この記事は私がまとめました
季節を問わず、面倒だけどきちんとやらなければならないのがメイク直し。いつでも自信のある肌でいたいですよね。ポーチに入れておくと便利なメイク直しのアイテムは無印良品で揃っちゃいます。
□ポーチの中にあるとイイかも!無印良品のメイク直しアイテム!
・自分に合ったタイプが必ず見つかる!「コットン」
コットンには様々な種類があり、それぞれ目的に合わせて選ぶこと
噂の無印の生成コットン買ってみたけどとても使いやすい♡ドラストとかで売ってるやつ、けばけばしてて苦手なのあるんだけどこれは大丈夫だったコットンパックもしやすい。なによりこれで250円。 pic.twitter.com/veNPHym1Lu
無印で買った大判コットンがコットンパックできるし最高すぎる( ˙-˙ ) 安くて大容量だし、パック毎日するの勿体無いから化粧水でパックするんだけど一枚で4枚くらい作り出せるから顔全体に覆えるしリピ確定っす。 pic.twitter.com/VZz5tpuUN3
バイト先で無印良品のはがして使えるコットン買ってきた☺️ pic.twitter.com/aALEij3iuY
・休み時間を利用してちょっとパック!「ローションシート」
コットンパックは、手ごろな価格で手に入りやすいコットンと家にある化粧水のみでできるので、簡単で手間がかからない、かつしっかりと保湿のお手入れをしたいと思っている方におすすめのスキンケア
肌が荒れるけどコットンパックがしたいという時は、まず手の平で顔全体に化粧水を付けてからコットンパックをするのがおすすめ
自社製品より、ドラッグストアで売ってる500円くらいのハトムギ化粧水のが肌に合ってるし、無印のローションパックのシートは素晴らしい!(そして面白い) pic.twitter.com/iQABKnMG6W
無印の救急絆・綿棒ケースにローションシートが11個入ったよ。だからどーってこともないんだけど。 pic.twitter.com/fkbOgSC7H4
本日の購入品。 無印 目元用のローションシート オペラ シアーリップカラー 36 カシスバーガンディ pic.twitter.com/pZTXxHMECH
・アイメイクのちょっとしたヨレに!「クレンジング綿棒」
「クレンジング綿棒」はお化粧直しに欠かせないメイクアイテム。
無印のイチオシアイテム。 これはほんとに便利。 #無印良品 #MUJI #クレンジング綿棒 pic.twitter.com/p412exhMdA
49. 無印良品のクレンジング綿棒 目元のメイクや目の下のメイクよれを直すのに最適。化粧ポーチに常備しています。(実際メイク直しする時間は平日ほぼないですが…)先端の形が両側で異なっていて便利。10本入りで210円 pic.twitter.com/GGnClqs91Y
本日の購入品 無印良品にて。 クレンジング綿棒とステンレスのスパチュラ〜☺️ スパチュラは何個あっても便利♡ クレンジング綿棒はお直し用ポーチに仲間入り pic.twitter.com/j8suYZxQQx
・サっと塗れてフワっと香るのが嬉しい!「練り香水」
携帯しやすいスティック型の練り香水
無印の練り香水、ベルガモットは頭痛にいいいので、探していたら30%off。いい匂いです。 pic.twitter.com/LQDYVbHSgk
無印の練り香水、これ本当に使い勝手良かった。800円くらいだったし香りもキツくならなくて仕事中の気分転換にも使ってたから無くなっちゃった。また同じの買おうかな pic.twitter.com/pw8xn0lklo
・小さいから持ち運びしやすい!「リップ&チーク」
1つで2役こなすことができる人気のコスメアイテム「リップ&チーク」。頬と唇に同じ色を使用することでメイクに統一感が出せる
|159539 view
|19198 view
|91620 view
|3715308 view
|211212 view
|67410 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック