▼「おじさまと猫」のほんわかした世界観がたまらない!
Twitterで「涙が止まらない」と反響を集めた漫画『おじさまと猫』が単行本化。
そのPVに、声優の釘宮理恵さんと中田譲治さんが出演しています。
ペットショップで売れ残っていた1匹の成猫。誰にも見向きもされず値段も下げられ、飼われることを諦めていたその時、1人の男性が現れ「私がほしくなったのです」と自身の家に迎え入れるという物語。
登場するおじさまと、おじさまによって「ふくまる」と名付けられた猫の心温まる日々を描いています。2017年の初投稿から大きな話題を呼び、2018年2月には単行本第1巻が発売。
@tumuguun @sakurai_umi_ 可愛い表情してますね! 飼い主さんに愛されて安心して甘えてる感じが伝わってきます! うちのは猫ですが、同じく甘えっ子な表情してますw ワンちゃんに幸多かれ!
@sakurai_umi_ うちのわんこも売れ残りでした。 次に犬を飼う時は保健所の譲渡と決めてたのですが、小さなケージでほぼ成犬の体を折りたたんで寝ていて、目があって一目惚れでした。 残り物には福が盛り盛りで、わんこが運んできて… twitter.com/i/web/status/8…
▼こんな先生に会いたかった…「清水先生の神対応」
自身を「なかなか生意気な生徒だった」という中原さんの高校時代の清水先生とのエピソードを描いた漫画です。
大人寄りの子ども、もうすぐ大人、子どもと大人の間。そんな高校生の時期にはある部分自由でありながら、校則などでまだまだ規制されていることも多いものです。そして、もし、その規制を守れなかったとしても、頭ごなしに怒られたりすれば、反抗心がむくむくと沸いてしまうものかもしれません。
でも、清水先生のように否定も怒りもしないけれど、すっと釘をさしてくれる神対応をされてしまうと、つい言うことを聞いてしまうのも分かります。
▼夫婦の日常がコミカルな「うちの夫を見てくれ」
2017年に結婚したというともるさん。面白いところを突いてくる旦那さんの寝言や言動には、いろんな意味で眠れないとしつつ「意味分からんすぎて毎日飽きない」と楽しんでいる様子で、今回の漫画からもその仲の良さと日々の平和さが伝わってきます。
▼思わず笑いがこみ上げる「俺、つしま」も書籍化へ
猫たちと、その飼い主である “おじいちゃん(本当は女性)” が繰り広げる物語は瞬く間に話題となって、書籍化のオファーが殺到。最終的に小学館から、本が発売されることが決定したそうなんです(発売時期は2018年のゴールデンウィーク頃を予定)。
なお漫画は、兄と妹の2人体制で完成させているらしく、作画を担当しているのはお兄さんで、ストーリーを担当しているのは妹さんのほう。
|30630802 view
|8407382 view
|9164498 view
|3286149 view
|3719457 view
|217253 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック