
リジッター企画「そこのこと」感想まとめ #リジッター企画
1/17〜21リジッター企画「そこのこと」@CBGKシブゲキ!!http://legiter-9.info/sp/sokonokoto2018/
更新日: 2018年01月24日
1/17〜21リジッター企画「そこのこと」@CBGKシブゲキ!!http://legiter-9.info/sp/sokonokoto2018/
更新日: 2018年01月24日
東京を中心に舞台公演を行うリジッター企画の次回公演 第十四攻撃「そこのこと」の特設サイトです。
お客様からいただいた感想
自分は前情報を何も入れずに観たので、冒頭は「里沙さん、どういう役なんだ??」と戸惑いながら見てて、そこからの「そういうことか!(把握)」がけっこう意外性があって気持ちよく。#そこのこと
今更ながら『そこのこと』の感想を。面白かったし2時間20分があっという間だった。リジッター企画さんは『ようせいのしっぽ』以来2回目の観劇で、まだよく知らない劇団のままなんだけど次回もぜひ見たいと思いました。 #そこのこと
「そこのこと」の沢山感想を書いてしまいすみません。。。非常に個人的な感想です。終演後にリジッター企画さんが「感想書いて~」っておっしゃっていたので、つらつらと書きました。失礼しました!読んで下さり、イイネを下さった方、ありがとうご… twitter.com/i/web/status/9…
観ていて凄く面白い演出だから、演じている役者さんはもっと楽しいだろうな~って思った。中島さんの演出。。。う、羨ましい~>。< #そこのこと
「クツ」が海に沈んでしまった時に、海底でオリジナルさんの「帽子」と雨宮さんの「吉田カバン」に出会うシーンも面白かった!帽子はかぶってたから見ただけで分かったけど、カバンは頭に取っ手のカチューシャ付けてカバンを体現。そして帽子とカバンは喋る^^とても面白い表現だった” #そこのこと
お店で陳列している靴だった。。。実は森脇さんの「クツ」以外にも靴を体現している役者さんが何人も居たんですね。お客さんがその靴を手に取ったり、フィッティングする時の靴の動きが面白かった!そういう表現になるんだ~って^^ → #そこのこと
ストーリー展開がとても面白いと思った!後半、思いもよらない展開になるとは、あらすじを読んだ時には想像もつかなかった。物を体現する演出も素敵だ!お稽古の写真を見て気になっていたのが、椅子の上に体育座りをしている人↓ 何を体現している… twitter.com/i/web/status/9…
ご返信ありがとうございます!!観劇前から凄くワクワクしていたんです!「リジッター企画」さんの公演を観たのは初めてですが、ホントに楽しくて感動して。。。沢山感想書いちゃいました^^;斉藤さんの「ハヤト」、本当の男の子のようでした。素… twitter.com/i/web/status/9…
そういうことで…1年前の今日はリジッター企画さん【日の脚、わづかに見えて】の初日でした☀️ わたしの観劇ライフにとっても大きな出会いだったなぁと。 言葉をすごく大切に紡いでいく作品が好きで、皆さんの表現やお人柄に惚れ込んだ…そんな… twitter.com/i/web/status/9…
わ~~@。@ご返信ありがとうございます!!観劇前から凄くワクワクしてました!「リジッター企画」さんの公演を観たのは初めてですが、ホントに楽しくて感動して。。。沢山感想書いちゃいました特に森脇さんの「クツ」の表現が素晴らしくて、ず… twitter.com/i/web/status/9…
そろそろリジッター企画の #そこのこと の感想ちまちま投げようかと思ってたけど、稽古長引いたので明日からにしよう。。
脚本家は目の前に見えることだけを脚本に書く てことは 中島庸介さんは普段からとんでもないものばかりを見て暮らしてるの? って思う #そこのこと
#天気もよくなったから会いたい人たち 1位:小島梨里杏 2位:荒木未歩(ぽっちゃん) 3位:船岡咲 4位:高橋明日香(あすぴー) 5位:山谷花純 6位:真嶋一歌@ リジッター企画1/17〜21 7位:リジッター企画◆1/…… twitter.com/i/web/status/9…
CBGKシブゲキ!! リジッター企画『そこのこと』大盛況の中終幕致しました。お越しくださった皆様ありがとうございました。いろいろ感じさせられる素敵な舞台でしたね! 次回のシブゲキは、舞台『ハンドシェイカー』明日からです。 お楽しみに!
リジッター企画さん『そこのこと』観てきました! 終盤からのなるほどタイムがすごい! 個人的にとても共感できる箇所が多く、じんわり涙が…。 言いづらさや照れ隠しを自然な演技のなかに自然に散りばめていて、こんな人いるなあとか思ったり… twitter.com/i/web/status/9…
@littleyuckey わぁ!ほんもののゆっきーさん!!お返事ありがとうございます。 ハヤトとアユミの思春期なシーンも泣けました。 ゆきさんやリジッター企画の皆さんが大好きになってしまいました!素敵なお芝居をありがとうございました。また観に行かせていただきます☺︎
「野口」役は、オリジナルさんが言いそうな自虐的(?)なセリフもあったけど。。。稽古中に帰るってことはしないと思うので、当て書きじゃないと思ってます^^稽古場で汚れた靴を見ながら小芝居、、、かな?小芝居大好きです(笑) #そこのこと
5役も演じ分けていた野口オリジナルさん!一つのお芝居で色々な役が観れるなんて贅沢♪ 始めに先生役で良く通る声で出演された時からインパクト大!個人的には「古着屋店長」が面白かったです。シャッター開けるところから既に^-^ #そこのこと →
うわ~!ご返信ありがとうございます!!初めて見たリジッター企画さんのお芝居がとっても素晴らしくて、オリジナルさんは2回目、他の方は初めましての役者さんでしたが、皆さんとても素敵な方ばかりで、、、感動でしたその気持ちをお伝えしたく… twitter.com/i/web/status/9…
小島さんと早瀬さんはふわ~と柔らかい印象。馬渕さんも優しい印象だった ^^ 馬渕さんが舞台上で「フーミン」から「ワン」に早替えしたところは、驚きの早さだった!まさか舞台上で替えるとは! #そこのこと
そういえば最後の方に、「お父さん」を演じていた森脇さんが手話で「ありがとう」ってしてたのを観たけど、その前にも手話をしていたのかな?既にボロ泣きしてたので見逃してた。。。ソノコとタビが同時にやってたのは手話の「歩いて行く」に見えたけど。あ~もう一回観たい! #そこのこと
渡邉とかげさんも塩崎さんとのシーンではパワー全開で役に挑まれていた。「ハヤトの母」のときは、面白い感じだったから、役によって全く違う印象を受けた。 #そこのこと
リジッター企画面白くてあっという間だったなぁ。珍しくもう一度観たいと思った。 様々な種類のお芝居に触れられてまた好奇心が高まった。 次はどこにいこう。
|11970 view
|9983 view
|7353 view
|1160747 view
|431 view
|196206 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック