
万座温泉郷の湯の花旅館が閉館の危機で支援金を募集するまでに!
乳白色の柔らかい温泉で知られる万座温泉。その有名旅館の一つである湯の花旅館が温泉用ポンプの故障で経営危機に!秘湯に関心のある方はブログやツイッターに注目です。
更新日: 2018年05月25日
乳白色の柔らかい温泉で知られる万座温泉。その有名旅館の一つである湯の花旅館が温泉用ポンプの故障で経営危機に!秘湯に関心のある方はブログやツイッターに注目です。
更新日: 2018年05月25日
ブログにはこんな呼びかけが!!
湯の花旅館は、昭和56年の開業から健康、笑顔、幸せを願い、温泉による心身の健康回復を目指して頑張って参りました。
日本で唯一のサルノコシカケ湯は、そんな願いから生まれました。サルノコシカケ湯は、免疫力を高め、癌、糖尿病、アトピー、慢性疾患等の様々な病に癒しを与え、多くの方々に喜ばれて参りました。
近年、景気の波などありましたがそれでも、家族で力を合わせて頑張って参りました。しかし、本年は本白根山の噴火などあり、お客様の激減している中、源泉の温泉ポンプの故障がありました。
ポンプの分解、修理や配管の交換など行いましたが、故障が大きく、ポンプの交換が必要となり、修理や諸費用で約400万もの費用が必要と判明致しました。現状の状況では、銀行などの金融機関では対応が厳しく力になれないとの事で困っており、皆様に支持支援をお願い申し上げます。(注 現状、旅館営業は温泉が不通のため臨時休業とさせて頂いておりますので、4月下旬(予定)にて可否を出させて頂き、返納させて頂きます。皆様のお気持ちに添えるよう全力で頑張ります!!)
支援を頂きました方には、後日、気持ちばかりとはなりますが、入浴券や宿泊割引券等を進呈させて頂きます。
雪の積もり方がヤバい状態です。
温泉のくみ上げポンプは特殊です。
こんにちは、ネタチョウです 今日は、社会見学シリーズ(そんなシリーズあったけ?) 突然ですが、温泉はどうやって汲み上げているのかな ってことで、 先日、温泉を汲み上げるポンプや管を入れ替える作業に密着してきました 海津市内には天然温泉が3カ所もあります「海津温泉」と「南濃温泉水晶の湯」は超有名?ですよねで、もうひとつはと言うと、平田総合福祉会館(通称やすらぎ会館)内にも「やすらぎの湯」という天…
このブログは温泉ポンプの紹介で、湯の花旅館とは関係ありません。でも、ポンプの仕組みがちょっとわかります。
日々、状況の報告や支援金の集まる様子がブログやツイッターに。。
@siriusTAKA お気持ち、有難うございます❗❗ 申し訳ありませんが、只今、温泉が止まって臨時休業とさせて頂いております。再開未定ですので、事前に確認頂けると助かります。
“あの”郡司さんの選ぶ「1万円のかけ流し極上宿」に選ばれた【万座温泉 湯の花旅館@yunohanaryokann 】が源泉ポンプ故障してしまったそう。修理に高額かかるそうで支援者の方を募っているそうです。… twitter.com/i/web/status/9…
日本唯一の温泉を残す支援をお願い致します!! 経過報告4月 blog.goo.ne.jp/mannza2401/pre…
日本唯一の温泉を残す支援をお願い致します!! 返礼品案内です。# 拡散希望 blog.goo.ne.jp/mannza2401/e/b…
RT @yunohanaryokann: 【お知らせ・お願い】 日本唯一の温泉を残す支援をお願い致します!! blog.goo.ne.jp/mannza2401/e/9… #拡散希望 #温泉
毎年スキーシーズンにお世話になっています。 (勿論グリーンシーズンも利用OK) 温泉と宿の方達の暖かさに触れられる、素敵な万座の宿です。 白根山の噴火もありましたが、火口1kmの警戒範囲外なので影響ありません。 何とかして力に… twitter.com/i/web/status/9…
RT @yunohanaryokann: 【お知らせ・お願い】 日本唯一の温泉を残す支援をお願い致します!! blog.goo.ne.jp/mannza2401/e/9… #拡散希望 #温泉
サルノコシカケ湯とは。。
サルノコシカケとは、木に生えていて木質できた巨大なキノコのことをいいます。硬く、時には1メートルぐらいにもなり、猿が腰かけられるほどの大きさであるところからこの名前がついたといわれます。サルノコシカケは十五属八〇種類ほどあります。その中で、今一番注目され研究されて効果がはっきりしているのが、霊芝とよばれるマンネンタケです。古来中国では「幻の生薬」「万病を治す仙人の薬」などといわれて大変珍重されてきました。
湯の花旅館の魅力が紹介されてる
群馬県 万座温泉にある湯の花旅館の混浴情報(日帰り入浴)を画像付きでご紹介します
万座温泉にある湯の花旅館のさるのこしかけ風呂や延寿の湯である月見の岩露天風呂という混浴風呂に入った様子や感想、館内の様子やアクセス、駐車場など
「いざ、ニッポンの極上温泉へ」 極上温泉・秘湯のぶっちゃけレポート Japan 新規登録 ログイン Japan クチコミ 温泉ランキング 神秘の湯 温泉ランキング 温泉レポート 宿泊レポート 120 日帰りレポート 296 共同湯レポート 46 温泉を楽しむ おんせん掲示板 温泉ブログ トップ 北関東 群馬県 万座・嬬恋・北軽井沢 万座温泉 万座温泉 湯の花旅館 万座温泉 湯の花旅館 行って…
5/4ブログでは、工事の目途はついたようですが、なお資金不足でお困りです。。
現状、多くのご支援を頂いておりますが、目標に対しては今一歩届かず厳しい状況です。
復旧に関しましては、工事関係者の方とも何度か交渉しており、大変な事もありましたが、多くの皆さまよりご支援、ご協力を頂いていることも含めて説明させて頂き、現在ご支援頂いている金額を頭金として、残金は何回かの分割にてお支払いすることで、今回特別にご協力を頂き、工事を請けて頂くことになりました。
また、誠に申し訳ございませんが、再開後も再開による負担軽減はありますが、厳しい状況に変わりなく、このまま目標金額に向けて支援、支持を募って行きたいと思います。
|7464 view
|27865 view
|164963 view
|3273700 view
|205674 view
|4190 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック