■近頃の若者はポテチを箸で食べるらしい
若い人はゲームやスマホをする機会が多いことから、手に油がつかないよう、ポテトチップスを箸で食べることも発覚。
若者側からは、河北麻友子をはじめ「箸で食べる派」が圧倒的に多く、MCの明石家さんまは「お前ら何言うてんの?」と驚き。中高年の世代からも「信じられない」との声があがる。
若者によれば、「(箸を使わないと)ゲームをやるときにベタベタになっちゃうじゃないですか」「スマホとか…」と、スマホやゲームをするときに手を汚さないように箸を使っている
■この「箸で食べる」という行為に対してネットがざわついてる
ポテチを箸で食べる云々の話今更してる そんなん15年くらい前には常識だったが
ゲームやる時ってポテチを箸で食べるよね pic.twitter.com/aiPs4aKPxN
上司に若い奴はポテチ箸でつまんで食うらしいがお前もそうなのかと聞かれたので現在2●歳の私は普通に手で食いますって答えたらその歳じゃ若い奴とは言わねぇなと言われた どうせオッさんですよ('ω'`)
@akaneuchi0520a1 うん、何か自分が当たり前だと思ってた事が他の人に取っては当たり前じゃないって知った時ってショックだよねそういえばテレビでやってたけど、今の子はポテチを箸で食べるって聞いてカルチャーショックだったな~手で食べると引かれるってほんと?
■スマホやゲーム世代の若者にとっては当然といえそうだ
ポテトチップスを食べていると、指が汚れてスマホやリモコンが使いづらくなる
汚れた手で携帯電話やPCを触るわけにもいかず、かと言ってポテチをつまむたびに手を洗ったり、拭いたりするのも・・・
「めざましテレビ」(フジテレビ系)では、スナック菓子の食べ方を「素手」「箸」の二択で調査しており、150人中20人が「箸食べ派」だった。
以下、ポテチに関する雑学アレコレ
■ポテチといえば「この開け方発明した人天才」ツイートも話題に
我の部屋で打ち合わせなう〜 リア友のこのポテチの開け方天才✨ pic.twitter.com/WFveXvewrs
「この開け方考えた人天才だと思う」と投稿されたポテトチップスの袋の開け方がTwitterで注目を集めています。これは知らなかった……!
実はこの開け方、以前にカルビーがピザポテトのビッグサイズの袋裏で紹介していたもので、それをツイッターユーザーのKTAさんが試して「この開け方考えた人天才だと思う。」と感動のまま紹介したところ大反響
通常、奥まで手を突っ込んで食べる必要があるが、なんと底から折っていけば中身が上部に押し上げられるのだ。しかも自立するので場所を取らず、みんなで食べるときもとても便利
■開封後は「冷凍庫」を利用するとパリパリに保つことができる
なるべくポテチに触れる空気の量が少なくなるようにして保存しましょう。
そう、冷凍庫です。このやり方を実践している人は、「冷凍庫に入れておけば、開封したチップスの劣化を数カ月間にわたって防げる」と言います
|230369 view
|71156 view
|3710534 view
|2250 view
|3272566 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック