
◆宛名書きを『上で』とお願いした結果…
領収書宛名聞かれたから、「上でお願いします」って言ったらこの有り様 pic.twitter.com/BYClmEMcjq
今日お買い物して領収書をもらうときにあて名は何にしますか?と言われ「上で」って言ったらこうなった(笑) pic.twitter.com/n3UrLymbiU
ある飲食店での会計時、領収書の宛名は「上」で、と伝えたら『ぬえ』だった件。…なるほどね。 pic.twitter.com/cJn3n1v9
そういや、領収書の宛名で「うえ様で」言うた時にこんなんくれたな。よっぽど、その発音とそう見えたんやろな。 pic.twitter.com/QaMSBwaYbB
◆宛名書きを『空欄』にしてほしかったけど…
カインズから荷物きた!早い!しかし領収書の宛名、『無記名で結構です。』って書いたらこんなん来た…(;´∀`)意図が伝わらなかった模様。 pic.twitter.com/owS8pHBwI1
俺「領収書お願いします」 店員「宛名はいかがいたしましょう」 俺「空欄で」 店員「かしこましました」 …そうじゃねぇよ pic.twitter.com/l2PrFy0MdW
"クーラン"様
ママが領収書をもらう時に宛名を聞かれて 「なしでお願いします」 って言った結果、、、笑 今日からナンシーって呼ぶ(ノ∀≦。)ノ pic.twitter.com/K2YFnaYAwI
弊社取締役が買い物に行って領収書をいただきました。 「宛名書きどうしますか?」 「なにも書かなくていいです。」 「何か書かなくてはいけませんので、、、」 「おまかせします。」 で、受け取った領収書がコレ(^^;) びっくり!! pic.twitter.com/awRuJdW4ES
某飲食店の領収書なんだけど、(宛名は)空欄でいいですよと言ったらこのご時世に金額まで空欄のカラ領収書を貰ってしまったw pic.twitter.com/emvXXZUIVS
◆宛名書きで『名前』を伝えた結果…
「小路」さんのケース
「領収書のお宛名は?」 「袋小路の小路と書いてください」 (あ、この人は〈袋小路〉という言葉を知らないな) 「小さいに、道路の路、と書いてください」 「コロ様ですねー」 「犬じゃねぇよ」 (実話)
「増田」さんのケース
このタイミングでいうことでもないんだけど増田さんが食事に行って領収書の名前を「増える田の増田」って伝えたら「フェルタム増田」って書かれた話何回思い出しても喉ちぎれるくらい笑う
「片岡」さんのケース
遂に俺も手に入れた!なんでそうなるのシリーズ!領収書の宛名あるある。「ローマ字でKATAOKA」と頼んだ結果おどろきの領収書が!!ローマデカヲオカ。。。とりあえずおもろいからそのまま貰うことにしよう。 pic.twitter.com/pY3Fn0AWsj
「清水」さんのケース
コンビニで高速バスの料金払ったら、領収書のお名前は、って聞かれたからシミズって言ったのに書かれた名前がミミズだった件について。 pic.twitter.com/sTATervzRx
|911545130 view
|147462082 view
|139989241 view
|109784 view
|58200 view
|241295 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック