どういうこと!?Twitter発「外国人が思ってる日本のイメージ」が笑えるw
日々生活していれば色々なことが起こるものです。Twitterで見つけた「外国人が思ってる日本のイメージ」をまとめてみました!
更新日: 2018年08月03日
日々生活していれば色々なことが起こるものです。Twitterで見つけた「外国人が思ってる日本のイメージ」をまとめてみました!
更新日: 2018年08月03日
Twitterで見つけた「外国人が思ってる日本のイメージ」をまとめてみました!
○忍者を募集している、というフェイクニュース
伊賀市が忍者を募集している、というフェイクニュースでニンジャ志望者が世界中から殺到して困った伊賀市が「募集してません」と公式発表した……というニュースに対して「ということは、募集してるんだな」と外国人たちが解釈してるの面白
@MyoyoShinnyo 外国人「オーケーオーケー!言わなくても解るよ!だってニンジャだもんな!公に出来ないのは百も承知さ!」 みたいなテンションなの好き
@MyoyoShinnyo @murrhauser まあ、「現代日本に忍者はいません!」と何度言っても、「わかっているよ、HAHAHA」って返されるそうですから。確かに存在を認めたら忍者じゃないし。 初見先生みたいに本当に忍術教えているとこもありますけど。
○日本語ぺらっぺらのイタリア人
フランスで出会った日本語ぺらっぺらのイタリア人に何で日本語覚えたの?って聞いたら「俺はイタリアとスペインと英語とフランスと中国語が喋れる。どこの言葉も楽勝に覚えれて俺は天才だと思ってた。だけど日本語に出会って俺のプライドが粉砕した。あんな言語普通に使ってるお前らは化物だよ。」
@kareha_kareha でもアントニオ(そのイタリア人)が言うにはヨーロッパは陸続きだから基本さえ押さえれば喋れるようになるししゃべれないと生活できないつってました。全然凄いことじゃないよって。
@sasaokameat 文法が同一だと 習得しやすいと 高校の英語教師が話してたのを思い出しました。 ちなみにその理屈からいくと日本人が習得しやすい言語はモンゴル語だそうです。
@sasaokameat 日本語は世界言語習得難易度上位の国ですからね•••。 その理由として自国民でさえもたじろぐ量のワードバラエティーに言語形態にあります。 オマケにに漢字に至っては海外からみたら言語じゃなくてアートの部類ですしね•••(苦笑)
○トイレ探してる外国の人
今日バイト中にトイレ探してる外国の人がいたから「トイレはあちらですよー」って案内したらキョトンとした顔で「え?なんでわかったの?もしかして忍者!」って言うから「え、あ、はい」って答えちゃって「ほんとに!サインちょうだい」って言われてNINJAってサインしたけどなんかごめんなさい
○君は侍の人かい?
初めてpupgボイチャで参加 外国人「Hello?」 私「(ッ外国人や!!!)は、はろー」 外国人「You areSAMURAI?(君は侍の人かい?)」 私「(なんでやねん)のー」 外国人「My friend it's actually a ninja(私の友達実は忍者なんです)」 私「おーう、あめいじーんぐ(どういうことだ(困惑)」
○爆笑しててなごんだ
○日本人だからって寿司が握れるわけじゃない
ネパール人留学生『ネパール人だからってカレーが作れると思わないで欲しい』 ぼく『わかる。日本人だからって寿司が握れるわけじゃない』 ネパール人『へぇ!?うそォ!』
|1600264 view
|1007700 view
|691035 view
|3302203 view
|231601 view
|44426 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック