ついに今日!日本初デザインの「Appleストア」が激アツ
今年4月7日、新宿にAppleストアの新店舗がオープン。これまでの店舗とは、一味違うようで…
更新日: 2018年04月07日
今年4月7日、新宿にAppleストアの新店舗がオープン。これまでの店舗とは、一味違うようで…
更新日: 2018年04月07日
この春、期待の新ストアが…!
【ニュース】アップル新宿がお披露目、活気あふれる“街の広場”目指す wwdjapan.com/596078 #APPLE pic.twitter.com/Cvly5hL2DO
Appleの製品が大集結。
全世界のアップルストアで順次採用する最新の空間デザインが適用された国内初の店舗
iPhoneにiPad、Macがずらりと並べられた木製の展示テーブルの間には、来店者がゆったりと歩き回れるスペースも確保されている。時間を忘れて過ごせそうな開放的な店内
4月7日午前10時に開店。
場所は新宿通り沿いの新宿マルイ 本館の1階。アップルロゴを掲げたガラス張りの開放的なエントランスが目印
アップル新宿は、4月7日朝10時にグランドオープン。来店者には、先着順で特別なプレゼントも用意している
【明日】日本初の最新デザインを導入した「Apple 新宿」の内部公開。オープン当日には限定Tシャツとピンバッジを配布 fashionsnap.com/article/2018-0… #Apple #Apple新宿 pic.twitter.com/iPITHDpedo
オープン初日に行くと、プレゼントが貰える。
気になったものは即買いOK
壁にかかっているiPhoneケースも、実際に手にとって質感や重さなどを確かめることができる
買いたいときは、引き出しを開いて、自分で取り出す。「Apple Store」アプリでバーコードをスキャンすれば、レジを通さずにそのまま持って帰ることもできる
商品以外も充実していて
アップル製品の修理やテクニカルサポートなどを受けることができ、さらに、無償でのパーソナルセットアップの提供なども行なう
スキルが身につきそうなものばかり…!
毎日開催される無料のToday at Appleセッションでは、アートやデザイン、音楽、写真、プログラミング、アクティビティなどが無料で学べる
めちゃ面白そう。
たとえば、「Photo Walks」では、新宿の街を散歩をしながら、iPhoneを使った撮影方法を学ぶもので、建物のフレーミングの仕方や、夜のストリートフォトといったさまざまな体験ができる
実は今年、さらにストアができるそうで…
京都にできるというウワサも。
同社サイトでは、2018年中に国内に2店舗を新たなオープンする予定を明確にしている
「Apple 新宿」のような個性的な店舗となるそう。
アップルでは今後も5年間のあいだに、日本国内でまた新しい直営店を立ち上げる計画があるという。既存のストアについてもリノベーションが予定されている