
▼原宿を中心に人気の2人組
【神々の】ぺこ&りゅうちぇる、息子を『リンク』と命名 【トライフォース】 ift.tt/2HFO1Gw pic.twitter.com/VHZqMUGT1H
2016年の年末に入籍したぺこ&りゅうちぇる夫妻。
カラフルな原宿系ファッションに、笑い声が絶えないPOPなトークで一気にお茶の間の人気者に。
長男の名前が『リンク』である事が明らかに
第1子は男の子のようで、名前を「リンク」にすると公表している2人。
「リンク」は映画『ヘアスプレー』 のリンク・ラーキンから由来するという。
りゅうちぇるさんの本名は「比嘉龍二」さんで、生まれてくる子は、漢字などを当てない場合「比嘉リンク」くんとなる。
「本当に子どものことを考えているんだったら、もっと真面目な名前にしてください」とSNSに批判コメントが寄せられていることを明かした。
僕たちからの大切な想いを込めた、最初のプレゼント。リンクだけには、名前だけで人を判断したり、名前だけで人をイジめたりするような子にはしないために、沢山の愛を捧げる」
「いくらキラキラと言われても、リンクの中身をみて友達になってくれる人、愛してあげられる人が絶対現れるように、リンクを育てたいなって思います」と反論。
他人の子の名前を批判してもどうしょも無い。あなた方の子の名前も批判される。 名前より大事なのは何をするか、何をしたかだろう。 りゅうちぇる、キラキラネームに批判殺到も…「リンク」に込めた思い語る a.msn.com/01/ja-jp/AAwzw…
読めない当て字でも何でもないのに、なんでキラキラネームって批判されるの? りゅうちぇる、キラキラネームに批判殺到も…「リンク」に込めた思い語る a.msn.com/01/ja-jp/AAwzw…
ぺこ&りゅうちぇる夫婦のお子さんの名前リンクっていういわゆるキラキラネームで賛否両論あるみたいだけどゼルダ好きな自分からしたらいい名前だと思うし、リンクってつなぐとかっていう意味もあるからありだと思う。
▼『Wエンジン』として活躍している『えとう窓口』
Wエンジンの「惚れてまうやろー!」と言わない方です。
2016年11月11日に名古屋市に在住する9歳年下の一般女性の会社員・くみこさんと結婚した。
4月に生まれた第一子について
4月24日に第1子となる男児が生まれたばかりのえとうは、「おかげさまで妻と息子は退院して、もう妻の実家での生活がスタートしました!!」と妻と息子の退院を報告。
まわりの人に『福』をあげられる人になってほしい。何より我々夫婦にとって、この子がお腹に授かった時から、すでに最高の『福』なのでした」と説明。
「親が子どものためを思って、真剣に考えたのならそれが一番。どんな名前であっても、どんな漢字であっても、思いを込めてたらそれは子どもに伝わる。」とアドバイスをもらい「福之助」と命名したことを報告。
▼石田純一の妻である
|137192 view
|208104 view
|84093 view
|3733339 view
|3308160 view
|51866 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック