が突如閉店
一部の店舗で営業を停止している模様です。
契約した新成人らから「店に行ったが誰もいない」「店側と連絡が付かない」といった相談が警察などに相次いだ。
・当初はデマとも疑われていたが、被害者がいることが次々と判明
当初は「デマだろ」「嘘松(嘘ツイートのこと)」などと疑われていたが、この人以外にも被害者がいることが次々と判明。
ホテルに送られてくるはずの、草履やバッグが送られてこず店とも連絡が付かない状態。
・利用した新成人女性によると、店内はもぬけの殻だったという
八王子店を利用した新成人の女性によると、8日早朝、振り袖の着付けで店を訪れたが、店内はもぬけの殻だった。
警察官も来ており、支払った額などを聞かれた。
・八王子市にある支店では、少なくとも80人が被害に
八王子市にある支店では少なくとも80人が振り袖の着付けをしてもらえず、近くの交番に被害を届け出た人もいました。
着付け会場は「パニック状態」で、会場のホテルスタッフや他のレンタル業者らが協力して、着付けや振り袖を探すなどのサポートをしていた
・横浜市では振り袖がホテルに届いておらず、晴れ着が着られない人が相次いでいる
横浜市港北区にあるホテルには、8日朝早くから、成人式の晴れ着の着付けのために多くの家族連れが訪れましたが、
この中で、横浜市中区の会社から振り袖を購入したり、レンタルしたりした人たちの中には振り袖がホテルに届いておらず、晴れ着が着られない人が相次いでいました。
また、横浜市には午前中、「はれのひ」で予約した新成人から相談が数件来ていて、
8日に2回行われる成人式のうち、午後の部に振り替えで参加できるよう調整している。
●ネットでは、このニュースに怒りの声が上がっている
|31870 view
|3251798 view
|3697751 view
|185327 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック