オバケに幽霊…みんなの『怪奇現象』に関するツイートが興味深い
お化け・幽霊・妖怪などなど、様々な「怪奇現象」「心霊現象」などにまつわるツイートをまとめました。個人的な体験談や見聞きした話、独自の見解や考え方などなど、興味深い呟きが沢山ありました。
更新日: 2018年05月28日
お化け・幽霊・妖怪などなど、様々な「怪奇現象」「心霊現象」などにまつわるツイートをまとめました。個人的な体験談や見聞きした話、独自の見解や考え方などなど、興味深い呟きが沢山ありました。
更新日: 2018年05月28日
◆幽霊をよく見る方にお願い
幽霊にあったことがないのでよく見る方にお願いなのですが お化けに酒とか塩とか米とか効くっていうじゃないですか そこから推測すると成分は多分カビに近いんじゃないかと思うので(最近はファブリーズもいけるらしいし) 押入れの除湿剤とシリカゲルが効くか一度試しに投げてみて欲しいのです
@ugf_y 霊感あり、色々な物の怪見てきましたが…塩は確かに効く。普通の水や酒は効かない(むしろ寄って来る)。線香やキツイ香りは効くのでファブリーズも効果ある。消毒剤はいけそう!霊は水と電気と相性が合うので水場には寄り付く。本来… twitter.com/i/web/status/9…
◆京都のタクシーで聞いた話
京都のタクシーで、深泥池界隈の後ろのシートを濡らす女幽霊の話を訊いてみたら、昔はそんな話があったみたいなんですが最近は全く聞きませんね死んじゃったんじゃないですかね、という話もあり、どうも幽霊には寿命があるのだ、という結論に行きつきました。
@fluor_doublet 「幽霊の寿命」で検索すると、「400~500年くらいらしい」というまとめが出て来ます。原始人の幽霊を見たこともないですし、寿命があるのかもしれませんね。
ミーム(meme)とは、情報伝達における単位の事である。漢字では模倣子や意伝子と書かれる。 概要 ミームとは、進化生物学者リチャード・ドーキンスによって名付けられた概念で、文化伝達の基本単...
◆「大阪夏の陣」にまつわる怪奇現象
いつだったか民俗学をやってる人が「大阪夏の陣にまつわる怪奇現象の報告が急速に減っており、幽霊の寿命はおよそ400年程度と推定される」みたいなことを呟いていたのを思い出した。
@makotopic これを教えたら両親が むしろ400年も未練抱えて居るのに飽きちゃって、 「うっわこいつ俺より全然可哀想じゃん!」的なことを現代人に思って成仏したんじゃない? ということを言われました。 なんか妙に納得しました。
「幽霊の寿命は大体400年くらい」っていうツイートが流れてきて真っ先に震えました…。どうすんの。儂の場合もう418年くらい経ってるんだけど…。
東京都千代田区大手町にある首塚は有名
◆夜の公園で
夜の公園の前を通りかかった時に、ウチの子(2)が、遊びたいと言ったので、 「夜の公園はオバケが出るよ〜」 と言ったら、暗闇を指差し、 「これ?」 と返したの、すごい怖かった。。
◆怖いお化けが来るよ
昨夜娘(2歳児)が、怖いお化けが来るよって言い出したので、お化けもお化けが怖い事も教えてないから保育園で覚えたのかと聞いたら、お風呂で知ったと言うんです。お風呂の天井の一点を見ながら。 んでソレは自分の部屋に居ると言うんです。。 こーわーいーーーーよー
@nagashimachine 嫁さんには「白くて細長いの」って説明していたそうなので、それお化けじゃなくて妖怪じゃね??ってなってますわwwいいなぁ〜妖怪と会えるの
◆幽霊的な何か
|6845219 view
|16127099 view
|14058288 view
|3705854 view
|46328 view
|3264783 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック