本当のトコどうなの?『電子タバコ』本音爆発!口コミなど【まとめ】
「電子タバコって最近種類増えたけど、一体どこのがいいの?」「使った人の感想が知りたい」という人は多いのではないでしょうか。人気電子タバコの種類と口コミをまとめてみました。
更新日: 2018年04月17日
「電子タバコって最近種類増えたけど、一体どこのがいいの?」「使った人の感想が知りたい」という人は多いのではないでしょうか。人気電子タバコの種類と口コミをまとめてみました。
更新日: 2018年04月17日
ICOS(アイコス)
▼アイコスの特徴
iQOS(アイコス)の大きな特徴の1つとして、通常の紙タバコよりも有害物質9割減という特徴があります。
そのため、現在紙タバコを利用している方が、自分の将来の健康を考えてiQOS(アイコス)に移行するという流れができているようです。
iQOS(アイコス)には普通のタバコに含まれているタールが大幅に削減されているため、煙によって部屋や壁などを汚す心配もほとんどありません。
タバコ独特の匂いがしないiQOS(アイコス)は、匂いが少ないともいわれていますが、逆に普通のたばことは違うiQOS(アイコス)特有の匂いが気になるという方もいます。
▼ICOSを使用した人の『感想』
タバコをiCOSに変えて一週間過ぎた感想。 味とかチェーンスモークが出来ないのは乗り越えた。 何より、火と灰が出ないのがこんなに便利だとは思わなかった。 臭いも減ったと周りから言われる。自分ではわかんないけど、タバコを吸った後の指に付いてる臭いは確かにしなくなった。
ICOS二日目 今朝の寝起きがとてもよく 空気清浄機つけて寝たっけ?って感じ …あくまで個人的感想です。
グロー
▼グローの特徴
最大の特徴はこのままの状態で吸うことですね。
グローはそのアイコスと同じように直接タバコ葉を電気で加熱してニコチンと水蒸気(グリセリン)を摂取します。
タバコを燃やしてないので有害物質を9割削減、健康への害も少なく受動喫煙もないという夢のようなタバコです。
グロー本体にネオスティックを挿し込んで使用します。
スタートボタンを押すと加熱が始まり、40秒間加熱すると使用可能になります。
アイコスは1本吸うたびに3〜6分の充電を必要としますが、グローは加熱時間の40秒さえ待てばすぐに次のタバコを吸うことができます。
▼グローを使用した人の『感想』
グローを二週間ほど使った感想 ・吸い味はやっぱり物足りない ・部屋とか車とかに臭いがついてる感じはしない (マネージャーには足の匂いがすると言われたがw) ・ケータイでさえ充電切らしがちなのにグローの充電の事も考えないといけないのは割とストレス
初グローの感想は (試吸引は除く) カンロ飴をフリスクと一緒に食した感じ… ケントだし… pic.twitter.com/Fc12sQ8kmg
プルーム・テック
▼プルーム・テックの特徴
iQOS(アイコス)は本体価格が9800円という結構高い金額で販売されています。キャンペーンを使用する事によって半額で購入する事が出来ますが、PloomTECH(プルームテック)は4000円で購入する事が出来ます。
「たばこカプセル」1つにつき50回分吸う事が出来ます。なので、普通のタバコと吸える回数自体は変わりません。
|3258123 view
|645705 view
|1002405 view
|2446104 view
|733809 view
|2140215 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック