
節約に重宝する『竹輪』
お弁当によく使われるけど、実はおつまみ・おかずにも重宝しちゃうんです。
比較的リーズナブルで美味しい「ちくわ」は、アレンジ次第でどんなメニューにも変身しちゃう万能食材
低カロリーなちくわは食べごたえもあり、ダイエットにイイ食材
冷蔵庫に残っていたらおつまみに大変身させてみよう。
魚介の旨みが豊富で安価な竹輪。節約食材として重宝されることが多いです
ちくわはかなり経済的な食材で、どこにでも売ってるしカロリーも低いのに以外と普段使わない方が多いみたいです……が、それは勿体ないですよーっ!!
★↓ビールに合う「ちくわ」おつまみレシピ
ちくわのマヨ炒め
材 料(1人分)
ちくわ 1本
マヨネーズ 小さじ1
青海苔 ひとつまみ
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090018328/?l-id=recipe_list_detail_recipe
彩りも良くて、これからたびたび登場しそうです。マヨネーズ、良いですね!他にも応用できそうです。
簡単おつまみ*ちくわでサクっとのり天
材料 (ちくわ1本分)
ちくわ 1本
海苔の佃煮 小さじ1/2弱くらい
マヨネーズorチーズ 適量
天かす 適量
一味唐辛子やわさびなど お好みで
作り方は↓
https://cookpad.com/recipe/4198826
ワタスもつい…1人で一袋完食する勢い(;‾Д‾)コレ旨!即完食☆
焼き肉のたれで。。ちくわ焼き!
材 料(2~3人分)
ちくわ 1袋
焼き肉のたれ 大さじ1~2
いりごま 大さじ1
油 小さじ1
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1210006828/?l-id=recipe_list_detail_recipe
おつまみに最適!さっとできる一品でいいですね(*´∇`*)
お弁当にも♪卵なし!!ちくわの磯辺焼き
材 料(5本分人分)
ちくわ 5本入り1袋
薄力粉 50g
冷水 約40cc
青のり 大さじ1
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1340000034/?l-id=recipe_list_detail_recipe
卵なしでもとでも美味しく出来ました!これからもこのレシピで作りたいです!
お魚食べてネ!竹輪とキノコのバターソテー(パセリ)
材 料(2人分)
ちくわ 3本
エリンギ 3本
ぶなしめじ 半パック
パセリ(あおさ粉でも♪) 1本
バター 3欠片
塩コショウ(挽き立てが美味しい♪)
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1650006730/?l-id=recipe_list_detail_recipe
すっごく簡単!5分位で出来ました。パセリは粉パセリにしました。
チャチャッと5分★竹輪・たらこバター炒め
材料 (お弁当なら2人分位)
タラコ(中) 1/2腹
竹輪 2本
バター 小さじ1
醤油 小さじ1
作り方は↓
https://cookpad.com/recipe/2136530
絡ませたくてチーズをプラス。こってりなので次はシンプルにします!
ビックペンネ?!いいえ ちくわです♪運動会弁当に!
材 料(2人分)
ちくわ 大2本
オリーブオイル 大さじ1/3
ケチャップ 大さじ1.5
とろけるチーズ 大さじ2
パセリ お好みで
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1950002221/?l-id=recipe_list_detail_recipe
ちくわとケチャップがこんなに合うとは驚きですね~!とってもおいしかったです♪ごちそうさまでした(´∀`)ノ
|931686 view
|3634034 view
|21128 view
|3732097 view
|235057 view
|49422 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック